《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト/Scarlight Red Dragon Archfiend》

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードのカード名は、
フィールド・墓地に存在する限り「レッド・デーモンズ・ドラゴン」として扱う。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ
特殊召喚された効果モンスターを全て破壊する。
その後、この効果で破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。

 ディメンション・オブ・カオスで登場した闇属性ドラゴン族シンクロモンスター
 フィールド墓地に存在する時にカード名《レッド・デーモンズ・ドラゴン》として扱うルール効果と、フィールドモンスター破壊する起動効果を持つ。

 (1)の効果により、フィールド墓地ではカード名《レッド・デーモンズ・ドラゴン》として扱うため、あちらの進化形態やサポートカード使用する事ができる。
 守備力以外のステータスも同じであるため、《セイヴァー・デモン・ドラゴン》《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》等の各種形態へ繋ぐギミックも本家のものをそのまま流用できる。
 ただし、効果無効にし特殊召喚した場合にはカード名が変化しないため、一部の蘇生手段等との相性はやや悪い。
 基本的には効果の扱いやすいこちらが優先されるが、各形態や専用サポートを運用する場合は、《レッド・デーモンズ・ドラゴン》の方が確実なため意識しておきたい。

 (2)の効果は、このカード以下の攻撃力を持つ特殊召喚された効果モンスター破壊する全体除去効果
 自身の攻撃力が3000と高いので効果破壊できる範囲は広く、自身を強化したり相手弱体化したりする事で除去範囲を更に広げる事が可能である。
 逆に、弱体化されると除去範囲が狭まり、裏側守備表示にするカードチェーンされると攻撃力を参照できず、破壊ができなくなる点には注意が必要である。

 自身より攻撃力が低い場合、味方のモンスターも巻き込んで破壊してしまう。
 しかしそれを逆手にとり、《解放のアリアドネ》《デーモンの騎兵》などの破壊された場合に発動する効果トリガーとして利用可能。
 また自分モンスターの数を増やすことで、バーンダメージを増加させることもできる。
 忘れがちだが、トークン通常モンスターとして扱われるため、自身の効果破壊できない点には注意が必要である。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(2)の効果について

Q:フィールドにこのカード攻撃力以下の攻撃力を持つ特殊召喚された効果モンスターが複数存在し、(2)の効果処理時にその内の1体のモンスター《閃こう竜 スターダスト》効果破壊を免れました。
  該当する全てのモンスター破壊できていませんが、残りの破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える処理は行われますか?
A:はい、行われます。(15/08/14)


Tag: 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》 モンスター シンクロモンスター 効果モンスター 特殊召喚モンスター エクストラデッキ 星8 闇属性 ドラゴン族 攻3000 守2500 レッド・デーモン デーモン