*《リボーン・ゾンビ/Reborn Zombie》 [#ye247dcc]
*《リボーン・ゾンビ/Reborn Zombie》 [#top]
 効果モンスター
 星4/闇属性/アンデット族/攻1000/守1600
 自分の手札が0枚の場合、
 フィールド上に攻撃表示で存在するこのカードは戦闘では破壊されない。
 自分の手札が0枚の場合、フィールド上に攻撃表示で存在するこのカードは戦闘では破壊されない。
 
 [[ELEMENTAL ENERGY]]で登場した、[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[戦闘]]によって[[破壊されない]]という[[永続効果]]を持つ。~
 [[ELEMENTAL ENERGY]]で登場した[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[自分]]の[[手札]]が0枚で[[攻撃表示]]の場合に[[戦闘破壊]]されない[[永続効果]]を持つ。~

 [[自分]]の[[手札]]が0枚で[[フィールド]]上に[[表側攻撃表示]]で存在する時に[[永続効果]]は適用される。~
 [[手札]]が0枚、しかも[[攻撃表示]]でなければならないという条件が痛い。~
 しかも、そこまでして得られる[[効果]]が[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]されない程度では、あまりにも割に合わない。~
 手痛い[[ダメージ]]を負ってまで[[フィールド]]にとどめるのでは、[[壁]]としての役割を果たしているとは言えない。~
 [[戦闘破壊]]されない[[攻撃力]]1000の[[モンスター]]を[[攻撃表示]]にしていても[[壁]]どころか[[サンドバッグ]]になるだけであり、他の[[メリット]][[効果]]を持たないばかりか、適用条件に[[手札]]が0枚という厳しい要求までされている。~
 [[上位互換]]の[[効果]]を持つ[[《インフェルニティ・ガーディアン》]]や、同[[種族]]の[[《魂を削る死霊》]]をはじめとした[[戦闘破壊]][[耐性]]持ちの存在以前の問題であり、採用は極めて厳しい。

 [[効果]]が[[発動]]しない時もある程度[[守備表示]]の[[壁]]として使うことはできるが、[[守備力]]も決して高くはない。~
 [[壁]][[モンスター]]としては、[[《魂を削る死霊》]][[《マシュマロン》]][[《機動砦のギア・ゴーレム》]]等の方が遥かに優秀。~
-「ゾンビ」については[[《2人3脚ゾンビ》]]参照。~

 使うなら、[[戦闘ダメージ]]が蓄積しないうちに[[アドバンス召喚]]等で[[リリース]]してしまいたい。~
 [[《死のデッキ破壊ウイルス》]]で[[リリースする]]こともできる。~
-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vs万丈目」(1戦目)において万丈目が使用。~
初手で[[召喚]]され、すぐに[[《ヘル・ポリマー》]]の[[生け贄]]となった。~

-[[《リターン・ゾンビ》]]なる[[モンスター]]も存在する。~
名前が限りなく類似し、ステータスが同じで、[[効果]]も[[手札]]0枚関係という点も共通している。~
ただし《リターン・ゾンビ》は名前通り[[手札]]に戻る[[効果]](リターン:戻る・帰るの意)を持つのに対し、このカードは「リボーン」(生まれ変わった・再生したの意)という名前なのに[[戦闘破壊]][[耐性]]を持っている。~
「[[手札]]が0枚で[[効果]]を得る=生まれ変わる」と解釈することもできるか。~
--アニメでの[[効果]]は[[OCG]]における[[《リターン・ゾンビ》]]と全く同じであった。~
[[《リターン・ゾンビ》]]が使用されなかった理由は不明だが、後に万丈目は[[《リターン・ゾンビ》]]も使用している。~
また[[イラスト]]が大幅に異なっており、アニメ版は背景に月が描かれた中に佇むというかなり凝った[[イラスト]]になっている。~
この2体は[[カード名]]が酷似し、[[ステータス]]も同じ、さらに[[効果]]も[[手札]]0枚関係という点で共通する。~

-「ゾンビ」については[[《2人3脚ゾンビ》]]参照。
//あちらが名前通り[[手札]]に[[リターンする>戻す]][[効果]]を持つのに対し、こちらは「リボーン(生まれ変わった、再生した)」なのに[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ。~
//「[[手札]]が0枚で[[効果]]を得る=生まれ変わる」と解釈することもできるか。~

-原作・アニメにおいて―~
GXの「十代vs万丈目(初戦)」にて、万丈目の[[デッキ]]にその姿が確認できる。~
初手で[[召喚]]され、すぐに[[《ヘル・ポリマー》]]の[[生け贄]]となった。

**関連カード [#i09de3b7]
**関連カード [#card]
-[[《リターン・ゾンビ》]]

-[[《インフェルニティ・ガーディアン》]]
-[[《魂を削る死霊》]]
-[[《薄幸の乙女》]]

―[[手札]]が0枚の時[[効果]]が[[発動]]する[[モンスター]]
-[[《英知の代行者 マーキュリー》]]
-[[《サイバーデーモン》]]
-[[《サイバネティック・サイクロプス》]]
-[[《リターン・ゾンビ》]]
//-[[《輪廻天狗》]]

-[[《絶対服従魔人》]]
-[[《メカニカル・ハウンド》]]
-[[手札が0枚の時に効果を発動(適用)できるカード>手札#zero]]~

―《リボーン・ゾンビ》の姿の見られるカード
―《リボーン・ゾンビ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ゾンビ・マスター》]]

**収録パック等 [#x623d8fd]
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP069
-[[《リターン・オブ・アンデット》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ELEMENTAL ENERGY]] EEN-JP009
-[[ストラクチャーデッキ−アンデットワールド−]] SD15-JP013
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP069

//**FAQ [#xf71a642]
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《リボーン・ゾンビ》,効果モンスター,モンスター,星4/闇属性/アンデット族/攻1000/守1600,);