*《ライトローミディアム》 [#top]
 効果モンスター
 星2/光属性/天使族/攻 400/守 300
 (1):相手バトルフェイズ開始時に、相手フィールドの攻撃表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
 このカードが自分のモンスターゾーンに存在する限り、
 このターン、対象のモンスターは攻撃可能な場合、このカードを攻撃しなければならない。
 (2):1ターンに1度、このカードが相手の攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
 その攻撃を無効にし、その相手モンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1476825454287867904

 [[DIMENSION FORCE]]で登場する[[光属性]]・[[天使族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[相手]]の[[バトルフェイズ開始時>スタートステップ]]に[[相手]][[モンスター]]に[[攻撃]]を強制する[[効果]]、[[攻撃表示]][[モンスター]]と[[戦闘]]を行う[[攻撃宣言]]時に[[攻撃]]を[[無効]]にし、[[相手]][[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]の半分の[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[相手]][[モンスター]]に[[攻撃]]を強制する[[効果]]。~
 (2)の[[効果]]に繋がるものの1回の[[攻撃]]しか凌げないため、[[《魔法の筒》]]など他の[[カード]]を併用しないと厳しい。~
 [[スタートステップ]]にしか使えないため、[[メインフェイズ]]に[[除去]]される可能性も高い。~

 (2)は自身が行う[[戦闘]]を[[無効]]にし、[[相手]]の[[元々の攻撃力]]の半分の[[ダメージ]]を与える[[効果]]。~
 [[相手]]の[[攻撃]]だけでなく[[自分]]の[[攻撃]]時にも使えるため、能動的に[[ダメージ]]を与える事も可能。~
 しかし、[[元々の攻撃力]]を参照するため[[送りつけ]]を併用しても基本的には[[1ターンキル]]に届かない。~
 [[フィールド]]での[[元々の攻撃力]]を参照するため、[[元々の攻撃力]]が16000を超えた[[《メガロック・ドラゴン》]]を[[送りつけ]]れば8000以上の[[ダメージ]]を与えることは可能にはなる。~

-[[カード名]]の「ミディアム」は、「霊媒師(medium)」のことと思われる。~
//--ミディアムヘアは女性の髪型で毛先をパーマメントする姿であり、モンスターもミディアムヘアである。~
//--ミディアムはショートとセミロングの間。イラストは毛先が胸より下なのでロングかと。~
--一方で「ライトロー」が何を指すのかは不明。~
イラストの雰囲気や種族から「ライト(光/英:light)」+「ロー(法/英:law)」などが考えられるが、断定はできない。~
//どなたか他言語のDM3でのカード名をご存知ではないでしょうか。
このカードや[[《スフィラスレディ》]]のように、コンストラクションモンスター(後述)の[[カード名]]には語源が推察しにくいものが少なくない。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
元はDM3の上半身・下半身パーツを用いた「コンストラクション」で生み出される特殊な[[モンスター]]の1つ。~
DM4では多くのコンストラクション[[モンスター]]達から、わずか7体が単体の[[モンスター]]として収録されているが、この[[モンスター]]はその1体である。~
「かざしたてから げんわくビームをはっしゃして あいてをみりょうしてしまう」という[[フレイバー・テキスト]]がある。~

--DM3では「みず/かみなりまぞく」DM4では「てんし/しろまぞく」だった。~

--(1)の[[攻撃]]を強要する[[効果]]はこの[[フレイバー・テキスト]]を元にしたものと思われる。~

--[[イラスト]]での衣装が変更されており、ゲームドットイラストでは下腹部が黄金の鎧で隠れているため肌露出が非常に多く見えるが、[[OCG]]では紫色のビキニを着用していることが明確になっている。~

//**関連カード [#card]

//―《ライトローミディアム》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DIMENSION FORCE]] DIFO-JP026

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください。