*《ヴァイロン・ディシグマ/Vylon Disigma》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク4/光属性/天使族/攻2500/守2100
 レベル4モンスター×3 
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する効果モンスター1体を選択し、
 装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
 このカードが、この効果で装備したモンスターカードと
 同じ属性のモンスターと戦闘を行う場合、
 ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

 [[DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[エクシーズ素材]]を取り除いて[[相手]][[モンスター]]を自身に[[装備>装備カード]]する[[起動効果]]、[[装備>装備カード]]した[[カード]]と同じ[[属性]]の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 必要な[[エクシーズ素材]]は3体とやや多いが、[[エクシーズ素材]]となる[[モンスター]]に[[レベル]]以外の条件はない。~
 主流の高速展開を行う[[デッキ]]でなくとも、[[レベル]]4を多く採用している[[デッキ]]全般ならば[[《フォトン・スラッシャー》]]や[[《Emハットトリッカー》]]等の展開しやすい[[カード]]を用いてもいいだろう。~
 安定して出す事を考えるのならば[[《墓守の偵察者》]]や[[《レスキューラビット》]]といった[[カード]]を採用する事も考えてもいい。~
 また[[種族]][[デッキ]]や[[攻撃力]]の低い[[デッキ]]ならば[[《機械複製術》]]や[[《地獄の暴走召喚》]]といった[[カード]]で揃える事ができる。~
 専用[[デッキ]]では[[《真炎の爆発》]]等の大量[[特殊召喚]][[カード]]からも[[エクシーズ召喚]]を狙える。~
 その他、複数展開に利用可能な[[レベル]]4の[[モンスター]]については[[《No.39 希望皇ホープ》]]を参照。~
 同じ[[カテゴリ]]の[[【ヴァイロン】]]で出すならば、[[《ヴァイロン・ペンタクロ》]]に[[《機械複製術》]]を用いるのが一番良いだろうか。~
//最初の3体素材であるこのモンスターに出し方のリンクを張ってるので、これらの記述は残すか、他の有用な3体素材に移すかのどちらかがいいと思う

 [[相手]]の[[攻撃表示]][[モンスター]]を[[吸収]]し、[[吸収]]した[[モンスター]]と同じ[[属性]]に対し[[《A・O・J カタストル》]]と同様の[[効果]]を得る。~
 [[エクシーズ素材]]を[[コスト]]とするため最大3回まで[[吸収]][[効果]]を使用でき、最大3つの[[属性]]に対して威力を発揮する。~

 ただ、[[ランク]]4で[[破壊]]を介さない[[除去]]を行うならば、素材2体の[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]や[[《鳥銃士カステル》]]で十分。~
 [[表側攻撃表示]]かつ[[効果モンスター]]限定なので、[[守備表示]][[モンスター]]や[[《ジェムナイト・パール》]]・[[《大地の騎士ガイアナイト》]]等も[[吸収]]できない。~
 また、[[《A・O・J カタストル》]][[効果]]も[[属性]]がバラけている[[デッキ]]に対しては効果が薄く、[[属性]]統一[[デッキ]]でも[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]で他[[属性]]を扱う事は容易であるため、さほどの信頼性はない。~

 [[カテゴリ]]等での差別化となるが、そもそも[[【ヴァイロン】]]は[[シンクロ召喚]]を中心とする[[デッキ]]なため、[[レベル]]4を揃えるならば専用構築が必要となってしまい、また[[ヴァイロン]]専用[[カード]]との相性もそれほど良くない。~
 3体素材の[[エクシーズ召喚]]に意義を求める[[【光天使】]]で採用する手はあるが、[[《光天使セプター》]]と抜群の相性を誇る[[《星輝士 デルタテロス》]]と競合するため、[[光属性]]・[[天使族]]を活かしていきたい。~
 [[ランク]]2を扱う[[デッキ]]で[[《RUM−アストラル・フォース》]]で状況に応じて[[ランク]]アップさせるのもいいか。~

-[[破壊]][[効果]]の[[効果解決時]]に[[装備カード]]が外れている等で[[属性]]を参照できない場合、[[破壊]]は不発となる。~

-初の[[エクシーズ素材]]が3体の[[エクシーズモンスター]]であり、当時の[[ランク]]4は数が少なくまともな[[除去]]がなかったので、採用率は高かった。~
しかし、[[ランク]]4が増え[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]や[[《ヴェルズ・ウロボロス》]]など同素材でより使いやすい[[モンスター]]も登場したため、採用率が低下していった。~
この[[カード]]ならではの[[利点>メリット]]はあったが、方向性は違えど[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]の登場によって、更に立場が無くなってしまった。~

-[[DTマスターガイド>書籍付属カード]]によると、[[《ヴァイロン・ペンタクロ》]]、[[《ヴァイロン・テセラクト》]]、[[《ヴァイロン・スティグマ》]]が合体した姿との事。~
[[効果]]は現存する[[DUEL TERMINAL]]の[[ジェネクス]]以外の[[カテゴリ]]全てに対する[[メタ]]となっており、[[第12弾>DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−]]の背景を表現した結果と言えるだろう。~
しかし、[[ジェムナイト]]の一部には[[効果]]を持たない[[モンスター]]や([[再度召喚]]していない状態の)[[デュアル]][[モンスター]]が存在するため、それらは[[吸収]]できない。~

-「ディシグマ(Disigma)」とは「サンピ」の別名であるギリシア文字であり、[[ヴァイロン]]の例にもれずこの[[モンスター]]も両腕が「サンピ」の形状になっている。~
[[イラスト]]では刃のように見えるが、[[DUEL TERMINAL]]でのポリゴンモデルの動きをみると飾り布のようだ。~
また、[[ヴァイロン]]の[[シンクロモンスター]]と同様に、胴体にローマ数字で「900」が書かれている。~

--「サンピ」は「900」という意味を持つ。~
また、3体が合体した[[モンスター]]という観点で見ると、五胞体を示す[[《ヴァイロン・ペンタクロ》]]、四次元の超立方体を示す[[《ヴァイロン・テセラクト》]]、6を表すギリシア文字である[[《ヴァイロン・スティグマ》]]を合わせ、5+4+6=15でタロットの『悪魔』を示しているのかもしれない。~
これは正位置が拘束、堕落と悪い意味であり、逆位置が[[覚醒、新たな出会い>《インヴェルズ・ローチ》]]と良い意味である数字である。~
また「悪魔」を「救世主」と見る事もでき、隠し[[デッキ]]の解説文に書かれているように結果的には一時的とはいえ[[ヴァイロン]]が本当に行わせたかった原住生物の真の結束を生み出してしまった事は、彼らにとって皮肉と言える。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALのワールドデュエルカーニバル決勝大会において、&ruby(ブイ){V};と対戦した男性が使用。~
[[直接攻撃]]を仕掛けようとしたが、Vの[[発動]]した[[罠カード]]《奈落の太陽》により[[効果ダメージ]]を与えられ、敗北した。~
//この[[カード]]が登場したのは、彼の父親の本名が「バイロン」である事の洒落だろうか。~
「凌牙vsカイト」戦においてカイトが使用した[[魔法カード]]《強制解放》([[《スペース・サイクロン》]]を参照)の[[イラスト]]に描かれている。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のアクションデュエルXのミニゲーム「[[エクシーズ召喚]]!!」では、1枚目に高[[レベル]][[モンスター]]をスキャンすると[[《ヴァイロン・ペンタクロ》]]、[[《ヴァイロン・テセラクト》]]、[[《ヴァイロン・スティグマ》]]が出現し、この[[カード]]の[[エクシーズ召喚]]に成功させることでマキシマムスターを獲得できる。~
また、この[[カード]]を[[召喚]]すると、[[《ヴァイロン・ペンタクロ》]]、[[《ヴァイロン・テセラクト》]]、[[《ヴァイロン・スティグマ》]]が出現し、それらが合体してこの[[カード]]になる演出がなされている。~
ADXのタッグバトルにおいては最初の対戦[[相手]]として登場。~
「[[シャインスパーク>《シャインスパーク》]]」や「[[てんしのサイコロ>《天使のサイコロ》]]」などで自身の[[攻撃力]]を[[強化]]し、自身の[[モンスター効果]]を意識した特殊コマンド、「[[せんのう−ブレインコントロール>《洗脳−ブレインコントロール》]]」で[[コントロール奪取]]してくる。~
追加コマンドは「[[ライトニング・ボルテックス>《ライトニング・ボルテックス》]]」。~
スピードデュエルではこの[[カード]]と[[《インヴェルズ・ローチ》]]をスキャンし、[[メインデッキ]]枠に[[ヴァイロン]]をスキャンすることで隠し[[デッキ]]「&ruby(アウランティルム・エクス・マキナ){機械仕掛けの黄金卿};」が出現する。~
[[デッキ]]の解説覧には[[第12弾>DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−]]の時点での[[ヴァイロン]]の様子が書かれている。~

--[[α>《ヴァイロン・アルファ》]]と[[Ω>《ヴァイロン・オメガ》]]、そして連合軍を犠牲にしながらも[[インヴェルズ]]を撃退した[[ヴァイロン]]は、疲弊した地上世界の&ruby(モノ){者};たちのため、世界の&ruby(しはい){復興};に着手する。~
それは論理的で画一的な&ruby(ディストピア){理想郷};となる筈であったのだが…~
統制的な観測のみを続けてきた彼らに、地上世界の&ruby(ココロ){論理};は観測できていないのだった―~
---なお、「ディストピア(Dystopia)」とは「理想郷」とは正反対の社会を意味する言葉である。~
「理想郷」に本来の「[[ユートピア>《No.39 希望皇ホープ》]]」のルビがふられなかったのは、あまりに地上世界の実情とかけ離れた[[ヴァイロン]]の思想を表現した演出だろう。~
同様に「復興」に「しはい」、「論理」に「ココロ」と正反対の意味を持つルビが振ってあるのも印象的である。~
あるいは[[第12弾>DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−]]の世界観から、元々の文は[[ヴァイロン]]の、ルビを踏まえて読んだ文は地上世界の種族たち([[ジェムナイト]]、[[ラヴァル]]、[[リチュア]]、[[ガスタ]])の視点になっているとも考えられる。~

---オーバーレイガイド2では、[[インヴェルズ]]撃退後の[[ヴァイロン]]も[[インヴェルズ]]の[[邪念>ヴェルズ]]に侵されていた事実が語られた。~
[[インヴェルズ]]を連想させる黒系のカラーリングや、隠し[[デッキ]]出現条件の相方が[[《インヴェルズ・ローチ》]]であることも納得がいく。~

---DTマスターガイドでは、負の感情を感知し敵を分析・吸収する能力を持つことが明かされた。~
[[吸収]][[効果]]を見るに、「負の感情」=「[[攻撃表示]]の[[効果モンスター]]の[[効果]]」ということか。~
その能力により連合軍側の[[シンクロモンスター]]や[[エクシーズモンスター]]の多くを吸収したが、負の感情を持たない[[ジェムナイト]]には通用しなかった模様。~
最終的に[[《ジェムナイト・パール》]]と[[交戦>《エクシーズ・リバーサル》]]、彼の[[持てる力の全てを繰り出した猛攻>《鬼神の連撃》]]を受け、機能停止に陥った。~
前述のように[[ジェムナイト]]は[[通常モンスター]]や[[デュアル]]モンスターも多く、シリーズ統一[[デッキ]]であっても[[【ジェムナイト】]]には分が悪い。~

**関連カード [#card]
-[[ヴァイロン]]

-[[《A・O・J カタストル》]]
-[[《封魔の伝承者》]]

-[[《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》]]

-[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]

―[[相手]][[モンスター]]を自身に[[装備カード]]扱いとして装備させることができる[[モンスター]]については[[《サクリファイス》]]を参照。~

―《ヴァイロン・ディシグマ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《エクシーズ・リバーサル》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ヴァイロン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−]] DT12-JP038 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};
-[[DUEL TERMINAL −クロニクルI覚醒の章−]] DTC1-JP108 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[モンスター]][[吸収]]は[[起動効果]]、戦闘を行った相手モンスターの破壊は[[誘発効果]]です。(13/06/21)

Q:1つ目の[[効果]]で[[効果解決時]]に選択したモンスターが[[守備表示]]になった場合、どうなりますか?~
A:[[効果]]は不発になります。(11/04/28)

Q:2つ目の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:はい、[[誘発効果]]で[[チェーンブロック]]が作られます。(11/04/29)

Q:2つ目の[[効果]]は、[[効果解決時]]に[[装備カード]]が外れていた場合どうなりますか?~
A:[[効果解決時]]に[[装備カード]]と[[相手]][[モンスター]]の[[属性]]を参照できない場合、[[破壊]]できません。(11/09/09)

Q:[[裏側表示]]の[[モンスター]]を[[攻撃]]してその[[モンスター]]が[[装備>装備カード]]した[[カード]]と同じ[[属性]]の[[モンスター]]の場合、[[破壊]]する[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]しません。(11/04/29)

Q:この[[カード]]の[[効果]]で、[[《ガガガガール》]]の[[効果]]によって[[効果モンスター]]扱いになっている[[《ジェムナイト・パール》]]を装備して、[[《ジェムナイト・パール》]]が[[効果モンスター]]として扱われなくなった場合でも[[《ジェムナイト・パール》]]はこの[[カード]]の[[装備カード]]になったままですか?~
A:その場合、[[《ジェムナイト・パール》]]は[[効果モンスター]]として扱われなくなりますが、[[《ジェムナイト・パール》]]はこの[[カード]]の[[装備カード]]になったままで、[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]も[[適用]]されます。(12/07/05)

Q:[[吸収]]する[[効果]]の[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[フィールド]]を離れた場合どうなりますか?~
A:[[相手]][[モンスター]]は[[フィールド]]に残ります。(13/10/17)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ヴァイロン・ディシグマ》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,ランク4/光属性/天使族/攻2500/守2100,ヴァイロン);