*《リボルブート・セクター/Boot Sector Launch》 [#top]
 フィールド魔法
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドの「ヴァレット」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
 (2):自分メインフェイズに以下の効果から1つを選択して発動できる。
 ●手札から「ヴァレット」モンスターを2体まで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
 ●相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターよりも多い場合、
 その差の数まで自分の墓地から「ヴァレット」モンスターを選んで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。

 [[EXTREME FORCE]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[ヴァレット]]を[[全体強化]]する[[効果]]、[[ヴァレット]]を[[守備表示]]で[[特殊召喚]]する2種類の[[効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は[[ヴァレット]]の[[全体強化]]。~
 数値自体はそれ程高くないが、[[レベル]]3以上の[[ヴァレット]]は[[下級>下級モンスター]][[アタッカー]]として十分な[[攻撃力]]を持っているため、それを更に底上げできるのは心強い。~

 (2)の[[効果]]は二択式の[[ヴァレット]]の[[特殊召喚]][[効果]]。~
 どちらも[[同名カード]]は1枚までしか選択できず、前者は[[手札]]消費、後者は[[発動条件]]がネックとなる。~
 [[ヴァレット]]は[[破壊された]]場合の[[リクルート]][[効果]]を持つので、後者の条件の複数種類を[[墓地]]に置きやすく、[[リンク召喚]]で[[モンスター]]を減らしておけば[[蘇生]]しやすくなる。~
 [[《おジャマトリオ》]]などで[[相手]][[モンスター]]を水増しさせるのも有効で、その後[[《シェルヴァレット・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[破壊]]して処理すればより効果的である。~
 [[リンクモンスター]]との併用が前提でありながら展開手段に乏しい[[【ヴァレット】]]にとって有用であり、優勢劣勢に関わらず[[効果]]を活かせる。~

 [[《ストライカー・ドラゴン》]]はこの[[カード]]を[[サーチ]]できる上、[[ヴァレット]]の[[サルベージ]]も可能。~
 [[《アブソルーター・ドラゴン》]]の[[サーチ]]なども併せて使えば[[手札]]からの[[特殊召喚]]も行いやすい。~

-[[イラスト]]に描かれている回転式弾倉(シリンダー)は、[[《ヴァレルロード・ドラゴン》]]の胸部パーツと思われる。

-[[カード名]]は[[リボルブ>《クイック・リボルブ》]]と「ブートセクタ」からか。~
「ブートセクタ」はハードディスクドライブなどの補助記憶装置のディスクセクタの一部で、OS又はブートマネージャを読み込むための情報が収納されている。~
ブートセクタを読み込まなければOSの起動ができないためとても重要な部分である。~
[[ヴァレット]]が収納されている[[《ヴァレルロード・ドラゴン》]]の回転式弾倉(シリンダー)をブートセクタに例えていると思われる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINSにて鴻上了見/リボルバーが使用する[[魔法カード]]。~
初使用は「遊作/Playmaker vsリボルバー」(2戦目)。~
その[[効果]]で[[手札]]から[[《オートヴァレット・ドラゴン》]]と[[《アネスヴァレット・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した。~
//なお、この[[デュエル]]では(1)の[[強化]]が[[デュエル]]に影響することはなかった。~
その後の彼のマスターデュエルでもたびたび登場しており、彼の[[デッキ]]における[[モンスター]]展開の中核を担っている。~

--アニメ版の(2)の2つ目の[[効果]]は、当初『[[デッキ]]の上から[[カード]]を6枚めくり、その中の[[ヴァレット]][[カード]]を全て[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、残りの[[カード]]は任意の順番で[[デッキ]]の下に戻す。』というものであった。~

--「鬼塚/Go鬼塚vsリボルバー」戦で再登場して以降は(2)の[[効果]]が[[OCG]]仕様に変更されている。~
後の[[《リンク・リスタート》]]等を見るに、アニメVRAINSではDM〜5D'sと同じく(基準は不明だが)一部の[[カードの効果]]は再登場の際に[[OCG]][[効果]]に変更されるようである。~
なお、実際に[[OCG]]版の(2)の2つ目の[[効果]]が使用されたのは上記[[デュエル]]ではなく、「vs遊作/Playmaker」(4戦目)が初である。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ヴァレット]]

-[[《ストライカー・ドラゴン》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《アネスヴァレット・ドラゴン》]]
-[[《オートヴァレット・ドラゴン》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ヴァレット】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTREME FORCE]] EXFO-JP053 &size(10){[[Rare]]};
-[[LINK VRAINS BOX]] LVB1-JP020 &size(10){[[Ultra]]};
-[[ストラクチャーデッキ−リボルバー−]] SD36-JP027

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《リボルブート・セクター》,魔法,フィールド魔法,);