《ロストワールド》

フィールド魔法
(1):恐竜族以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
(2):1ターンに1度、恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
相手フィールドに「ジュラエッグトークン」(恐竜族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。
(3):相手フィールドにトークンがある限り、
相手はトークン以外のフィールドのモンスターを効果の対象にできない。
(4):1ターンに1度、フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにその数だけ自分の手札・デッキの恐竜族モンスターを破壊できる。

 ストラクチャーデッキR−恐獣の鼓動−で登場するフィールド魔法
 恐竜族以外を弱体化させる効果恐竜族召喚・特殊召喚に成功した場合にジュラエッグトークン相手フィールド特殊召喚する効果相手モンスタートークン以外のモンスター効果の対象にできなくさせる効果通常モンスター破壊される代わりに手札デッキから恐竜族破壊する効果を持つ。

 (1)は恐竜族以外のモンスターに対する全体弱体化
 恐竜族モンスターが使われることは多くないため、主に相手だけが弱体化を受けることになる。

 (2)は相手フィールド上にトークンを生成する効果で、(3)(4)の効果にも繋がる。
 《ジュラック・グアイバ》などは戦闘モンスター破壊した時の効果が使いやすくなる。
 《ハイドロゲドン》の場合は戦闘破壊したモンスター墓地へ送る必要があるため、効果トリガーには使えないため注意したい。
 また、《群雄割拠》を併用して、(3)の効果と合わせてロックを掛けることもできる。
 逆に、ロックは捨てて《洗脳解除》トークンを奪いアドバンテージとすることも可能である。

 (3)は相手フィールドトークンが存在する限り相手モンスター対象に取ることができなくなるロック効果
 (2)の効果トークンを生成することで、自身のモンスター対象をとる(指定する)効果への耐性を与えることが可能。
 しかし、相手フィールドトークンを残す必要があるこの効果と、【恐竜族】の主戦術であるビートダウンとはあまり噛み合っていない。

 (4)は通常モンスター破壊に対して手札デッキ恐竜族で身代わりにできる効果で、1ターンに1度ではあるが《奈落の落とし穴》全体除去などに耐性を得ることが出来る。
 《レスキューラビット》リクルートした《セイバーザウルス》《大くしゃみのカバザウルス》を守りつつエクシーズ召喚へと繋ぎやすい。
 破壊するのは恐竜族モンスターリクルートできる《ベビケラサウルス》《プチラノドン》や、自己再生できる《盾航戦車ステゴサイバー》などがいいだろう。
 トークンにも適用できるので、(2)の効果で生成したトークンに対して効果を使い、《ベビケラサウルス》破壊すれば《ジュラック・グアイバ》などをリクルートして効果を使うことができる。
 破壊されるモンスターの数だけ身代わりにするため、《ナイトメア・デーモンズ》《おジャマトリオ》などに対して《激流葬》などを使えば一度に3枚のカード破壊できる。
 《ナイトメア・デーモンズ》攻撃表示特殊召喚されるため、《プチラノドン》2体と《ベビケラサウルス》破壊してレベル6のモンスター2体と《ジュラック・モノロフ》リクルートし、《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》エクシーズ召喚すれば1ターンキルができる。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《ロストワールド》 魔法 フィールド魔法