*《リロード/Reload》 [#e38d6f47]
 速攻魔法
 自分の手札を全てデッキに加えてシャッフルする。
 その後、デッキに加えた枚数分のカードをドローする。

 手札を全て取り替える、事故回避カード。~
 その手札事故回避際にも[[《手札抹殺》]]が優先され、不必要となることも多い。~

 「ロスがない」と勘違いする人もいるが、このカードの分はドローできないため、結局は1枚分のロスになってしまう。~
 コンボデッキ以外では、極稀に手札事故回避を目的として[[【帝コントロール】]]等で起用されることがある程度。~
 普通のビートダウンで起用しても事故の原因にしかならないのでまず採用されない。~
 [[コンボ]]デッキ以外では、極稀に手札事故回避を目的として[[【帝コントロール】]]等で起用されることがある程度。~
 普通の[[ビートダウン]]で起用しても事故の原因にしかならないのでまず採用されない。~

-手札事故を回避するために、初心者が起用してしまいやすいカード。~
手札に不要なカードで染まることを想定してのことなら、逆に起用するべきではない。~

-[[《打ち出の小槌》]]と違って、このカードは[[速攻魔法]]。~
この性質を利用して[[【凡骨ビート】]]に採用されることがある。~
→ドローフェイズでこのカードを発動して、[[《凡骨の意地》]]の効果で大量ドロー

-何故か第4期のストラクチャーデッキ皆勤賞…かと思いきや、2005年12月8日にて破られてしまった。~
第7弾「[[ストラクチャーデッキ−守護神の砦−]]」にその姿は無く、代わりに[[《打ち出の小槌》]]が封入されている。~
しかし第8弾「[[ストラクチャーデッキ−烈風の覇者−]]」にはまたしてもその姿が…[[デュエリストパック−万丈目編−]]の発売時期と関連でもあるのだろうか?
 ~

-原作・アニメにおいて―~
GXにおける「十代VSエド・フェニックス」の初戦においてエドが使用。~
単体では使えないカードだらけになってしまった手札をデッキに戻し、[[《大天使ゼラート》]]の関連カード3枚を引き当てるという脅威のドローを見せ付けた。~
~
また、漫画版GXでは三沢が使用。~
十代の恐るべき引きの強さに対抗するべく、彼はこのカードを使用した。

**関連カード [#t03d7475]
-[[《手札抹殺》]]
-[[《打ち出の小槌》]]

-[[《モンスター回収》]]

**収録パック等 [#gbf4f4b2]
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP045
-[[混沌を制す者]] 306-045
-[[STRUCTURE DECK−海馬編− Volume.2]] SK2-051
-[[ストラクチャーデッキ−ドラゴンの力−]] SD1-JP019
-[[ストラクチャーデッキ−アンデットの脅威−]] SD2-JP023
-[[ストラクチャーデッキ−灼熱の大地−]] SD3-JP023
-[[ストラクチャーデッキ−海竜神の怒り−]] SD4-JP022
-[[ストラクチャーデッキ−戦士の伝説−]] SD5-JP029
-[[ストラクチャーデッキ−魔法使いの裁き−]] SD6-JP025
-[[ストラクチャーデッキ−烈風の覇者−]] SD8-JP023

**FAQ [#ce6878c4]
Q:~
A: