*《&ruby(あんぜんちたい){安全地帯};》 [#c43d02f4]
 永続罠
 フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
 選択したモンスターは相手の効果の対象にならず、
 戦闘及び相手の効果では破壊されない。
 また、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事はできない。
 このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
 そのモンスターがフィールド上から離れた時このカードを破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:http://1.bp.blogspot.com/_CVsJrBN-N3Y/TVFMTD3VSVI/AAAAAAAAATY/48qaUMwZGvQ/s1600/012.jpg

 [[EXTREME VICTORY]]で登場する[[永続罠]]。~
 [[モンスター]]に[[魔法・罠カード]][[除去]]に弱くなる代わりに極めて強力な[[耐性]]を持たせる。~

 一切[[破壊]]されなくなるというのは[[除去]]方法が多岐に渡る現在といえどもかなり強力であり、選択した[[モンスター]]を[[守備表示]]にすれば相手にとってはかなり厄介な[[壁]]になる。~
 またこの手の[[破壊]][[耐性]]を与える[[カード]]にしては珍しく[[対象を取る効果>対象をとる(指定する)効果]]にも[[耐性]]を与える為、[[発動]]さえしていれば[[《次元幽閉》]]・[[《サクリファイス》]]といった[[破壊]]以外の[[除去]]にもある程度対抗できる。~
 一切[[破壊]]されなくなるというのは[[除去]]方法が多岐に渡る現在といえどもかなり強力であり、選択した[[モンスター]]を[[守備表示]]にすれば非常に強固な[[壁]]になる。~
 また、この手の[[破壊]][[耐性]]を与える[[カード]]にしては珍しく[[対象を取る効果>対象をとる(指定する)効果]]にも[[耐性]]を与える為、[[《次元幽閉》]]・[[《サクリファイス》]]といった[[破壊]]以外の[[除去]]にもある程度対抗できる。~
 [[《プロミネンス・ドラゴン》]]や[[《ワーム・リンクス》]]等、存在する[[ターン]]数がそのまま[[アドバンテージ]]に直結する[[モンスター]]に使ってやると[[相手]]としては処理に困るだろう。~
 [[直接攻撃]]できなくなる[[デメリット]]が存在するが、[[相手]][[モンスター]]が1体でも存在すればさほど気にならなくなり、高[[攻撃力]]の[[モンスター]]が安全に攻撃できる。~
 [[直接攻撃]]出来なくなる[[デメリット]]が存在するが、[[相手]][[モンスター]]が1体でも存在すればさほど気にならなくなり、高[[攻撃力]]の[[モンスター]]が安全に[[攻撃]]出来る。

 さらに[[相手]][[モンスター]]も[[表側攻撃表示]]ならば対象にすることができる。~
 [[《サイクロン》]]や[[《ハリケーン》]]でこの[[カード]]が[[除去]]されそうになった時に使えば[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]できる。~
 似たようなカードに[[《ポールポジション》]]があるが、こちらは安定して[[相手]][[モンスター]]1体を狙うことができる。~
 更に、[[相手]][[モンスター]]も[[表側攻撃表示]]ならば[[対象]]にすることが出来る。~
 [[《サイクロン》]]や[[《ハリケーン》]]でこの[[カード]]が[[除去]]されそうになった時に使えば[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]出来る。~
 似たような[[カード]]に[[《ポールポジション》]]があるが、こちらは安定して[[相手]][[モンスター]]1体を狙うことが出来る。~
 ただし、双方に長所短所があるため単純にどちらが[[上位互換]]とは言いがたい。~
 この[[効果]]を[[【セルフ・バウンス】]]で活かす手もあるが、[[《ビッグバン・シュート》]]と役割が被るのには注意する必要がある。~
//更に[[表側攻撃表示]]ならば[[相手]][[モンスター]]を選択する事も可能で、その場合強力な[[耐性]]が付与されてしまう代わりに[[直接攻撃]]から身を守る事が可能になる。~
//安全地帯自体は自分フィールド上にあるため直接攻撃できなくなるかどうかは裁定待ち~

 イラストのように、[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]にこの[[カード]]を使用するのもいいだろう。~
 しかし、強化した[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]が[[直接攻撃]]出来ないのは辛く、むしろ[[直接攻撃]]する必要がない[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]の方が相性がいい。~
 [[イラスト]]のように、[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]にこの[[カード]]を[[使用]]するのもいいだろう。~
 しかし、[[強化]]した[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]が[[直接攻撃]]出来ないのは辛く、むしろ[[直接攻撃]]する必要がない[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]の方が相性が良い。

-[[永続罠]]であるため[[《宮廷のしきたり》]]で守る事ができる。~
[[【神炎皇ウリア】]]では活躍を見込めるだろう。

-[[モンスター効果]]限定ながらこの[[カード]]と似た様な[[耐性]]を持つ[[カード]]に[[《地天の騎士ガイアドレイク》]]が存在するが、双方共に[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]に弱いという共通の弱点を持つ。

-[[《アルティメットサイキッカー》]]にこの[[カード]]の[[効果]]を付加させることで、ほぼ死角のない[[耐性]]を持たせることができる。~
また、この[[カード]]が[[除去]]されても[[《アルティメットサイキッカー》]]は自身の[[効果]]で[[破壊]]されない。~
-[[《アルティメットサイキッカー》]]にこの[[カード]]の[[効果]]を付加させることで、ほぼ死角のない[[耐性]]を持たせることが出来る。~
この[[カード]]が[[除去]]されても[[《アルティメットサイキッカー》]]は自身の[[効果]]で[[破壊]]されない。~
しかし、やはり[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]の前には無力である。


//-原作・アニメにおいて―~

-シューティングゲームのプレイヤー間で使われる用語として「安全地帯」、略して「安置」というものが存在する。~
これは「敵機の弾が飛んで来ず、自機が被弾しない安全な場所」の事を指し、この[[カード]]の[[効果]]とも噛み合っている。~

-コナミのゲーム作品において―~
コナミの発売している「GRADIUS」シリーズ含め、多くのシューティングゲームに共通する言語として「安全地帯」、略して「安置」というものが存在する。~
これは「敵機の弾が飛んで来ず自機が被弾しない安全な場所」の事を指し、大抵その位置からは敵機も狙えないためこの様な効果になったものと思われる。~
イラストの元ネタは、「GRADIUS II」で[[クリスタルコア>《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]が持っていた安全地帯からだろう。
[[イラスト]]の元ネタは、「GRADIUS II」に登場する[[巨大戦艦]][[クリスタルコア>《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]が持っていた安全地帯だろう。


//-神話・伝承において―~

**関連カード [#zbb19e4a]
-[[《地天の騎士ガイアドレイク》]]

-[[《ポールポジション》]] 
-[[《グレイモヤ不発弾》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]
-[[《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#n3848f59]
-[[EXTREME VICTORY]] EXVC-JP078 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。