*《ロスト/Disappear》 [#m917da1d]
*《ロスト/Disappear》 [#top]
 通常罠
 相手の墓地のカード1枚をゲームから除外する。

 [[Mythological Age −蘇りし魂−]]で登場した[[相手]]の[[墓地]]のカード1枚を[[除外]]する[[罠カード]]。~
 [[Mythological Age −蘇りし魂−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]1枚を[[除外]]する[[効果]]を持つ。~

 [[罠カード]]であるため、[[相手]]が[[蘇生]]・[[自己再生]]・[[サルベージ]][[効果]]を[[発動]]した時に[[チェーン]]すると[[1:1交換]]できる。~
 地味ではあるが、多数の[[制限カード]]群に対抗でき、侮れない。~
 [[《早すぎた埋葬》]][[《リビングデッドの呼び声》]][[《ネフティスの鳳凰神》]][[《黄泉ガエル》]][[《貪欲な壺》]]等を無力化できるのだ。~
 [[ブラフ]]として[[セット]]し[[《サイクロン》]]等の[[伏せ除去]]に[[チェーン]]するのも良い。
 漠然と[[墓地アドバンテージ]]を奪っても効果が薄いため、[[相手]]の[[蘇生]]・[[サルベージ]][[カード]]に[[チェーン]]し、[[対象]]の[[カード]]を[[除外]]することでそれらを[[不発]]するのが主な使い方となる。~

 [[《オーバーロード・フュージョン》]]は[[効果解決時]]に[[モンスター]]を[[除外]]する。~
 [[相手]]の[[墓地]]に[[《サイバー・ドラゴン》]]が1体しかいない場合、[[チェーン]][[発動]]してそれを[[除外]]してやれば[[《オーバーロード・フュージョン》]]を[[不発]]に出来る。
 だが、「[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]」に限っても、[[手札誘発]]の[[《D.D.クロウ》]]、[[モンスター]]しか[[除外]]できないが他の[[効果]]を併せ持ち[[手札]]から[[発動]]可能な[[《墓穴の指名者》]]、同じく[[モンスター]]限定だが[[除外]]枚数の多い[[《異次元への隙間》]]など、後発で[[上位互換]]に近い[[カード]]が多数存在する。~
 「[[墓地]]利用への[[メタカード]]」まで視野を広げればライバルはさらに増えるため、それらを差し置いてこの[[カード]]にお呼びがかかることはないだろう。~

 しかしながら、最近では[[《D.D.クロウ》]]に出番を奪われがちである。
-[[環境]]において―~
第2期と古くから存在する[[カード]]で、[[《早すぎた埋葬》]]・[[《キラー・スネーク》]]・[[《聖なる魔術師》]]等の[[墓地]]利用[[カード]]への当時としては数少ない対処法と言える。~
ただ、当時は1枚の[[アドバンテージ]]が非常に重視される[[環境]]であり、[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]や[[《王宮のお触れ》]]でまとめて[[腐る]](=実質[[ディスアドバンテージ]]になる)[[罠カード]]の評価が低く、数枚の[[必須カード]]以外は採用しないのが一般的。~
[[相手]]の[[墓地]]に[[メタを張り>メタを張る]]たいなら[[《霊滅術師 カイクウ》]]や[[《閃光の追放者》]]といった[[モンスター]]で行うのが定石であり、この[[カード]]の[[環境]]レベルでの採用率は低かった。~
また、第3〜4期にかけての最強の[[墓地]]利用者であった[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]・[[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]は[[チェーン]]を組まずに[[特殊召喚]]されるため、この[[カード]]で[[特殊召喚]]を妨害しにくかったのも痛い。~
結局、この[[カード]]はそのポテンシャルを発揮することがないまま、第5期で[[《D.D.クロウ》]]と[[《転生の予言》]]が登場し、採用意義がロストしてしまった。~
//その後は第7期で[[《おろかな転生》]]、第10期で[[《墓穴の指名者》]]と[[《屋敷わらし》]]が登場している。~

-遊戯王OCGでは「テキストが短い[[カード]]は強い」という不文律を体現しているカードの1枚。
//-現在は[[絶版]]である。~

**関連カード [#ff25301f]
-[[《混沌の呪術師》]]
-[[《ディメンション・ポッド》]]
-日本名の「ロスト(Lost)」は「失う、負ける」を意味する動詞「Lose」の過去形及び過去分詞系。~
[[英語名]]の「Disappear」は「姿を消す、消失する」を意味する動詞である。~

--RPG「Wizardry」では、死亡したキャラクターの[[蘇生]]に失敗すると「死体」が「灰」になる。~
そして「灰」の[[蘇生]]にも失敗すると「ロスト」となり、キャラクターのデータが消去され永久に[[蘇生]]不能となってしまう。~
[[相手]]の[[蘇生]]を阻害する[[効果]]や、ドラゴンの死体が風化している[[イラスト]]から考えると、これが元ネタと考えられる。~

-[[イラスト]]で風化している[[ドラゴン族]]らしき[[モンスター]]の名称は不明である。~
//このドラゴンも[[モンスターカード]]になれないまま「ロスト」してしまった。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
―類似[[効果]]
-[[《D.D.クロウ》]]

-[[《魂の解放》]]
-[[《墓掘りグール》]]
-[[《生者の書−禁断の呪術−》]]
-[[《墓穴の指名者》]]

-[[《異次元への隙間》]]
-[[《大火葬》]]
-[[《ヘル・テンペスト》]]

-[[《フロストザウルス》]]
-[[《ロスト・ネクスト》]]
-[[《ロストガーディアン》]] 
-[[《氷炎の双竜》]] 
-[[《連鎖除外》]]

**収録パック等 [#re5b44bd]
//―《ロスト》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Mythological Age −蘇りし魂−]] MA-41
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-080
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP198
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-080
-[[Mythological Age −蘇りし魂−]] MA-41

**FAQ [#bc6d4fc2]
Q:~
A:
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ロスト》,罠,通常罠,);