*《ロード・オブ・ザ・レッド》 [#top]
 儀式・効果モンスター
 星8/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守2100
 「レッドアイズ・トランスマイグレーション」により降臨。
 (1):1ターンに1度、自分または相手が
 「ロード・オブ・ザ・レッド」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
 フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを破壊する。
 (2):1ターンに1度、自分または相手が
 「ロード・オブ・ザ・レッド」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
 フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:3/20発売のVJより

 [[コレクターズパック−運命の決闘者編−]]で登場する[[炎属性]]・[[ドラゴン族]]の[[儀式モンスター]]。~

 [[儀式召喚]]に関しては[[《レッドアイズ・トランスマイグレーション》]]のページを参照。~
 [[《真紅眼の黒竜》]]が[[通常モンスター]]なので[[《高等儀式術》]]によって[[儀式召喚]]しても良いが、その場合は[[レベル]]1[[通常モンスター]]が必要となる。~

 (1)(2)の[[効果]]はほぼ同じであり、それぞれ[[1ターンに1度]]ずつ、[[自分]]または[[相手]]の他の[[カード]]の[[発動]]に対応し[[除去]]が発生する。~
 違いは[[モンスター]]1体を[[破壊]]するか、[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]するかのみで、それ以外は全く同じ[[効果]]である。~
 従って、実質的に1[[ターン]]に2回までの[[効果]]で、[[モンスター]]に1回、[[魔法・罠カード]]に1回、と考えても差し支えない。~

 条件が非常にゆるい[[破壊]]は非常に優秀で、どちらが[[発動]]しても対応するため、[[相手]]への[[カウンター]]だけでなく、自分から使用できる点も大きな評価点となる。~
 特に[[永続魔法]]や[[永続罠]]といった[[永続カード]]は、[[発動]]に[[チェーン]]する形で[[破壊]]することで実質的に[[無効]]化しているのも同然なので強力な牽制を担える。~
 一方で[[効果]]自体を[[無効]]にできるわけではないため、[[除去]]に対する対策にはならない点は注意。~
 [[効果]]をフルに活かす場合は[[フリーチェーン]]の[[カード]]を多めに採用し、[[自分]]・[[相手]][[ターン]]の任意のタイミングで[[除去]]できるようにしておきたい。~

 [[破壊]]する[[カード]]は[[自分]]の[[カード]]も可能なのでそれによる[[コンボ]]も考えられる。~
 [[《盗人の煙玉》]]を装備すれば[[相手]]の[[サーチ]][[カード]]などに対する強力な抑止力となり、[[《鎖付き爆弾》]]を(2)の[[効果]]で[[破壊]]すれば、実質2回(1)の[[効果]]を[[発動]]できる事になる。~
 [[《ゴブリンのやりくり上手》]]の[[発動]]に対して(2)の[[効果]]を[[チェーン]]して[[破壊]]すれば、[[《ゴブリンのやりくり上手》]]で2枚[[ドロー]]できるため、擬似[[【やりくりターボ】]]のような運用も可能。~

 [[ステータス]]は[[レベル]]の割には低い為、維持しようとするならばそれなりのサポートは欲しい。~
 幸いにも[[蘇生制限]]を満たせば[[蘇生]]や[[帰還]]は可能なので、[[儀式召喚]]後に[[《リビングデッドの呼び声》]]や[[《D・D・R》]]で使いまわしてみるのも良いだろう。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-[[攻撃力]]は[[《真紅眼の黒竜》]]と一致しているが、[[守備力]]は2100と僅かながらこちらの方が高い。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメDM「ドーマ編」の「城之内vsヴァロン」戦で城之内が使用。~
ヴァロンの《サイキック・アーマー・ヘッド》に[[攻撃]]するが《ブラックホール・シールド・アーマー》の[[モンスター効果]]によって[[戦闘ダメージ]]を0にされる。~
その後自身の[[モンスター効果]]により[[フィールド]]を[[リセット]]して[[直接攻撃]]で勝利を狙ったが、[[罠カード]]《断絶拳》によって[[バトルフェイズ]]を終了される。~
更に《断絶拳》のもう1つの[[効果]]によって、[[儀式召喚]]の際に[[生け贄]]にした[[《真紅眼の黒竜》]]と「プレイヤートークン」に分離させられた。~

--アニメでの[[効果]]は、同一[[ターン]]中に[[魔法カード]]が2回以上[[発動]]された時に自身以外の[[フィールド]]の[[モンスター]]を全て[[破壊]]する[[効果]]であった。~
また、[[種族]]は[[戦士族]]、[[守備力]]は2000であり、[[イラスト]]は上半身のアップである。~

--[[生け贄]]に使用した「プレイヤートークン」が使用者の城之内自身が装備するソリッドビジョンだったためか、この[[モンスター]]も城之内自身が装備しており、[[攻撃]]は彼の拳で行っている。~
また、[[儀式召喚]]された時や[[モンスター効果]]を使用した時には、炎が自分の周りに渦巻きそれが集って鎧や不死鳥の形を成す演出が施されている。~

--《断絶拳》を使用した際にヴァロンは「[[儀式モンスター]]をその前の状態に戻す」と発言しており、現に[[《真紅眼の黒竜》]]と「プレイヤートークン」に分離している。~
しかし[[テキスト]]には「その[[モンスター]]の[[召喚]]時に[[生贄>リリース]]にされた[[モンスター]]を[[相手]]の場に[[特殊召喚]]する」とだけ記されており、本来ならばこの[[モンスター]]自体には影響を及ぼさないはずである。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《レッドアイズ・トランスマイグレーション》]]

//―《ロード・オブ・ザ・レッド》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[コレクターズパック−運命の決闘者編−]] CPD1-JP016 &size(10){[[Ultra]],[[Collectors]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《ロード・オブ・ザ・レッド》,モンスター,儀式モンスター,効果モンスター,星8,炎属性/ドラゴン族/攻2400/守2100);