*《ロードランナー/Sonic Chick》 [#j7f4cb8c]
 効果モンスター
 星1/地属性/鳥獣族/攻 300/守 300
 このカードは攻撃力1900以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。

 [[STARTER DECK(2008)]]で登場した[[地属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[攻撃力]]1900以上の[[モンスター]]との[[戦闘]]によって[[破壊されない]]という、[[《翻弄するエルフの剣士》]]と全く同じ[[永続効果]]を持つ。~
 もちろん、[[破壊されない]]だけで[[ダメージ計算]]は[[適用]]されるので注意が必要。~

 攻守共に低すぎるため、[[《翻弄するエルフの剣士》]]以上に場持ちが悪い。~
 採用する場合は、[[鳥獣族]]であることや[[レベル]]の低さを生かしたいが、より扱いやすい[[《シールド・ウィング》]]の存在がある。~
 [[《ゴッドバードアタック》]]の[[コスト]]に出来るとは言え、[[【鳥獣族】]]にこの[[モンスター]]を入れるスペースがあるのか疑問。~
 [[シンクロ召喚]]の[[レベル]]の調整にしても、[[《大木炭18》]]や[[チューナー]]の[[《ガード・オブ・フレムベル》]]が存在するため、限定的な[[耐性]]しか持たないこの[[カード]]の優先順位は高くない。~

 使うならば[[《突進》]]を投入し、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]をムリヤリ上げるといいだろう。~
 [[《突進》]]なら[[汎用性]]は高く、[[手札]]で[[腐る]]こともない。~
 が、そこまでするくらいなら[[《次元幽閉》]]で除去したほうが手っ取り早い。
 
-三枚目の[[地属性]]・[[鳥獣族]][[モンスター]]である。~

-[[STARTER DECK(2008)]]に新規収録された遊星の[[カード]]の内、なぜかこの[[カード]]と[[《くず鉄のかかし》]]は[[デュエリストパック−遊星編1−>デュエリストパック−遊星編−]]・[[2>デュエリストパック−遊星編2−]]いずれにも再録されていない。~

-遊戯王5D'sOCG スターターデッキ2008大会で、[[ノーマルパラレル>N-Parallel]]仕様の[[カード]]が参加者に配られた。

-2008年8月に開催された遊戯王5D's公認大会の参加者には、この[[カード]]の[[イラスト]]が刻印された記念[[コイン]]が配布された。~

-[[STARTER DECK(2008)]]の外箱のあるところにこの[[カード]]の[[イラスト]]が隠れている。~

-ロードランナーとは実在する鳥の名前で、和名はミチバシリ。~
ルーニー・テューンズのキャラクターでこの名前を知っている人も少なくないだろう。~

-英名において、なぜか音速で走れることにされてしまった。~
或いは[[《音速ダック》]]の雛のようである。~
なお、現実のミチバシリは音速では走れないが、名前の通り高い走行能力を有する鳥ではある。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vs牛尾」(1戦目)において遊星が初使用。~
[[守備表示]]で[[召喚]]したが[[攻撃力]]1800の[[《手錠龍》]]に[[戦闘破壊]]されてしまう。~
その後もたびたび[[壁]]や[[シンクロ素材]]として使用されるが、優秀な[[壁]][[モンスター]][[《シールド・ウィング》]]登場後は出番が減り、イリアステル編以降は殆ど使われなくなった。
//「遊星vsジャック」(1戦目)でも登場。~
//[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[攻撃]]を受け止め、[[《悲劇の引き金》]]を[[発動]]させる役目を担った。~
//「遊星vsディック」戦においては[[《ニトロ・シンクロン》]]・[[《スピード・ウォリアー》]]・[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]と共に[[《ニトロ・ウォリアー》]]の[[シンクロ素材]]となったが、この[[デュエル]]以降、長らく登場しなかった。~
//「遊星&ジャック&クロウvsレクス・ゴドウィン」戦において久々に登場し、[[《デブリ・ドラゴン》]]の[[効果]]により[[蘇生]]され、[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
//イリアステル編以降は[[貫通]][[効果]]や[[攻撃力]]の低さが弱点となってしまうのか、フィールドに出ることはない。~
//↑短くしてみた
その後もたびたび[[壁]]や[[シンクロ素材]]として使用されるが、[[《シールド・ウィング》]]の登場により立場が危うくなっている。

--劇場版「遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜」にて遊星が使用。~
《希望の転生》の[[効果]]で[[手札]]から[[墓地]]に送られた後、[[《ジャンク・シンクロン》]]の[[効果]]で[[墓地]]から[[特殊召喚]]された。~
遊星の[[魔法カード]]《希望の転生》の[[効果]]で[[手札]]から[[墓地]]に送られた後、[[《ジャンク・シンクロン》]]の[[効果]]で[[墓地]]から[[特殊召喚]]された。~
その後、[[《ジャンク・シンクロン》]]と[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]と共に《ジャンク・ガードナー》の[[シンクロ素材]]となった。

--名前通り走って[[プレイヤー]]についていく演出があり、これが元々の[[イラスト]]も相まって愛らしいため、一部のデュエリストには人気がある。

--コインの発売や、[[DUEL TERMINAL]]で専用ボイスがあることから、[[《クリボー》]]や[[《ハネクリボー》]]のような、遊星のマスコット的存在として扱われている。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#x6c8060e]
-[[《翻弄するエルフの剣士》]]
-[[《氷結界の修験者》]]

**収録パック等 [#ud5364a0]
-[[STARTER DECK(2008)]] YSD3-JP010
-[[STARTER DECK(2009)]] YSD4-JP017
-[[プロモカード]] YSD3-JP010 &size(10){([[N-Parallel]])};

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~