*《ヴォルカニック・デビル/Volcanic Doomfire》 [#top]
 効果モンスター
 星8/炎属性/炎族/攻3000/守1800
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に表側表示で存在する
 「ブレイズ・キャノン−トライデント」1枚を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
 相手のバトルフェイズ中、相手フィールド上にモンスターが攻撃表示で存在する場合、
 相手はこのカードに攻撃をしなければならない。
 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
 相手フィールド上のモンスターを全て破壊し、
 破壊したモンスターの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。

 [[FORCE OF THE BREAKER]]で登場した[[炎属性]]・[[炎族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[手札]]から自身を[[特殊召喚]]する[[召喚ルール効果]]、[[相手]]に[[攻撃]]を強いる[[永続効果]]、[[相手]][[フィールド]]上の[[モンスター]]を[[破壊]]し、[[相手]][[ライフ]]に[[ダメージ]]を与える[[誘発効果]]を持つ。~

 [[召喚条件]]は[[《ブレイズ・キャノン−トライデント》]]を[[コスト]]にすることなので、基本は[[同名カード]]として扱う[[《ブレイズ・キャノン・マガジン》]]から[[特殊召喚]]したい。~
 [[《ブレイズ・キャノン・マガジン》]]は[[墓地]]からも[[発動]]できるため、あちらを能動的に[[墓地へ送る]]手段となる点も評価できる。~
 また、一度[[特殊召喚]]すれば[[蘇生]]・[[帰還]]が可能である。~

 前半の[[効果]]は[[相手]]にこの[[カード]]への[[攻撃]]を強要する[[効果]]。~
 しかし、[[相手]]が[[バトルフェイズ]]を行わなければ[[効果]]が発揮されないので、通常は他の[[自分]][[モンスター]]への[[攻撃]]を抑制する程度にとどまる。~
 この[[効果]]を活かすには、[[相手]]の[[バトルフェイズ]]に[[《リビングデッドの呼び声》]]等で[[特殊召喚]]することが必要になるだろう。~
 [[相手]]の[[自爆特攻]]を強要し、後半の[[効果]]で[[相手]]の[[モンスター]]を一掃できればしめたものである。~

 後半の[[効果]]は[[相手]][[モンスター]]の[[戦闘破壊]]時に、残りの[[相手]][[モンスター]]全てを[[破壊]]する[[全体除去]][[効果]]。~
 [[モンスター]]を大量に展開する[[相手]]に対して真価を発揮し、[[ダメージステップ]]での[[発動]]であるため[[攻撃]]さえ通れば比較的妨害は受けにくい。~
 [[相手]]の[[フィールド]]がガラ空きになるので、後続の[[モンスター]]で[[直接攻撃]]も狙いやすくなる。~
 ただし、[[発動]]には[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]必要があるため、[[トークン]]や[[ペンデュラムモンスター]]には使えない。~

 [[バーン]][[効果]]で[[ライフポイント]]を減らした[[相手]]にトドメを刺す[[フィニッシャー]]として、[[【ヴォルカニック・バーン】]]では十分に採用を検討できる。~
 難点としては[[サーチ]]手段に乏しい点、そして[[《ブレイズ・キャノン・マガジン》]]がなければ全く機能しない点が挙げられる。~
 回収は容易なので、[[《ブレイズ・キャノン・マガジン》]]が[[除去]]されそうな場合は、[[手札]]にこの[[カード]]があっても迷わず[[手札交換]]に充ててしまいたい。~

-[[炎族]]の中では[[《Subterror Behemoth Ultramafus》]]と並んで最高の[[攻撃力]]を持つ。~
いずれも[[メインデッキ]]に入るため[[《ファイヤー・ソウル》]]の[[除外]]要員になる。~
//が、[[特殊召喚モンスター]]であるこちらよりは[[《Subterror Behemoth Ultramafus》]]の方がまだ扱いやすいだろう。
//蘇生などを考えたらそうなるが、手札に着た場合の出しやすさとなると違うんじゃ

-[[戦闘破壊]]後の[[破壊]][[効果]]は、[[モンスター]]を[[墓地へ送ら>墓地へ送る]]ないと[[発動]]しない。~
一方で、その[[破壊]][[効果]]に付随する[[バーン]][[効果]]は[[モンスター]]を[[墓地へ送ら>墓地へ送る]]なくても行われるため、[[トークン]]や[[宝玉獣]]などを[[効果]][[破壊]]した場合でも[[ダメージ]]は発生する。~

-かつては[[《ブレイズ・キャノン》]]→[[《ブレイズ・キャノン−トライデント》]]と経由しなければ[[特殊召喚]]できず、非常に[[重い]][[召喚条件]]であった。~
その後[[《ブレイズ・キャノン・マガジン》]]が登場したことで、1枚で代用できる様になり比較的軽くなったと言える。~

-[[種族]]以外の[[ステータス]]は、[[《ホルスの黒炎竜 LV8》]]と同じである。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおいて、オブライエンが使用する彼の切り札。~
「十代vsオブライエン」戦において[[通常罠]]《ヴォルカニック・フォース》から[[特殊召喚]]することで[[《E・HERO ワイルドマン》]]を返り討ちにし、勝負を決めるはずだったのだが、任務を達成するために代わりに[[《クレイジー・ファイヤー》]]が使用された。~
その後、異次元の扉を開くためのエース[[カード]]として[[召喚]]された。~
傍らに[[《ウォーター・ドラゴン》]]がいたのだが、[[デュエル]]外の実体化においては関係ないのだろうか。~
[[デュエル]]での初登場は「オブライエンvs[[スカルビショップ>《スカルビショップ》]]」戦。~
[[《ブレイズ・キャノン−トライデント》]]を[[墓地へ送る]]ことで[[特殊召喚]]され、[[罠カード]]《ヴォルカニック・マイン》により[[相手]][[フィールド]]を「ボムトークン」で埋め、[[《ライカン・スロープ》]]を[[戦闘破壊]]し、[[効果ダメージ]]で勝負を決めた。~
「覇王十代vsオブライエン」戦においても正規の方法で[[特殊召喚]]され、[[《E−HERO ヘル・スナイパー》]]を[[戦闘破壊]]し、反撃の狼煙を上げた。~
次の覇王十代の[[ターン]]には[[《ヴォルカニック・ハンマー》]]を[[攻撃]]した[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]の[[攻撃対象]]を自身に変更したが、[[《ヴィシャス・クロー》]]により[[戦闘破壊]]に失敗した。~
次の[[ターン]]、討ち漏らした[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]に[[攻撃]]するが、[[《超融合》]]で[[融合召喚]]された[[《E−HERO マリシャス・デビル》]]に返り討ちにされた。~
「オブライエンvsミスターT」戦では、[[魔法カード]]《ビッグ・ヴォルケーノ》で増えた[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]して[[効果ダメージ]]で勝負を決めるつもりだった。~
しかし、[[攻撃対象]]を[[《ヴォルカニック・クイーン》]]に誘導され、[[罠カード]]《ヴォルカニック・カース》の[[発動]]によって返り討ちにされ敗北した。~
[[攻撃]]名は「ヴォルカニック・キャノン」、全体[[破壊]]と[[バーン]]を行う[[効果]]名は「ヴォルカニック・チェーン」。~

--アニメGXに登場した[[永続魔法]]《ヴォルカニック・ウォール》と[[罠カード]]《ヴォルカニック・カース》の[[イラスト]]に確認できる。~

--アニメ5D'sにおいて、ライディングデュエルをしているDホイーラーが使用している。~
ライディング[[デュエル]]中では「&ruby(スピードスペル){Sp};−」と名の付いた[[魔法カード]]以外の[[魔法カード]]を[[発動]]すると2000ポイントの[[ダメージ]]を受けるというのに、よく[[特殊召喚]]したものである。~
//あちらの世界には早くから[[《ブレイズ・キャノン・マガジン》]]が存在していたのだろうか。~
//アニメでは《ヴォルカニック・フォース》による[[特殊召喚]]が可能のままなのかもしれない。~
//フォースのコストは表側のトライデントでなくても良いので

--GXでは写されなかったが、5D's公式サイトのデュエルワンポイントレッスンにおいて[[炎族]]代表としてアニメ版の[[カード]]が掲載されている。~
アニメ版は[[OCG]]と[[召喚条件]]が異なり、「この[[カード]]は[[通常召喚]]できず、《ヴォルカニック・フォース》の[[効果]]でのみ[[特殊召喚]]する事ができる。」と記されている。~
GXの劇中では[[OCG]]化し、[[OCG]]の[[効果]]となってから実戦で登場したため、《ヴォルカニック・フォース》の[[効果]]で出される事は1度もなかった。~
また、[[レアリティ]]は[[Normal]]で、[[イラスト]]は[[OCG]]と異なっている。~

--作中での[[召喚]]専用[[カード]]を[[内蔵]]した形での[[OCG]]化となった[[カード]]は[[《混沌幻魔アーミタイル》]]を参照。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[WCS2008>ゲーム付属カード#WCS2008]]では対戦[[相手]]として登場。~
使用する[[デッキ]]は[[【ヴォルカニック・バーン】]]。~

**関連カード [#card]
-[[ヴォルカニック]]

-[[《ブレイズ・キャノン−トライデント》]]
-[[《ブレイズ・キャノン・マガジン》]]

-[[《E−HERO マリシャス・デビル》]]

-[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]

-[[《Sin トゥルース・ドラゴン》]]

-[[《アース・グラビティ》]]
-[[《アマゾネスの弩弓隊》]]
-[[《立ちはだかる強敵》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ヴォルカニック・バーン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[FORCE OF THE BREAKER]] FOTB-JP008 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[MASTER COLLECTION Volume 3>商品同梱カード#MC03]] MC03-JP004 &size(10){[[Secret]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP118 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[蘇生]]・[[帰還]]は可能ですか?~
A:[[蘇生制限]]をクリアしていれば可能です。

Q:[[手札]]から[[《火口に潜む者》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]できますか?~
A:この[[モンスター]]は[[特殊召喚モンスター]]です。~
  正規手順以外では[[蘇生制限]]をクリアした[[蘇生]]・[[帰還]]以外で[[召喚]]できません。

Q:[[相手]][[フィールド]]上にこの[[カード]]が2体以上存在する場合、どの[[モンスター]]を[[攻撃]]すればいいのですか?~
A:[[コントローラー]]である[[相手]]がどちらの《ヴォルカニック・デビル》に対して[[攻撃]]をさせるか選択して、[[自分]]はその選択した方の《ヴォルカニック・デビル》を[[攻撃]]しなければいけません。(10/09/03)

Q:[[相手]][[フィールド]]上にこの[[カード]]が存在する場合、[[自分]]の[[《サブマリンロイド》]]は[[直接攻撃]]できますか?~
A:できません。この[[モンスター]]を[[攻撃]]しなければなりません。

Q:[[相手]][[フィールド]]上にこの[[カード]]と[[表側守備表示]]の[[《降雷皇ハモン》]]が[[フィールド]]に存在する場合でも、この[[カード]]に[[攻撃]]をしなければなりませんか?~
A:はい、[[《降雷皇ハモン》]]の他の[[モンスター]]を[[攻撃対象]]に選択する事ができない[[効果]]が[[適用]]されている場合でも、この[[カード]]の[[効果]]によってこの[[カード]]に[[攻撃]]をしなければなりません。(15/06/04)

Q:[[相手]][[モンスター]]が複数存在し、この[[カードの効果]]で[[破壊]]する場合その中に[[《ネオス・ワイズマン》]]等が含まれ[[モンスター]]を全て[[破壊]]する処理ができなかった場合、残りの[[破壊]]した[[モンスター]]1体につき500ポイント[[ダメージ]]を与える処理は行われますか?~
A:はい、[[ダメージ]]を与える処理は有効です。(10/07/28)

Q:最後の[[効果]]の[[破壊]]と[[ダメージ]]は同時扱いですか?~
A:はい、同時です。(13/08/23)

Q:最後の[[効果]]は、[[戦闘破壊]]で[[相手]]の[[フィールド]]に[[モンスター]]が居なくなっても[[発動]]しますか?~
A:します。(11/05/06)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ヴォルカニック・デビル》,特殊召喚モンスター,効果モンスター,モンスター,星8/炎属性/炎族/攻3000/守1800,ヴォルカニック);