《ヴァレット・シンクロン/Rokket Synchron》

チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻   0/守   0
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 SAVAGE STRIKEで登場した闇属性ドラゴン族下級モンスターチューナー
 召喚に成功した時にレベル5以上の闇属性ドラゴン族自壊デメリット付きで蘇生させる誘発効果を持つ。

 ヴァレットに属するが、効果自体はヴァレットに関係なく使えるので、レベル5以上の闇属性ドラゴン族を複数採用するデッキでは採用が検討できる。
 特に、【レッド・デーモン】レベル8・9・10・12と段階的に該当モンスターがいるため、このカードで蘇生し1つ上のレベルシンクロ召喚でき、相性が非常に良い。
 【レッドアイズ】も、レベル7のレッドアイズ融合素材等で積極的に墓地に送るので、蘇生対象に事欠かない。
 《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》蘇生させ、リンク素材等ですぐに墓地へ送ってあちらの蘇生効果に繋げ、そのモンスターと一緒にシンクロ素材にしてもいいだろう。
 《真紅眼の幼竜》を使えば、このカード自体のサーチサルベージもできるため、こちらも相性は良好。
 ペンデュラムモンスターが多いので意図的に墓地へ送る必要はあるが、【オッドアイズ】蘇生対象となるモンスターは多い。

 闇属性ドラゴン族レベル1・0のチューナーで、ヴァレットかつシンクロンでもあるため、対応するサポートカードが非常に多い。
 特に、《調律》で容易にサーチできるのは大きな利点であり、他のシンクロンを採用しているならそれらと使い分ける事も可能。
 そのまま召喚しても良いが、《調和の宝札》にも対応しているため、手札交換を目当ての採用も考えられる。
 さらに、墓地に落ちても、《悪夢再び》による再利用が可能。

 【ヴァレット】で採用する場合、蘇生効果に対応するヴァレットがいないのが難点。
 とはいえ、効果こそ使えないものの《クイック・リボルブ》ヴァレットの共通効果で容易にリクルートできるので、必ずしも相性が悪い訳ではない。
 ヴァレットの共通効果は持たないが、もともとこのカードを呼ぶ時点でシンクロ素材にする可能性が高いため、あまり問題にはならない。
 《幻創龍ファンタズメイ》特殊召喚しやすく、レベル7なので《ヴァレルロード・S・ドラゴン》などのレベルシンクロモンスターに繋げることが出来るため併用する候補となる。
 《ツイン・トライアングル・ドラゴン》とも蘇生先を共有できる。
 また、【真紅眼ヴァレット】など、上級モンスターと混合構築を行っているタイプならば、最大限に効果を活かす事ができる。

 蘇生したモンスターには守備表示自壊効果無効化が課されるため、基本的にはシンクロ素材リンク素材としてこのモンスター共々使うことになるだろう。
 蘇生対象シンクロ召喚で賄う場合は必然的に闇属性を使うこととなるので、効果発動後に特殊召喚闇属性限定となる拘束は影響をあまり受けずに済む。
 墓地に行った後は効果無効化が解除されるため墓地へ送られた時の効果などを狙うこともできる。
 ただ、そのような効果を持つモンスターはどれも出す手間のかかるモンスターであり、タイミングが合えば使用する感じでよいだろう。

関連カード

蘇生可能なレベル5以上の闇属性・ドラゴン族モンスター

―以下は蘇生制限を満たす必要あり

収録パック等


Tag: 《ヴァレット・シンクロン》 チューナーモンスター 効果モンスター モンスター 星1 闇属性 ドラゴン族 攻0 守0 ヴァレット シンクロン