《ライフチェンジャー/Life Equalizer》

通常罠(禁止カード)
お互いのライフポイントに8000ポイント以上の
差があった場合に発動する事ができる。
お互いのライフポイントは3000になる。

 ENEMY OF JUSTICEで登場した通常罠
 お互いライフに8000以上の差があった場合、お互いライフを3000にする効果を持つ。

 ライフポイントを3000に揃える事で《闇よりの罠》発動条件を満たしたり、《残骸爆破》相手ライフポイントを0にできる状況を作り出す事ができる。
 しかし、何らかの方法で相手ライフゲインさせ、発動条件である8000ポイント以上のライフ差を作りだす必要がある。
 【キュアバーン】《魂吸収》を絡めた除外デッキ相手等でもない限り、自然に発動条件を満たす事は稀だろう。

 戦略的に相手ライフポイントを与えるという点においては【シモッチバーン】とも共通しているが、考えなしに投入するのは問題がある。
 発動が成功してしまえば、残り3000ポイントを高能率で削る事はできるが、「回復ダメージに変える」というコンセプトがこのカード発動条件と矛盾してしまっているのである。
 とりあえず《ソウルテイカー》《成金ゴブリン》発動後に《検閲》《光の護封壁》ライフを削れば8000ライフ差は作り出せる。
 しかし、回復→《ライフチェンジャー》→バーンと切り替えしなくてはならない為、このカードを主軸にすると事故を起こすだろう。
 《シモッチによる副作用》無効にされ大量にライフを得られてしまった時の保険としての使い方が考えられる。

 《活路への希望》とは、発動条件の関係上相性が良い。
 安定性はやはり低いがドローによって墓地を肥やし、上記の《残骸爆破》とのコンボを狙うのも面白い。

 また、《ラーの翼神竜》とのコンボも考えられる。
 一気にライフを安全圏にまで持っていける上、効果発動コストも生み出せる。
 ただし、《ラーの翼神竜》自体が出しにくいので事故の危険は相変わらずである。
 もっと単純に《お注射天使リリー》による直接攻撃でトドメを刺す使い方もいいだろう。

 《チキンレース》《成金ゴブリン》といったライフ差を広げながらドローできるカードとも相性が良い。
 特に前者はフィールド魔法故にサーチも容易な上に《擬似空間》効果もコピーできる。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《ライフチェンジャー》 通常罠