《ヴァイロン・ディシグマ/Vylon Disigma》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/天使族/攻2500/守2100
レベル4モンスター×3 
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する効果モンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
このカードが、この効果で装備したモンスターカードと
同じ属性のモンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

 DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−で登場した光属性天使族エクシーズモンスター
 エクシーズ素材を取り除いて相手モンスター装備する起動効果装備したカードと同じ属性モンスター破壊できる誘発効果を持つ。

 必要なエクシーズ素材は3体とやや多いが、エクシーズ素材となるモンスターレベル以外の条件はない。
 主流の高速展開を行うデッキでなくとも、レベル4を多く採用しているデッキ全般ならば《フォトン・スラッシャー》等や《ブリキンギョ》《BF−精鋭のゼピュロス》といった汎用性の高いカードを使えばエクシーズ召喚は難しくない。
 《血の代償》《二重召喚》等を用いてもいいだろう。
 安定して出す事を考えるのならば《墓守の偵察者》《レスキューラビット》といったカードを採用する事も考えてもいい。
 また種族デッキ攻撃力の低いデッキならば《機械複製術》《地獄の暴走召喚》といったカードで揃える事ができる。
 専用デッキでは《真炎の爆発》《諸刃の活人剣術》等の大量特殊召喚カードからもエクシーズ召喚を狙える。
 また、《ブラック・ガーデン》発動→その後《終末の騎士》《召喚僧サモンプリースト》墓地へ送り、《ブラック・ガーデン》効果特殊召喚→更にその効果レベルモンスター特殊召喚してエクシーズ召喚、という流れを狙うのも案で、レベルチューナーデッキにあれば、レベル8のシンクロ召喚と天秤に掛けられる柔軟性を持ち得る。
 その他、複数展開に利用可能なレベル4のモンスターについては《No.39 希望皇ホープ》を参照。
 【ヴァイロン】で出すなら、《ヴァイロン・テセラクト》を用いるのが比較的容易な手順となる。

 相手攻撃表示モンスター吸収し、吸収したモンスターと同じ属性なら《A・O・J カタストル》と同様の強力な効果を得る。
 エクシーズ素材コストとするため最大3回まで吸収効果を使用でき、最大3つの属性に対して威力を発揮する。
 後半の効果《A・O・J カタストル》と比べると破壊効果を使うには一手間掛かるものの、場合によっては闇属性破壊も狙える。
 特に属性が統一されているデッキに対しては、高い制圧力を発揮できる。

 しかしながら吸収表側攻撃表示と限定されている上に、効果モンスターのみという点は留意しておきたい。
 このカードを出した際は問題ないものの、その後は裏側守備表示で粘られ単なるアタッカーにしかならない場合もあり、リバース効果等は止められない。
 特に、採用率の高い《スノーマンイーター》には要注意。
 活路を開くためにエクシーズ召喚する場合でも、《ジェムナイト・パール》《大地の騎士ガイアナイト》効果を持たない為に吸収できず、攻撃力も劣りデッキタイプを問わず対峙する可能性がある。
 また、後半の効果属性が統一されていないデッキだと効果が生かしにくい為、完全に相手依存となる。
 このため、除去ステータスで考えるとより範囲が広い《No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン》《ヴェルズ・ウロボロス》と比べると中途半端な印象を受ける。
 とはいえ、こちらは妨害されやすい破壊や再利用の危険性があるバウンスではなく装備化による吸収除去であり、除去性能はそれらを大きく上回る。
 特に《暗黒界の龍神 グラファ》を筆頭とした自己再生持ちのモンスター特殊召喚の容易なモンスターに対しては絶大な力を発揮する。

 エクシーズ召喚した段階ではアドバンテージは取れないので、他の同素材のエクシーズモンスターと同様《奈落の落とし穴》等を使われると大幅なディスアドバンテージとなるので注意が必要。
 効果の都合上、《禁じられた聖槍》【ヴァイロン】なら《ゲットライド!》で守れば仕事を果たしやすい。
 また、《サクリファイス》などと異なり身代わり効果を持たず、攻撃力上級モンスター程度とさほど高くないので注意。
 そのため吸収したモンスター攻撃宣言時に《サイクロン》等で除去されると返り討ちに遭う可能性もあることにも注意。
 安全に運用するのであればこのカードより攻撃力を上回るモンスターはできる限り吸収効果で、下回る相手破壊効果で対応するようにしたい。
 また、《A・O・J カタストル》と同様に効果を使用するとどれだけ攻撃力の低いモンスター相手でも戦闘ダメージを与えられなくなる点にも注意したい。

関連カード

―《ヴァイロン・ディシグマ》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:効果分類は何ですか?
A:モンスター吸収起動効果、戦闘を行った相手モンスターの破壊は誘発効果です。(13/06/21)

Q:1つ目の効果効果解決時に選択したモンスターが守備表示になった場合、どうなりますか?
A:効果は不発になります。(11/04/28)

Q:2つ目のモンスター破壊する効果チェーンブロックが作られますか?
A:はい、誘発効果チェーンブロックが作られます。(11/04/29)

Q:2つ目の効果は、効果解決時装備カードが外れていた場合どうなりますか?
A:効果解決時装備カード相手モンスター属性を参照できない場合、破壊できません。(11/09/09)

Q:裏側表示モンスター攻撃してそのモンスター装備したカードと同じ属性モンスターの場合、破壊する効果発動しますか?
A:いいえ、発動しません。(11/04/29)

Q:このカード効果で、《ガガガガール》効果によって効果モンスター扱いになっている《ジェムナイト・パール》を装備して、《ジェムナイト・パール》効果モンスターとして扱われなくなった場合でも《ジェムナイト・パール》はこのカード装備カードになったままですか?
A:その場合、《ジェムナイト・パール》効果モンスターとして扱われなくなりますが、《ジェムナイト・パール》はこのカード装備カードになったままで、モンスター破壊する効果適用されます。(12/07/05)