*《レスキューキャット/Rescue Cat》 [#o59cc521]
 効果モンスター(禁止カード)
 星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
 自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、
 デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体をフィールド上に特殊召喚する。
 この方法で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。

 [[FLAMING ETERNITY]]で登場した[[地属性]]・[[獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[リクルーター]]の1体であり、[[コスト]]として自身を[[墓地へ送る]]事で、[[レベル]]3以下の[[獣族]][[モンスター]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~

 かつては[[【宝玉獣】]]で[[《宝玉獣 アメジスト・キャット》]]を[[特殊召喚]]し[[永続魔法]]化したり、[[【つまずき】]]で[[《ブレードラビット》]]2体を[[召喚]]して[[守備表示]]にし、[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]する程度の使い道しかなかった。~
 しかし、[[シンクロ召喚]]の登場とともに、1枚で[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]や[[ナチュル]]・[[魔轟神]]などの強力な[[シンクロモンスター]]を呼び出せるために、[[【レスキューシンクロ】]]の[[キーカード]]として大流行した。~
 [[特殊召喚]]先としては[[《X−セイバー エアベルン》]]・[[《コアラッコ》]]・[[《N・ブラック・パンサー》]]等が挙げられ、逆にこの[[カード]]を呼び出す[[カード]]として[[《召喚僧サモンプリースト》]]がよく用いられた。~
 [[蘇生]][[カード]]によりこの[[カードの効果]]を連続使用することで、[[ディスアドバンテージ]]なしで[[シンクロモンスター]]を2体並べるのも強力だった。~

-[[レベル]]3以下の[[獣族]]ならなんでも[[リクルート]]できるため、組める[[コンボ]]は幅広い。~
しかし、実戦で与えられた仕事は専ら[[シンクロ召喚]]ばかりであり、それ以外の使い途で使われることはほとんどなかった。~
[[シンクロ召喚]]以外の主な[[コンボ]]としては以下の様なものが挙げられる。~
--同[[レベル]][[モンスター]]を呼び出し[[エクシーズ召喚]]する。
--[[《スレイブ・エイプ》]]2体の[[自爆特攻]]から[[《剣闘獣ベストロウリィ》]]を含む[[剣闘獣]]を2体呼び出し、[[《剣闘獣ガイザレス》]]に繋ぐ。~
--[[《素早いモモンガ》]]や[[《ハイエナ》]]で[[自爆特攻]]し、計4体の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する。
--[[自壊]]を[[トリガー]]に[[《森の番人グリーン・バブーン》]]を[[特殊召喚]]する。
--[[《みつこぶラクーダ》]]で大量[[ドロー]]する。
--[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[《キャトルミューティレーション》]]で[[手札]]に戻し、[[破壊]]を回避する。
--[[《ネオスペース》]]の下、[[《C・パンテール》]]を呼び出して[[《N・ブラック・パンサー》]]を2体展開する。
--[[おジャマ]]や[[《イリュージョン・シープ》]]、[[通常モンスター]]2体などを呼び出し、[[融合素材]]にする。
--[[《百獣王 ベヒーモス》]]の[[生け贄召喚]]に使い、[[墓地]]から[[獣族]][[モンスター]]を回収する。

-この能力値で[[レベル]]4である原因は、《レスキューキャット》から《レスキューキャット》を展開するのを防ぐためだろう。~
だが、[[《召喚僧サモンプリースト》]]から呼び出せるので、[[【レスキューシンクロ】]]ではむしろ[[メリット]]となってしまった。~

-[[【レスキューシンクロ】]]の台頭を受け、[[08/09/01>禁止・制限カード/2008年9月1日]]の[[制限改訂]]にて[[《召喚僧サモンプリースト》]]と共に[[準制限カード]]に、更に[[09/09/01>禁止・制限カード/2009年9月1日]]にて[[《召喚僧サモンプリースト》]]と共に[[制限カード]]になる。~
度重なる規制の中でも[[カード]]プールの増加と共に使い道も広がり、2010年度選考会等でも遺憾なくその強力さを発揮したことで[[10/09/01>禁止・制限カード/2010年9月1日]]にとうとう[[禁止カード]]となった。~
日本国内における[[【レスキューシンクロ】]]の再流行も然ることながら、[[《XX−セイバー ダークソウル》]]の存在する海外事情を考慮したという面もあるだろう。~
[[獣族]]では初の[[禁止カード]]であり、[[【レスキューシンクロ】]]は消滅した。~

--[[シンクロ召喚]]の登場により、マイナーであったこの[[カード]]が瞬く間に台頭した。~
登場時は見向きもされなかったこの[[カード]]が最終的には[[禁止カード]]にまでなり、それだけ[[シンクロ召喚]]が[[環境]]に与えた影響は多大であったと言える。~
他にも[[環境]]が大きく変わった事で脚光を浴びた[[カード]]には、[[《召喚僧サモンプリースト》]]・[[《精神操作》]]・[[《大寒波》]]等がある。~

--後に[[PHOTON SHOCKWAVE]]でこの[[カード]]の調整版とも言える[[《レスキューラビット》]]が登場したが、そちらも[[12/09/01>禁止・制限カード/2012年9月1日]]に[[準制限カード]]に指定される事となった(後に[[制限解除]])。~

--現在では[[《ゼンマイネズミ》]]や[[《森の聖獣 ユニフォリア》]]などが登場しており、この[[カード]]1枚からの[[1ターンキル]]を狙うことができる。

-[[イラスト]]では、黄色のヘルメットを被り、笛を首にかけた子猫が描かれている。~
[[プレイヤー]]をレスキューするために、笛を吹いて[[デッキ]]から仲間の[[獣族]][[モンスター]]を呼び寄せているのだろうか。~

-2009年のVジャンプ4月号付録の「遊☆戯☆王OCGモンスター種族大全」の[[獣族]][[デッキ]]には、当時[[準制限カード]]のこの[[カード]]が3枚入っている。

-海外の[[Turbo Pack]]ではなんとBooster OneとBooster Threeに2回も収録されている。~
しかも、2回目の収録では[[レアリティ]]が上昇しており、この[[カード]]が時を経てトーナメントレベルでメジャーな[[カード]]に登り詰めた事を表していると言える。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおいて「ジュンコ&ももえvsソムリエ・パーカー」でももえが使用。~
何故か[[効果]]を使わず、[[魔法カード]]《神々の盃》で作られた「ワイントークン」にやられてしまった。~
//しかし当時は[[シンクロ召喚]]も[[エクシーズ召喚]]もなく、[[効果]]の使い所も限られていたので、単に[[壁]]として[[召喚]]していたとも考えられる。~
その後、異世界編(第2階層)では森に生息しており、[[《デビルドーザー》]]に襲われていた。~
また、黒い影によって不具合が起きて回収された[[カード]]の内の1枚でもある。~

--アニメZEXALにおける「遊馬vsキャッシー」戦にてキャッシーが使用した[[永続魔法]]《猫集会》の[[イラスト]]に描かれている。~

-コナミのゲーム作品において―~
タッグフォース1では鮎川が使用。下級ビートの打点要員として使用される。タッグフォース2・3では、アニメに倣ってももえが使用。~
2の時点では[[シンクロ召喚]]が存在しないため有用な使い方をしてこなかったが、3では禁止[[デッキ]]限定で[[【レスキューシンクロ】]]を使用する。~
この時は無制限のためかなりの強敵だが、CPUのルーチンにより相手の[[フィールド]]にこの[[カード]]より[[攻撃力]]が高い[[モンスター]]がいる場合、この[[カード]]を[[裏側守備表示]]で出す。~
初収録となった[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#k2f9bcd5]]では、[[準制限カード]]に指定されている。~

**関連カード [#d3b3066a]
―[[デッキ]]から2体の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[カード]]~
-[[レスキュー>シリーズカード#Rescue]]

-[[《大皇帝ペンギン》]]
-[[《ミノケンサテュロス》]]

-[[《おもちゃ箱》]]
-[[《シャーク・ザ・クルー》]](2体まで)
-[[《ナチュル・ホワイトオーク》]]

-[[《ギアギアギア》]]

-[[《魔獣の懐柔》]](3体)

―《レスキューキャット》の姿が見られる[[カード]]~
-[[《魔界発冥界行きバス》]]

-[[《百獣大行進》]]

-[[《一回休み》]]
-[[《スリーカード》]]

**特殊召喚可能モンスター一覧 [#y84fb563]
-[[《キーマウス》>《キーマウス》#list]]参照

**このカードを使用する代表的なデッキ [#j2840e4b]
-[[【獣族】]]
--[[【ビースト】]]
--[[【バブーン】]]
--[[【バブーン帝】]]
-[[【宝玉獣】]]
-[[【レスキューシンクロ】]]
-[[【剣闘獣】]]
-[[【X−セイバー】]]
-[[【魔轟神】]]

**収録パック等 [#d1edd5e0]
-[[FLAMING ETERNITY]] FET-JP033 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP153

**FAQ [#jd633e9d]
Q:[[自分]]の《レスキューキャット》を[[相手]]が[[コントロール]]している場合、[[相手]]はその[[効果]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:はい。できます。(05/03/18)~

Q:《レスキューキャット》の[[効果]]で[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した場合、[[《地獄の暴走召喚》]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:いいえ。できません。~
 [[《地獄の暴走召喚》]]の[[テキスト]]に記述してあるように「1体の[[特殊召喚]]に成功した」時のみ[[発動]]可能だからです。

Q:[[デッキ]]に1体しか[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]が居ない時、[[効果]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:できません。(08/06/30)

Q:[[効果解決時]]に[[デッキ]]に[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]が1体だけになった場合、その[[モンスター]]を選択して[[特殊召喚]]されますか?~
A:いいえ、[[特殊召喚]]されません。(10/05/23)

Q:《レスキューキャット》の[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]に変えた場合は[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]しますか?~
A:いいえ、[[破壊]]されません。(08/10/26)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。