《ローンファイア・ブロッサム/Lonefire Blossom》

効果モンスター(制限カード)
星3/炎属性/植物族/攻 500/守1400
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する
植物族モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから植物族モンスター1体を特殊召喚する。

 EXTRA PACKで登場した炎属性植物族下級モンスター
 植物族コストに、デッキから植物族特殊召喚する起動効果を持つ。

 コストとなるリリースモンスターは、植物族であるこのカード自身も使用できる。
 自身以外をリリースする場合でも、植物族トークン生成や特殊召喚に長けているため、簡単にコストを確保することが可能である。

 植物族特殊召喚する効果は、種族以外にはレベル等の制限が一切なく、強力な効果であると言える。
 デッキから直接特殊召喚する効果であり、速攻性は高い。

 モンスター効果デッキからの特殊召喚であるため、特殊召喚したいカードドローした後では意味がない。
 このカード《超栄養太陽》等で手早く呼び込む必要がある。
 またリクルートしたいモンスター手札に来てしまった場合のことを考え、《サンダー・ブレイク》のような手札処理カードや、手札デッキへ戻せる《聖光の宣告者》などを、手段の一つとして練り込むのもよい。

 自身をリリース墓地に落ちた後は、豊富な植物族専用の蘇生カード特殊召喚し、何度も使い回すことも可能である。
 それらの蘇生カードも、「デッキから植物族モンスター特殊召喚するカード」として扱うことができるようになる。
 特殊召喚の候補は多く存在するが、中でも《椿姫ティタニアル》等の上級・最上級モンスターリクルートできれば実質的にはアドバンテージになる。

 また、植物族には《スポーア》など優秀なチューナーが多数存在するため、それらをリクルートするのにも有効。
 汎用性の高い《ダンディライオン》も含め、以前は【植物族】と一切関係ない【シンクロ召喚】にもセットでの採用が見込めた程に強力であった。

 【植物族】では間違いなく活躍できる必須のモンスターである。
 欠点を挙げるとすれば、デッキからしか特殊召喚できない点だろう。
 あまり見かけないが、《生贄封じの仮面》などによるリリース封じにも弱い。
 その代わり、《次元の裂け目》《マクロコスモス》などといったカード下でも無力化されるということはないのは強み。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:このカードの効果デッキから2枚目の《ローンファイア・ブロッサム》を特殊召喚しました。
  この場合、2枚目の《ローンファイア・ブロッサム》は、このターン内に効果発動できますか?
A:発動できます。
  勿論、効果発動した後にフィールドを離れ、そのターン内に再びフィールドに出された場合も、「1ターンに1度」という制約はリセットされるので、問題なく効果を使うことができます。(08/09/13)

Q:フィールドがすべて埋まっている(モンスターカードゾーンに空きがない)時に、自身をリリースして効果発動できますか?
A:発動できます。(10/05/23)