《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン/Hundred Eyes Dragon》

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
闇属性チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上
1ターンに1度、自分の墓地に存在するレベル6以下の
闇属性の効果モンスター1体をゲームから除外して発動する事ができる。
このカードはこのターンのエンドフェイズ時まで、
この効果を発動するためにゲームから除外した効果モンスターと
同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
また、このカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから「地縛神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。

 週刊少年ジャンプ(2009年36号) 付属カードで登場した闇属性ドラゴン族シンクロモンスター
 自分墓地に存在するレベル6以下の闇属性効果モンスター1体をゲームから除外して、そのモンスター効果をコピーする起動効果
 さらに破壊されて墓地へ送られた時に、地縛神を1体デッキからサーチする誘発効果を持つ。

 シンクロ素材チューナーと非チューナーの両方に指定があり、シンクロ召喚には専用のギミックが必要になる。
 闇属性チューナー自体は数多いがレベル3以下のものが大半であり、悪魔族チューナーとして上級モンスターや複数の下級モンスターが必要になるため、手間やコストがかかる。
 《BF−弔風のデス》レベル5に変化させ、非チューナーには特殊召喚能力を持つ《エッジインプ・シザー》などをシンクロ素材にすることは可能。
 レベルドラゴン族シンクロモンスターは数が多いため、《シャドー・インパルス》による入れ替わりでの特殊召喚を狙うのも手だろう。
 もっとも、自身の効果を活かすには墓地に有力なコピー対象を確保する必要があるため、【インフェルニティ】以外ではほとんど採用されていない。

 1つ目の効果レベル属性制限のついた《ファントム・オブ・カオス》というべきもの。
 大きな違いは、攻撃力のコピーを行なわず、低攻撃力モンスターをコピーしたとしても攻撃力3000のモンスターとして活用できる点である。
 また、戦闘ダメージも問題なく与えられるため、戦闘ダメージトリガーにする効果を使用できるなどの利点もある。
 たとえば《疫病狼》をコピーすることで攻撃力を6000まで上昇させることができ、多大な戦闘ダメージを与えることもでき、その他《デストーイ・チェーン・シープ》《BF−疾風のゲイル》など、シンクロ素材にする事や共存が可能で相性の良いカードは多い。
 《漆黒のトバリ》召喚の口上に用いられている通り相性は良く、悪魔族以外の《霊滅術師 カイクウ》《不意打ち又佐》などの闇属性モンスターも採用を検討できるだろう。

 2つ目の効果は、破壊された時に地縛神サーチする効果で、強制効果なのでタイミングを逃すこともない。
 但し強制効果ゆえに、何もサーチできない場合には相手はこちらのデッキ確認できるという欠点があり、大きな情報アドバンテージを与えかねない。
 このカード地縛神を両立させたデッキの構築は非常に難しいため、基本的には無視される事が多い効果である。

 デッキ闇属性悪魔族に偏り、蘇生墓地肥やしから自然とシンクロ素材とコピー対象が確保できるため、【インフェルニティ】サポートカードとして使われることが多い。
 特に蘇生できない《インフェルニティ・ミラージュ》との相性は良く、このカードでコピーした効果を使用できるのはもちろん、除外された《インフェルニティ・ミラージュ》帰還させる事で更なる展開が可能。
 エクストラデッキにこのカードを複数枚採用していれば、下記の手順で墓地《インフェルニティ・ミラージュ》の枚数だけデッキからインフェルニティと名のついたカードサーチすることが可能。

  1. このカード墓地《インフェルニティ・ミラージュ》効果をコピーする。
  2. 《インフェルニティ・ネクロマンサー》効果を含めて《インフェルニティ・デーモン》《インフェルニティ・ネクロマンサー》《インフェルニティ・リベンジャー》特殊召喚し、《インフェルニティ・デーモン》サーチ効果を使う。
  3. 上記3体をシンクロ素材として再びこのカードシンクロ召喚する。
  4. 1に戻る。

 ループ終了後は同じ素材で任意のレベルシンクロモンスターを場に残すことができるため、《インフェルニティ・ブレイク》を複数枚サーチしておけばその後の展開が非常に有利になる。
 シンクロ召喚した《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》はすぐにリリースすることになるため、除去されない限りデッキを確認される心配がないのもポイント。
 レベル8のシンクロ召喚を行う際は、このカードを経由してから目的のシンクロモンスターシンクロ召喚するようにしたい。
 なお上記のコンボは基本形で、状況次第でより強力なコンボも可能になる。

関連カード

ダークシンクロモンスター

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:効果分類は何ですか?
A:「効果を得る」効果起動効果地縛神手札加えるのは誘発効果です。(09/08/03)

Q:「墓地発動する効果」を複製した場合、それは有効ですか?
A:フィールド離れた時点で、得た効果は失われます。(09/08/03)

Q:《霊魂消滅》で、フィールド上のモンスター除外できますか?
A:できます。(09/09/13)

Q:《カオス・ネクロマンサー》(「攻撃力は〜〜になる」扱い)を複製した場合、攻撃力は「3000+墓地モンスター数×300」になりますか?
A:攻撃力は「墓地モンスター数×300」になります。(09/08/03)

Q:《ダーク・ヴァルキリア》を複製した場合、再度召喚することはできますか?
A:《ダーク・ヴァルキリア》墓地では通常モンスター扱いとなるため、《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》の効果の対象として墓地から除外する事はできません。(09/08/05)
  《冥界の魔王 ハ・デス》等に戦闘破壊され、効果モンスター扱いとして墓地に存在する《ダーク・ヴァルキリア》を複製した場合は通常モンスターとして扱う効果をコピーできますが、再度召喚はできません。(10/08/06)

Q:《剣闘獣ガイザレス》を複製しました。
  このターン戦闘を行い、そのバトルフェイズ終了時、このカードエクストラデッキ戻しデッキから剣闘獣2体を特殊召喚することが出来ますか?
A:はい、特殊召喚できます。(09/09/24)

Q:《ファントム・オブ・カオス》をコピーし、さらにその《ファントム・オブ・カオス》効果《異次元の女戦士》攻撃力効果を得た場合、攻撃力はどうなりますか?
A:《異次元の女戦士》攻撃力をコピーするので、攻撃力は1500になります。(10/06/30)

Q:《ファントム・オブ・カオス》をコピーし、さらにその《ファントム・オブ・カオス》効果《スターダスト・ドラゴン》を選択しました。
  その状態で《バスター・モード》発動し、《スターダスト・ドラゴン/バスター》特殊召喚できますか?
A:可能です。(09/08/07)

Q:《疫病狼》効果を得て元々の攻撃力を倍にした場合、エンドフェイズ時にこのカード破壊されますか?
A:プレイヤーの任意のタイミングで先にモンスターをコピーする効果が解除するか《疫病狼》効果適用して破壊するか選ぶことができ、破壊させない事もできます。(10/06/26)

Q:《インヴェルズ・モース》効果のような、このカードが使えない効果を得る事は可能ですか?
A:可能です。(10/09/08)

Q:2つ目の効果によって、デッキ地縛神がなく、手札加えられない場合、デッキ公開は必ず行わなければなりませんか?
A:相手デッキ公開を求めた場合のみ、行います。(13/03/13)

Q:上記の例で、デッキ地縛神がいない事が明確な場合(墓地除外ゾーンに7種類・3枚とも全て存在する場合)、相手はこのカードコントローラーデッキ公開を求めることができますか?
A:いいえ、できません。(13/03/17)


Tag: 《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》 シンクロモンスター 効果モンスター モンスター 星8 闇属性 ドラゴン族 攻3000 守2500