*《リトル・ウィンガード/Little-Winguard》 [#oa17ad4a]
 効果モンスター
 星4/風属性/戦士族/攻1400/守1800
 このカードは自分のエンドフェイズに1度だけ表示形式を変更する事ができる。

 [[ガーディアンの力]]で登場した[[風属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[エンドフェイズ]]に[[表示形式]]を変更する効果を持つ。~

 一度[[攻撃]]に参加した後、次の[[相手]][[ターン]]の[[攻撃]]に備えて守備を固めることができる。~
 [[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]で[[破壊]]されてしまう点では[[《絶対防御将軍》]]に劣る。~

 [[攻撃力]]1800以上の[[アタッカー]]なら、場を持たせるだけでなく相手[[モンスター]]を[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]することもできるため、この[[モンスター]]の優先順位は落ちる。~
 [[サポートカード]]が豊富に存在する[[戦士族]]ではあるが、[[戦士族]][[モンスター]]としても[[《E・HERO エアーマン》]][[《コマンド・ナイト》]][[《投石部隊》]]等が優先される。~
 使い道としては、[[《ドラゴンフライ》]][[《クリッター》]]等から[[サーチ]]して[[壁]]として使う程度か。~

 [[《ヒーロー・ヘイロー》]]を装備し[[エンドフェイズ]]に[[守備表示]]にした場合、[[攻撃力]]1850の[[モンスター]]でしか[[戦闘]]で破壊できなくなる。~
 さらに[[守備力]]を上げれば、[[攻撃]]可能かつ[[破壊]]されない[[壁]]となる。


-原作で[[効果]]の無かった弱小[[カード]]に[[効果]]が付いた点と[[《奈落の落とし穴》]]に引っ掛からない[[アタッカー]]という点は評価できる。

-原作・アニメにおいて―~
城之内の[[デッキ]]の[[モンスター]]。~
原作では特に[[効果]]を持たず、大した活躍こそ無いものの、使用頻度はそこそこ高い。~
原作・アニメでは特に[[効果]]を持たず、大した活躍こそ無いものの、使用頻度はそこそこ高く、オリジナルの[[テキスト]]が存在する。~
「小さいが強き守護者。翼が攻撃を受け流す。」と書かれており、カード名は「リトルウィンガード」であった。~
アニメオリジナル「KCグランプリ編」の「城之内vsマスク・ザ・ロック」戦ではOCGと同じ仕様となり、[[効果]]も使われた。

--GXにおいてラーイエロー男子が[[召喚]]したが、相手のブルー女子に[[《落とし穴》]]を[[発動]]されすぐさま[[破壊]]されてしまった。~

--GXの「十代vs橘一角」にて十代が使用した[[カウンター罠]]《緊急回避》の[[イラスト]]に描かれている。~
//http://yugioh.wikia.com/wiki/Emergency_Evasion
また「オブライエンvsミスターT(オブライエンの父に擬態)」にて、オブライエンの使用した[[罠カード]]《スイッチ・オフ》の[[イラスト]]に描かれている。
//http://yugioh.wikia.com/wiki/Switch_Off

-コナミのゲーム作品において―~
GBのDMシリーズでは[[効果]]を持たない[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「帽子のかげに隠れた目はどんな相手の攻撃も見逃さない」と書かれている。~
--[[DUEL TERMINAL]]では、原作通り城之内が使用する。

**関連カード [#cc74abea]
-[[《モアイ迎撃砲》]]

-[[《サブマリンロイド》]]
-[[《暗黒ステゴ》]]
-[[《宝玉獣 エメラルド・タートル》]]

-[[《悪夢の迷宮》]]

―《リトル・ウィンガード》の姿が見られる[[カード]]
-[[《アルケミー・サイクル》]]

**収録パック等 [#ubbdca86]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP175
-[[ガーディアンの力]] 304-013
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-010

**FAQ [#y87e6a85]
Q:自身の[[表示形式]]を変更する効果処理時に[[《月の書》]]の[[効果]]でこの[[カード]]が[[裏側守備表示]]になった場合、[[表示形式]]を変更する[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[適用]]されこの[[カード]]の[[表示形式]]は[[表側攻撃表示]]になります。(11/06/26)