*《レプティレス・ポイズン/Reptilianne Poison》 [#hd7128aa]
*《レプティレス・ポイズン/Reptilianne Poison》 [#top]
 通常魔法
 自分フィールド上に「レプティレス」と名のついたモンスターが
 表側表示で存在する場合のみ発動できる。
 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。
 相手フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を
 表側攻撃表示に変更し、そのモンスターの攻撃力を0にする。
//ソース:ttp://tw.page.bid.yahoo.com/tw/auction/f19119515

 [[EXTRA PACK Volume 3]]で登場する[[通常魔法]]。~
 [[EXTRA PACK Volume 3]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[守備表示]][[モンスター]]を[[攻撃表示]]にし、[[攻撃力]]を0にする[[効果]]を持つ。

 [[レプティレス]]が[[場>フィールド]]にいる時に[[相手]]の[[攻撃力]]を0にできるが、そのままでは[[カード]]を1枚消費するだけで[[アドバンテージ]]にはならない。~
 しかし[[《レプティレス・スキュラ》]]・[[《レプティレス・バイパー》]]・[[《レプティレス・ラミア》]]等の[[レプティレス]]の[[効果]]を補助するのには最適である。~
 これら3枚は[[効果]]を使えれば、この[[カード]]で消費した[[アドバンテージ]]をすぐ取り戻せるので、それなりに投入する価値はあると言える。
 その[[効果]]で[[《レプティレス・スキュラ》]]や[[《レプティレス・バイパー》]]、[[《レプティレス・ラミア》]]などの[[効果]]を補助できる。~
 しかし、[[相手]]の[[攻撃力]]を0にするので大きな[[戦闘ダメージ]]を見込めるが、それならば最初から[[モンスター]]を[[除去]]する方が早い。~
 加えて[[守備表示]]の[[モンスター]]しか[[対象]]にできないので、[[リリース]]こそ必要だが、[[ダメージ]]を与える追加[[効果]]もある[[《ミニマム・ガッツ》]]の方が扱いやすい。~

 ただし、[[守備表示]]の[[モンスター]]しか[[対象]]にできないので、[[相手]]の強力な[[モンスター]]を無力化するのには使い難いのが難点。~
 何も考えずに投入すると[[事故要因>手札事故]]になり得るので、[[汎用性]]の高い[[《月の書》]]や使い減りのしない[[《悪夢の迷宮》]]等と併用するのも良いだろう。~
 しかし、この[[カード]]のために[[表示形式]]を変更する[[カード]]を使うのは結構な消費になるため、次の行動で確実に[[アドバンテージ]]に繋げたいところ。
 差別化できる点としてはやはり[[レプティレス]]サポートに対応している点だろう。~
 状況に応じて[[《レプティレス・ラミフィケーション》]]で[[サーチ]]できるのは[[《ミニマム・ガッツ》]]にはない利点である。~
 とは言えこれより優先すべき[[レプティレス]][[カード]]は多々あり、それらを押し退けてこの[[カード]]を採用すべきかはよく考えたい。~

-[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]も[[対象]]にすることができる。~
しかし、[[リバース効果]]や特定の[[誘発効果]]は普通に[[発動]]するので注意。
-[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]も[[対象]]にすることができるが、[[リバースした]]時の[[誘発効果]]は防げない。

-[[攻撃力]]0にする[[効果]]はその[[モンスター]]が[[フィールド]]を[[離れる]]まで続くが、[[表示形式]]の変更や[[リリース]]等は制限できない。~
[[使用]]した[[ターン]]内に[[戦闘破壊]]するなりしなければ、すぐに[[守備表示]]にされたり、何らかの[[リリース]]や[[シンクロ素材]]に使われてしまうだろう。
-[[攻撃力]]0にする[[効果]]はその[[モンスター]]が[[フィールド]]を[[離れる]]まで続くが、[[表示形式]]の変更や[[リリース]]などは制限できない。~
[[発動]]した[[ターン]]内に処理できなければ、すぐに何らかの[[リリース]]や[[シンクロ素材]]などに使われてしまう。

-[[イラスト]]では[[《アルカナフォース0−THE FOOL》]]が[[効果]]を受けているが、この[[カード]]の[[攻撃力]]は元から0である。~
しかし[[戦闘]]で[[破壊されない]]上に[[表示形式]]が変更できないので、[[サンドバッグ]]にするには恰好の的である。
しかし[[戦闘]]で[[破壊されない]]上に[[表示形式]]が変更できないので、[[サンドバッグ]]にするには恰好の的である。~
//ちなみに、[[《アルカナフォース0−THE FOOL》]]は[[コイントス]]で裏の[[効果]]を得ていればこのカードの[[効果]]の[[対象]]にならない。~
//[[裏側守備表示]]の時か表の[[効果]]を得ている時に毒にやられてしまっているのだろう。

-元々は、海外版[[Stardust Overdrive]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#h0a3e328]
**関連カード [#card]
-[[レプティレス]]

-[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]

-[[《『守備』封じ》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《レプティレス・ゴルゴーン》]]
-[[《アルカナフォース0−THE FOOL》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#vea1e7ed]
**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK Volume 3]] EXP3-JP029

//**FAQ
//Q:~
//A:
**FAQ [#faq]
Q:[[対象]]を取りますか?~
A:はい、[[対象]]を取ります。(10/09/19)

Q:[[効果処理時]]に[[対象]]が他の[[カードの効果]]で[[攻撃表示]]となっていた場合、[[攻撃力]]変動は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(10/09/19)

Q:[[攻撃力]]0の[[表側守備表示]][[モンスター]]を[[対象]]に選択して[[発動]]できますか?~
A:はい、選択して[[発動]]できます。(10/09/19)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《レプティレス・ポイズン》,魔法,通常魔法,レプティレス);