《ヴァンパイア・ロード/Vampire Lord》

効果モンスター
星5/闇属性/アンデット族/攻2000/守1500
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言する。
相手は宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。
また、このカードが相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、
次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地から特殊召喚する。

 STRUCTURE DECK−海馬編−で登場した闇属性アンデット族上級モンスター
 ヴァンパイアの1体であり、戦闘ダメージを与える事で宣言した種類のカードデッキから墓地へ送る誘発効果と、相手カードの効果破壊される事で自己再生する誘発効果を持つ。

 効果破壊に対しては自己再生できるが、除外バウンスには対応していない。
 また、上級モンスターとしては攻撃力が低く戦闘破壊されやすいため、《ヴァンパイア帝国》等によるサポートはほぼ必須となる。
 いずれにせよあって損はないものの、決して過信できない効果と言える。

 デッキからカード墓地へ送る効果は、相手デッキ圧縮墓地肥やしを助長するので、単体で使うと大抵はデメリットになりやすい。
 情報アドバンテージを得ただけは有利になりにくく、《ヴァンパイア帝国》との併用でアドバンテージを更に稼ぐ等の工夫が必要となる。

 宣言するカードの種類だが、大抵墓地へ送られることがメリットとなるモンスターカードは可能な限り避けるべきである。
 魔法カードに関しても【ジェムナイト】【リチュア】【魔導書】といったデッキでの宣言は禁物。
 墓地に置くことでサルベージ等の効果発動に繋げられてしまうため、それらのデッキ相手では罠カードのみの選択となりやすい。
 その罠カードに関しても《ブレイクスルー・スキル》《スキル・プリズナー》が落とされる可能性がある。
 魔法カードの場合と違い、前者はその汎用性の高さからデッキを選ばないため、相手が投入しているか否かの判断が難しい。
 また、【シャドール】は3つの種類いずれもが、何かしらのアドバンテージに繋がるカードを持つため、この効果自体が足を引っ張る可能性もある。
 その時の環境にもよるが、デッキによってどのカード宣言するかを見極める必要があるだろう。

 なお、《ヴァンパイアジェネシス》召喚条件でもある。
 自己再生効果を含めてアンデット族特殊召喚手段は豊富にあるため、特殊召喚は容易である。

関連カード

―《ヴァンパイア・ロード》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:フィールド上に《王宮の弾圧》がある状態でこのカード効果破壊されたました。
  次のスタンバイフェイズに自身を特殊召喚する効果に対し、《王宮の弾圧》効果発動できますか?
A:はい、できます。(10/07/15)

Q:相手《大嵐》チェーンし、《リビングデッドの呼び声》蘇生破壊された場合、《ヴァンパイア・ロード》の蘇生効果発動しますか?
A:いいえ、発動しません。
  《リビングデッドの呼び声》破壊されているため、相手カードの効果破壊された扱いにはなりません。

Q:相手コントロールが移ったこのカードを、カードの効果破壊した場合、自己再生しますか?
A:いいえ、この自己再生効果は元々の持ち主コントロールしている場合でしか発動しません。

Q:自分スタンバイフェイズ相手効果破壊された場合、そのスタンバイフェイズ中に自己再生しますか?
A:いいえ、「次の自分ターンスタンバイフェイズ」に自己再生します。

Q:《サクリファイス》装備カードとなっているとき相手破壊されました。
  自己再生しますか?
A:いいえ、装備カード状態では相手破壊されても自己再生しません。

Q:《ソロモンの律法書》スタンバイフェイズスキップした場合、どうなりますか?
A:自己再生しません。
  以降のターンでも、自己再生しません。

Q:デッキから墓地へ送る効果について、選択したカードの種類が相手デッキにない場合はどう処理しますか?
A:相手デッキ確認した後デッキシャッフルします。