*《&ruby(あくま){悪魔};の&ruby(ていさつしゃ){偵察者};/Hiro's Shadow Scout》 [#top]
 効果モンスター
 星2/闇属性/悪魔族/攻 650/守 500
 リバース:相手はデッキからカードを3枚ドローする。
 この効果でドローしたカードをお互いに確認し、
 その中から魔法カードを全て墓地へ捨てる。

 [[Magic Ruler −魔法の支配者−]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[相手]]に[[ドロー]]させ、[[魔法カード]]を捨てさせる[[リバース効果]]を持つ。~
 [[Magic Ruler −魔法の支配者−]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級>下級モンスター]][[リバースモンスター]]。~
 [[リバース]]した場合に[[相手]]に[[ドロー]]させ、[[魔法カード]]を捨てさせる[[誘発効果]]を持つ。~

 通常ならば[[相手]]は最大で3枚の[[ドロー]]をし、こちらは[[ピーピング]]ができるだけという凄まじい[[ディスアドバンテージ]]が発生する。~
 そのため、[[《強制転移》]]や[[《死のマジック・ボックス》]]で[[送りつけ]]て[[リバース]]させ、[[自分]]が[[ドロー]]する[[コンボ]]を使用することになる。~
 この[[カード]]の[[守備力]]は非常に低いため、[[送りつけた後の処理>戦闘破壊]]も楽にできる。~
 ただし運に左右されやすく、[[《死者蘇生》]]のような大事な[[魔法カード]]を[[捨てる]]可能性があり、[[《マインドクラッシュ》]]を受けてしまうリスクがある。~
 また、送りつけるのに上記の[[カード]]を採用した場合、必然的に[[魔法カード]]を多く採用する事になるので安定しにくい。~

 そのため、同様の使い方ができる[[カード]]である[[《大盤振舞侍》]]や[[《悪魔の調理師》]]と、[[デッキ]]によって選択すると良い。~
 しかし、用途も運用方法もかなり異なってくるので、実際には別物と考えたほうがいい。~
 また、上記の2枚と違い、[[壁]]として[[セット]]した場合も[[効果]][[発動]]してしまう可能性が高い。~

 一応、[[デッキ破壊]]要員として使うこともできる。~
 [[相手]]が強力な[[魔法カード]]を[[ドロー]]し[[墓地へ捨てる]]ことができれば儲けものである。~
 しかし、単に[[デッキ破壊]]を目的に使うならば、素直に[[《ニードルワーム》]]を使った方がよい。~
 [[相手]]の[[手札]]が膨れ上がるのを利用して[[《手札抹殺》]]、[[《大暴落》]]と繋げて[[デッキ破壊]]を狙うのも手だが、そう上手く[[カード]]が揃うとも限らない上に、後者は[[発動]]できるタイミングが非常に狭く[[腐る]]危険性も高いのであまり有効とは言えない。~

-[[《ニードルワーム》]]と異なり「[[ドロー]]」させるので、この[[モンスター]]で[[デッキ切れ]]勝利をする事ができる。→[[【カオスループ】]]

-[[英語名]]には「Hiro」という人名のようなものが使われている。~
[[UpperDeck]]の社員によれば、「Hiro」とは2006年1月の時点では[[カード]]の[[イラスト]]に描かれた事はないが、[[《コザッキー》]]と関わりがあるという男性とのこと。~
//のちに[[《鋼核合成獣研究所》]]や[[《強制退出装置》]]には彼らと[[コアキメイル]]を開発している謎の男性が登場しているが、彼が「Hiro」なのだろうか?~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「乃亜編」における「海馬vsビッグ5(大門)」戦において大門が使用。~
[[《スピア・ドラゴン》]]に倒される事で[[効果]]を[[発動]]し、海馬の[[《マジック・ガードナー》]]と[[《ダブルトラップ》]]を捨てさせた。~
結果的には海馬の[[手札]]を補充しただけに見えるが、[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]の天敵である[[《ダブルトラップ》]]を[[墓地]]に送れたので、デッキマスターのルールを考えると、戦術的には正解だったと言える。~
//デッキマスターだから関係ない
//今回は出す機会がなく勅命も引けたけど、デッキマスターは場に出せるルールがあるので
なお、[[OCG]]の[[イラスト]]では確認できないが、アニメでは腹筋も描かれている。~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[効果]]を持たない[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「上級悪魔がまわりの偵察に使う使い魔」と書かれている。~

**関連カード [#card]
-[[《大盤振舞侍》]]
-[[《悪魔の調理師》]]
-[[《電動刃虫》]]

-[[《墓守の偵察者》]]
-[[《ゴブリン偵察部隊》]]
-[[《異次元の偵察機》]]

-[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]

―[[色違い]][[モンスター]]
-[[《バビロン》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Magic Ruler −魔法の支配者−]] MR-24 &size(10){[[Super]]};
-[[STRUCTURE DECK−海馬編−]] KA-42
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-014
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP012
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP011

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。