暗黒(あんこく)召喚神(しょうかんしん)/Dark Summoning Beast》

効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の
いずれか1体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
このターン、自分のモンスターは攻撃できない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の
いずれか1体を手札に加える。

 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVEで登場した闇属性悪魔族上級モンスター
 自身をリリースして三幻魔手札デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する起動効果墓地の自身を除外して三幻魔サーチする起動効果を持つ。

 自身を特殊召喚する効果を持たない上級モンスターだが、三幻魔サポートカードのお陰でフィールドに出すのは難しくない。
 《暗黒の招来神》とは非常に相性が良く、あちらを召喚してこのカードサーチ→増えた召喚権でこのカードアドバンス召喚、という流れができる。
 一度墓地に落ちれば《七精の解門》で毎ターン蘇生できる。
 《ヘルウェイ・パトロール》効果手札から特殊召喚したり、《幻銃士》《ヘルウェイ・パトロール》《トランスターン》を使ってリクルートする事もできる。

 (1)は三幻魔召喚条件を無視してリクルートする起動効果
 三幻魔特殊召喚には基本的に3枚の消費が必要となるが、このカードなら1枚で済む。
 ただし蘇生制限がクリアできないため、この方法で出した三幻魔《ハイパーブレイズ》による蘇生ができない事は覚えておきたい。

 欠点として、特殊召喚したターンはその三幻魔含むすべてのモンスター攻撃不可能となってしまう。
 とはいえ、三幻魔は自身の効果戦闘能力以上に、三幻魔フィールドに存在する事で使用できる《失楽園》ドロー効果などの恩恵が大きいモンスターなので、攻撃できずとも出しておく意義は大きい。
 攻撃に移れるのは次ターン以降なので、《失楽園》《失楽の霹靂》の(2)の効果《覚醒の三幻魔》の「●2種類以上」の効果でしっかりと守りたい。
 また、《神炎皇ウリア》の場合は墓地永続罠がなければ十分な攻撃力を確保できないので戦闘破壊されるリスクもある。
 《ハイパーブレイズ》の(2)の効果で補うか、《降雷皇ハモン》守備表示にしておいて攻撃から守るのが良いだろう。

 (2)は自身を墓地から除外して発動するサーチ効果
 三幻魔を正規手順や《混沌の召喚神》で出す場合の補助として優秀。
 闇属性悪魔族なので《終末の騎士》《ダーク・グレファー》《悪魔の嘆き》などデッキから直接墓地へ送る方法も多い。
 除外後に《闇次元の解放》《D・D・R》帰還させればそのまま(1)の効果発動することも可能。

 とにかく三幻魔を出さないとデッキが回らない【三幻魔】において、三幻魔召喚条件を無視して特殊召喚できるこのカードの重要度は高い。
 《混沌の召喚神》と並び【三幻魔】の主要展開手段となるカードである。

 《名推理》《モンスターゲート》などで、墓地に大量の永続罠を溜めつつこのカード《カタパルト・タートル》リクルートを行い、攻撃力を相当に上げた《神炎皇ウリア》《カタパルト・タートル》射出するという1ターンキルコンボも考えられる。
 《名推理》《モンスターゲート》で肝心の《神炎皇ウリア》墓地に落ちると使えなくなるので《ファントム・オブ・カオス》も使うか、《神炎皇ウリア》手札に握っておき、《混沌の召喚神》も出せるようになる。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《暗黒の召喚神》 効果モンスター モンスター 星5 闇属性 悪魔族 攻0 守0