《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者(しはいしゃ)−/Lord of D.》

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守1100
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
フィールド上のドラゴン族モンスターを
魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。

 EXで登場した闇属性魔法使い族下級モンスター
 ドラゴン族対象にする効果を封印する永続効果を持つ。
 《竜魔人 キングドラグーン》融合素材である。

 カードの種類を問わず、ドラゴン族を対象とする効果を無力化できるので、ドラゴン族を安心して展開できる。
 対象をとらない除去には破壊するカードが多いため、それらを無効にできる《マテリアルドラゴン》《スターダスト・ドラゴン》とは相性が良い。
 これらの弱点は対象をとる除外バウンスであり、このカードと併用すればドラゴン族除去しにくくなる。

 このカードの弱点はステータスの低さであり、戦闘破壊されやすいことである。
 《明鏡止水の心》を装備できるので装備すれば一気に耐性が上がる。
 《安全地帯》を使用しても面白い。

 自身は魔法使い族なので耐性適用されず、更には【ドラゴン族】に入れる場合でもドラゴン族専用サポートカードを使用できない。
 また、相手ドラゴン族にも耐性を与えるという欠点もある。
 ドラゴン族自体には除去をできるモンスターはいないものの、《強制脱出装置》等は使い辛くなる。
 基本的には、《竜魔人 キングドラグーン》融合召喚《ドラゴンを呼ぶ笛》発動に繋げるプレイングが有効だろう。

 《竜魔人 キングドラグーン》融合召喚には、《融合呪印生物−闇》《沼地の魔神王》等の融合素材代用モンスターを使用することが可能。
 正規の融合素材の内、《神竜 ラグナロク》とこのカードのどちらを採用するか、またはどちらにより比重を置くかは、構築するデッキによって異なる。
 モンスタードラゴン族通常モンスターを増やしたい場合は前者となり、闇属性で統一したい場合は後者となる。
 《ダーク・グレファー》等で《融合呪印生物−闇》と共に墓地へ送ることで、《龍の鏡》での融合召喚につなげることも可能である。

 専用サポートカードとして《ドラゴンを呼ぶ笛》が存在する。
 高レベルドラゴン族特殊召喚すれば大きなアドバンテージにつながるが、手札事故を誘発しやすい。
 ただ、《青眼の白龍》《真紅眼の黒竜》《ラビードラゴン》等をサーチできる《召喚師のスキル》や、《増援》《E−エマージェンシーコール》《E・HERO エアーマン》サーチできる《E・HERO プリズマー》を採用すれば、発動条件を大幅に緩和することができる。
 特に《ドラゴンを呼ぶ笛》《青眼の白龍》《ラビードラゴン》特殊召喚する戦術を採る場合、《増援》《正義の味方 カイバーマン》をもサーチでき、《E・HERO プリズマー》の存在によって《滅びの爆裂疾風弾》《オネスト》光属性サポートカードも使いやすくなる。
 発動条件を満たせなくなった場合は《ドラゴンを呼ぶ笛》《召喚僧サモンプリースト》等のコストにすればロスを最小限に抑えられる。

 また、《E・HERO プリズマー》は、《龍の鏡》《融合呪印生物−闇》起動効果による《竜魔人 キングドラグーン》特殊召喚も補助できるため、様々な面で相性が良い。

関連カード

融合関連

収録パック等

FAQ

Q:ドラゴン族モンスターに装備されている《強奪》を、このカード召喚して無効にすることはできますか?
A:このカードの効果が適用される前から存在する装備カードには、影響を与えません。
  なお、《早すぎた埋葬》墓地からドラゴン族特殊召喚した場合、《早すぎた埋葬》特殊召喚したドラゴン族に装備されます。
  《早すぎた埋葬》破壊された時に装備モンスター破壊する効果も、このドラゴン族に適用されます。

Q:場にこのカードが存在する場合、《幻想召喚師》リバース効果特殊召喚したドラゴン族融合モンスターは、効果発動したターン終了時に破壊されませんか?
A:《幻想召喚師》リバース効果対象をとる(指定する)効果ではないため、特殊召喚したターン破壊されます。(07/10/23)