《リミット・リバース/Limit Reverse》

永続罠
自分の墓地から攻撃力1000以下のモンスター1体を選択し、
攻撃表示で特殊召喚する。
そのモンスターが守備表示になった時、そのモンスターとこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。

 LIGHT OF DESTRUCTIONで登場した永続罠
 《リビングデッドの呼び声》に比べ蘇生の対象は狭くなったものの、様々な生け贄の確保には十分な役割を果たす。

 蘇生するだけの《D−HERO ディスクガイ》蘇生効果手札に戻せる《N・グラン・モール》、再び墓地に送られても効果を発揮する《クリッター》《ダンディライオン》蘇生には十分である。
 同パックの《オネスト》に対応してないのが少し惜しいところではある。
 しかし、《リビングデッドの呼び声》の大きな利点であったチェーン発動可能であるという点は損なわれていない。
 そのため相手除去カードにあわせて上記のモンスター蘇生させればアドバンテージを稼ぐことができる。
 当然、《ユベル》《毒蛇王ヴェノミノン》の進化を狙う事も可能。
 貴重な《サイクロン》《大嵐》を使ったら《ユベル−Das Abscheulich Ritter》が登場した、というのは、相手にとって悪夢以外の何物でもないだろう。
 逆に、自分が発動したこのカードチェーンする形で《サイクロン》などを使われた場合はこのカードが完全に無駄になってしまう事に注意。

 守備表示になると破壊されるデメリットも、《ユベル》《毒蛇王ヴェノミノン》相手エンドフェイズ特殊召喚し次の自分ターンに能動的に破壊することで即座に進化させることができる。
 同様に《サイレント・ソードマン LV3》蘇生すればすぐに《サイレント・ソードマン LV5》に進化でき、《E・HERO フォレストマン》蘇生させれば《融合》手札に加えられる。
 低攻撃力モンスターの多いサイクル・リバースモンスターとも相性が良い。
 ネオスペーシアン?はすべてこのカードで蘇生可能。
 アタッカーとして使え、破壊されても1ドロー《カードガンナー》も忘れてはならない。
 効果が重複する雲魔物とのコンボも期待できたりと、様々なデッキでの活躍が期待できる。
 他にも変わったところでは《ヒーロー・キッズ》効果のトリガーにしたり、《バイサー・ショック》相手セットカードをバウンスするなど。

 また、地味に【もけもけ】にも使える。
 自分から《怒れるもけもけ》発動トリガーを引けるのだ。

 永続罠なので、《神炎皇ウリア》と共にデッキに入れ自身の蘇生にも利用と行きたいところだが、《神炎皇ウリア》蘇生制限を満たしてもこのカードでの蘇生はできない。
 とはいえ《神炎皇ウリア》サイクル・リバースモンスター《クリッター》と相性がいいので、諸共合わせて使えない事もない。

 また、《エンジェル・リフト》と比較すると、《エンジェル・リフト》は指定したモンスター生け贄にした場合などでも破壊される為、 《黄泉ガエル》を用いる場合などを考えると、《エンジェル・リフト》の方が使いやすい場合もある。
 一方で、指定したモンスター生け贄にした場合こちらは破壊されないということは、バウンスで再利用できるという利点でもある。

関連カード

イラスト関連

収録パック等