《ワイトメア/Wightmare》

効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 300/守 200
このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。
また、このカードを手札から捨てて以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●ゲームから除外されている自分の「ワイト」または「ワイトメア」1体を
選択して自分の墓地に戻す。
●ゲームから除外されている自分の「ワイト夫人」または「ワイトキング」1体を
選択してフィールド上に特殊召喚する。

 STARSTRIKE BLASTで登場した闇属性アンデット族下級モンスター
 墓地《ワイト》として扱う効果と、自身を手札から捨てることで除外された「ワイト」を操作する起動効果を持つ。

 墓地《ワイト》として扱う効果を持つため、《ワイトキング》効果に貢献できる。
 低ステータスだが手札から直接墓地捨てることができるため、序盤でなければ腐ることも少ない。

 自身を手札から捨てることで、【ワイト】にとって有用な二つの効果を持っている。

  1. 除外された《ワイト》・《ワイトメア》を墓地戻す効果
    《ワイト》・《ワイトメア》はフィールド上では弱小モンスターにすぎず、《ワイトキング》の攻撃力上昇のために墓地に存在していた方が良い。
    墓地に戻った「ワイト」と、手札から捨てるこのカードとで、2000ポイントの《ワイトキング》強化を即時に行うことができる。

  2. 除外された《ワイトキング》《ワイト夫人》帰還させる効果
    《ワイトキング》《ワイト夫人》モンスター効果フィールドで発揮するものであり、こちらは特殊召喚の方が強力である。
    《ワイトキング》自己再生コスト除外された「ワイト」や、相手によって除外された「ワイト」を帰還させることができる。
    特殊召喚の対象は、主に【ワイト】の根幹である《ワイトキング》となる。
    《ワイトキング》とともに《ワイト夫人》を並べて耐性を付与するという戦術も良いだろう。
    また、《闇の誘惑》のコストにした上での帰還、《封印の黄金櫃》サーチから帰還に繋げる方法も有用。
    特に後者は《ワイト夫人》リクルート出来る事から、同じカード消費の《ワン・フォー・ワン》以上の活躍が可能である。

 いずれにせよ《ワイトキング》自己再生に伴う除外コストを大きくメリットに変えられるモンスターである。
 《ゴブリンゾンビ》等の効果で手札にも加え易いという点も長所の一つ。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:手札を捨てて発動する効果は相手ターンでも使用できますか?
A:いいえ、起動効果のため発動できません。(10/07/21)

Q:《ワイト》《ワイトメア》《ワイトキング》《ワイト夫人》が1体も除外されていない時に、このカードを手札から捨てることはできますか?
A:空撃ちに相当するため、できません。(10/08/04)