*《レベル&ruby(へんかんじっけんしつ){変換実験室};/Level Conversion Lab》 [#d9b19d68]
 通常罠
 自分の手札のモンスターカードを1枚選択して相手に見せ、
 サイコロを1回振る。
 1の目が出た場合、選択したモンスターを墓地へ送る。
 2〜6の目が出た場合、このターンのエンドフェイズ時まで
 このモンスターは出た目のレベルになる。

 [[THE LOST MILLENNIUM]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[手札]]に来てしまった[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]の[[通常召喚]]を[[サポート>サポートカード]]する。~
 基本的には1枚の[[ディスアドバンテージ]]を負うカードである。~
 [[手札]]に来てしまった[[上級]]・[[最上級モンスター]]の[[通常召喚]]を[[サポート>サポートカード]]する。~

 [[最上級モンスター]]を対象にした場合…~
 [[最上級モンスター]]を対象にした場合、以下のような[[効果]]を発揮する。~
+1/6で[[墓地に送る]]。[[蘇生]]や[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]に繋がる。~
+1/3で[[生け贄]]が1体減る。~
+1/2で即[[通常召喚]]可能。~

+1/6で[[墓地に送る]](→[[蘇生]]に繋ぐことが可能となる)~
+1/3で[[生け贄]]が1体減る~
+1/2で即[[通常召喚]]可能
 この他、[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]、[[《レベル制限B地区》]]での[[ロック]]を抜ける手段にもなる。~

 と、そこそこ優れた[[効果]]を及ぼすことが分かる。~
 しかしこの[[カードの発動]]自体で1枚を消費しているため、[[レベル]]が2〜4にならなければ有効とは言いがたい。~
 それも、[[最上級モンスター]]に使用した場合でようやく成功[[確率]]を半分にできるのだから効率が悪い。~
 採用する[[最上級モンスター]]を増やせばそれが[[手札事故]]要因に、少なければこちらが[[手札事故]]要因になるのも問題である。

 しかし[[ドロー]]した[[ターン]]には使えない上に不安定であるため、[[相手]][[ターン]]に使えてある程度[[確率]]を操作できる[[《ヒーロー見参》]]の方が有効だろう。~
 そのため使用するなら、[[特殊召喚]]できない[[《古代の機械巨人》]]・[[《火之迦具土》]]・[[《光と闇の竜》]]等が良い。~
 また、[[最上級モンスター]]との[[コンボ]]以外では使いづらく、[[《死皇帝の陵墓》]]の存在もある。~
 [[最上級モンスター]]を増やせばそれが事故要因に、少なければこちらが事故要因になるのも問題である。~
 [[上級モンスター]]に使用したり、[[リリース]]の軽減ならば即効性のある[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]で十分である。~
 [[罠カード]]ゆえの遅効性を前提とすれば、[[相手]][[ターン]]にも使えてある程度[[確率]]を操作できる[[《ヒーロー見参》]]の方が有効だろう。~
 [[特殊召喚]]できない[[《古代の機械巨人》]]や[[《火之迦具土》]]、[[《光と闇の竜》]]等にも、[[ライフコスト]]こそ必要なものの[[《死皇帝の陵墓》]]が存在する。~
 [[レベル]]操作にしても[[《スター・ブラスト》]]の方が使いやすいのが難点。~

 [[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]、[[《レベル制限B地区》]]での[[ロック]]を受けている時、この[[カード]]で[[最上級モンスター]]を[[召喚]]したい。~
 上手くいけば、[[発動]][[ターン]]のみだが[[ロック]]をすり抜けて[[相手]]に大打撃を与えられる。~
-[[下級モンスター]]の[[レベル]]を上げる事も可能。~
つまり、[[下級モンスター]]の[[生け贄召喚]]すら可能になる。~
これを利用すれば、[[レベル]]5になった[[忍者]]を[[《忍法 変化の術》]]で[[リリース]]し、[[《ネフティスの鳳凰神》]]等を[[特殊召喚]]する事が可能である。~
しかし[[《カラクリ忍者 七七四九》]]を[[生け贄]]にしたり、[[《ネフティスの鳳凰神》]]にこの[[カード]]を使用した方が有用である。

//-もし[[サイコロ]]の出目に7以上があれば…と思わせる[[カード]]。~
//運によるところも大きいが、[[《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》]]や[[《古代の機械合成獣》]]に二つの[[効果]]を持たせたり、[[《カードエクスクルーダー》]]や[[《見習い魔術師》]]に[[《拡散する波動》]]を撃たせられただけに惜しいところである。~
//もっとも、後者は[[《ギブ&テイク》]]等で十分実現できるが。
//↑願望による記述。他にもサイコロの目が多い方が強いカードは沢山ありますし。
-[[三幻神]]・[[三邪神]]の[[レベル]]を下げても、[[テキスト]]の[[召喚条件]]に従わなければならないため、[[生け贄]]にする[[モンスター]]は減らない。

-[[イラスト]]では[[《コザッキー》]]が[[《ガガギゴ》]]を[[《ギガ・ガガギゴ》]]に改造している。~
バックストーリーではこれによりパワーアップした事になるのだろうがこのカードの[[効果]]で考えると大失敗と言える。
バックストーリーではこれによりパワーアップした事になるのだろうが、この[[カードの効果]]で考えると大失敗と言える。

-基本的には[[上級モンスター]]のサポートだが、場合によっては[[下級モンスター]]の[[レベル]]を上げることもできる。~
つまり、[[下級モンスター]]の[[生け贄召喚]]が可能になるのだ。~
この行為を使用すれば、例えば[[レベル]]5になった[[忍者]]を[[《忍法 変化の術》]]で[[リリース]]し、[[《ネフティスの鳳凰神》]]等を[[特殊召喚]]することが可能である。~
しかしそこまでするくらいならすでに[[フィールド]]上に存在する[[忍者]]の[[レベル]]を上げたり、[[《ネフティスの鳳凰神》]]にこの[[カード]]を使用した方がいいだろう。
//この行為に実用性は殆どなく、[[コントロール奪取]]した[[相手]][[モンスター]]を[[生け贄]]にして[[除去]]する程度。~
//だが、[[帝]]を[[生け贄]]に[[《黄泉ガエル》]]を出せたりするので、[[ネタ]]的にはなかなかよろしい。~
//[[《創世神》]]を[[生け贄]]に[[《創世者の化身》]]を出すなどの上下関係ひっくり返したお遊びも可能。~
//[[《究極完全態・グレート・モス》]]を[[生け贄]]に[[《プチモス》]]を出すことに成功したら、もはやデュエルの勝敗など関係なしにその光景を目にした人々の記憶の中に深く刻みこまれるのは間違いないことだろう。~
--非常に分かりにくいが、海外版は[[イラスト]]が変更されている。

-[[三幻神]]・[[三邪神]]の[[レベル]]を下げても、[[テキスト]]の[[召喚条件]]に従わなければならないため、[[リリース]]する[[モンスター]]は必ず3体でなければならない。

-非常に分かりにくいが、海外版は[[イラスト]]が変更されている。

-[[手札]]の[[モンスター]]の[[レベル]]を下げたいのならより[[汎用性]]の高い[[《コストダウン》]]もあるが、このカードの方が[[ディスアドバンテージ]]は少ない。~
ただし、[[ライフコスト]]こそ必要なものの[[ディスアドバンテージ]]のない[[《スター・ブラスト》]]には多少見劣りするか。~

**関連カード [#rc1618ae]
-[[《コストダウン》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ガガギゴ》]]
-[[《ギガ・ガガギゴ》]]
-[[《コザッキー》]]

**収録パック等 [#g6cfde95]
-[[THE LOST MILLENNIUM]] TLM-JP054
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP234

**FAQ [#u3329257]
Q:[[《コストダウン》]]等の[[効果]]で[[レベル]]が2下がっている状態の[[モンスター]]を選択してこの[[カード]]を[[発動]]し、[[サイコロ]]の目が3だった場合その[[モンスター]]の[[レベル]]はどうなりますか?~
A:その場合、[[レベル]]は3となりそこから[[レベル]]が下がる事はありません。(10/07/29)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。