*《&ruby(あくむ){悪夢};の&ruby(めいきゅう){迷宮};/Labyrinth of Nightmare》 [#c84aaf67]
 永続罠
 各ターンのエンドフェイズ時、ターンプレイヤーのフィールド上に
 表側表示で存在する全てのモンスターの表示形式を変更する。

 [[ファラオの遺産]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[ターンプレイヤー]]の[[モンスター]]の[[表示形式]]を変更する。~
 各[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]時、[[ターンプレイヤー]]の[[モンスター]]の[[表示形式]]を変更する[[効果]]を持つ。~

 それなりの[[攻撃力]]と高い[[守備力]]を持つ[[モンスター]]を[[攻撃]]後に[[守備表示]]にすることで[[戦闘破壊]]を防ぐという使い方が主となる。~
 それなりの[[攻撃力]]と高い[[守備力]]を持つ[[自分]]の[[モンスター]]を、[[攻撃]]後に[[守備表示]]にすることで[[戦闘破壊]]を防ぐという使い方が主となる。~
 [[《ネオアクア・マドール》]]や[[《機動砦のギア・ゴーレム》]]、[[《右手に盾を左手に剣を》]]等は使い勝手が良くなる。~
 また[[相手]]の[[攻撃力]]が高く[[守備力]]の低い[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]しやすくなる。~

 また、[[《ドリーム・ピエロ》]]や[[《シールドクラッシュ》]]、[[《忍者マスター SASUKE》]]を組み合わせれば、[[モンスター除去]]の機会が増える。~
 [[《ゴブリン突撃部隊》]]のような[[守備表示]]になる[[デメリット]][[アタッカー]]を[[攻撃表示]]に保つ手段としても使える。~
 [[《スピア・ドラゴン》]]は[[《スキルドレイン》]]や[[《最終突撃命令》]]だと[[貫通]][[効果]]を生かせないので、特に相性が良い。~
 [[《クリアー・バイス・ドラゴン》]]のように、[[相手]][[ターン]]には隙だらけになる[[モンスター]]のために使う手もある。~

-[[ディフォーマー]]とは中々相性が良く、[[ビートダウン]]に特化した[[攻撃表示]]の[[効果]]を[[自分]][[ターン]]に使った後、[[相手]][[ターン]]前には自動的に[[守備表示]]となり[[ロック]]に特化した[[効果]]を使えるようになる。~
[[《D・フィールド》]]に[[ディフォーマーカウンター]]を乗せやすくもなる。~

-[[【超重武者】]]とは相性最悪であり、[[守備表示]]のまま[[攻撃]]する[[効果]]を活かそうとすると[[相手]][[ターン]]で低[[攻撃力]]をさらしてしまう。~

-[[カード名]]が[[第2期第6弾のパック名>Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]]と同じである。~
ただし、ルビは異なっている。

**関連カード [#h70617d8]
-[[《重力解除》]]

-[[《リトル・ウィンガード》]]

-パック名と同名の[[カード]]は[[《暗黒の侵略者》]]を参照

**収録パック等 [#v968ddf3]
-[[ファラオの遺産]] 309-053
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP221

**FAQ [#kedc5542]
Q:[[表示形式]]を変更する[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:はい、作られます。(11/06/30)
----
&tag(《悪夢の迷宮》,罠,永続罠,);