《ユーフォロイド・ファイター/UFOroid Fighter》

融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻   ?/守   ?
「ユーフォロイド」+戦士族モンスター
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードの元々の攻撃力・守備力は、融合素材にした
モンスター2体の元々の攻撃力を合計した数値になる。

 CYBERNETIC REVOLUTIONで登場した光属性機械族融合モンスター
 融合素材2体の元々の攻撃力の合計を自身の元々の攻撃力・守備力とする永続効果を持つ。

 融合素材にした2体分の攻撃力を受け継ぐが、《ユーフォロイド》攻撃力が低いため、そのままだと2枚使って攻撃力を1200上げるだけとなってしまう。
 《ゲート・ガーディアン》《D−HERO ドグマガイ》《異次元エスパー・スター・ロビン》のような攻撃力の高いモンスターを用いれば、大きな攻撃力を得ることができる。
 しかし効果の性質上、《ズババジェネラル》に数値で劣るうえ、《エフェクト・ヴェーラー》などへの弱さが顕著。
 《ズババジェネラル》と異なり《サイクロン》等には強いが、そもそもが手札事故を誘発しやすい性質から総合的な安定性はやはり劣る。
 融合召喚エクシーズ召喚という違いはあるが、効率のよい《D−HERO ドグマガイ》等のサーチに関しては召喚権を使うことになりやすく、そのまま《融合》《ユーフォロイド》分を《フォトン・スラッシャー》《簡易融合》などに充て、《ズババジェネラル》を狙うほうが無難。
 エクシーズ召喚の直接的なメタカードを考慮する以前に穴が多すぎるため、正攻法では勝ち目がない。
 ただし、《融合準備》を使えば《融合》《ユーフォロイド》が即座に揃うため、戦士族サーチしておけば手札の消耗を減らせる。

 一応、サーチリクルートが容易な《E・HERO プリズマー》を用いれば、ある程度の手札事故を回避しつつ、《ユーフォロイド》以上の攻撃力を得られる。
 E・HEROや、《E・HERO エアーマン》サーチできる《D−HERO ドグマガイ》もそれぞれの融合モンスターに繋ぐに辺り《融合》を共有可能。
 だが【E・HERO】にせよ【Dragoon D−END】にせよ、このカードに頼る必要性はまったくない。

 このカード融合召喚《パワー・ボンド》《リミッター解除》を加えることで1ターンキルを狙うことができる。
 効率が悪く、維持も安定しないという性質上、これに特化してしまったほうが価値は見出しやすい。
 上述の通り《ユーフォロイド》《E・HERO プリズマー》で代用できるため、デッキ内を戦士族で固めてしまえば融合素材には困らない。

関連カード

戦士族融合素材とする融合モンスター

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:元々の攻撃力・守備力を決定する効果の分類は何ですか?
A:永続効果になります。(13/03/16)

Q:このカード融合召喚以外の方法で融合デッキから特殊召喚する事ができますか?
A:はい。特殊召喚する事ができます。(05/05/26)

Q:このカード融合素材元々の攻撃力が変化したモンスターを使用した場合、このカード攻撃力守備力はいくつになりますか?
A:変化する前の攻撃力《ユーフォロイド》攻撃力を足した数値になります。
  元々の攻撃力が?のモンスターを融合素材に使用する場合、その攻撃力は0として扱います。(10/08/09)

Q:このカード《パワー・ボンド》効果特殊召喚した場合、このカード攻撃力はいくつになりますか?
A:このカードの効果で変化させた攻撃力を倍にした数値になります。(05/05/26)

Q:融合召喚に成功したこのカード裏側表示にしてから表側表示にしたり、ゲームから除外してからフィールド上に戻したりした場合、このカード攻撃力守備力はいくつになりますか?
A:0になります。(05/06/02)

Q:融合召喚したこのカード効果《スキルドレイン》によって無効化されたあと、《スキルドレイン》破壊された場合、元々の攻撃力(守備力)はどうなりますか?
A:0のままです。(12/10/06)