暗黒(あんこく)魔再生(まさいせい)/Dark Spell Regeneration》

通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に、相手の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札及び自分フィールドにセットされたカードの中から、
「死者蘇生」1枚を墓地へ送って発動できる。
自分の墓地から「ラーの翼神竜」1体を選んで召喚条件を無視して特殊召喚する。
その後、相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる。

 COLLECTION PACK 2020で登場した通常罠
 相手攻撃宣言時に相手墓地魔法カードセットする効果手札セットカードの中から《死者蘇生》墓地へ送ることで《ラーの翼神竜》蘇生し、その後相手モンスター1体を墓地へ送る効果を持つ。

 (1)は相手魔法カード自分フィールドセットする効果
 相手魔法カードセットし利用でき、特に《死者蘇生》セットすれば(2)の効果に繋げられる。
 相手墓地魔法カードを奪う罠カードという点で《墓荒らし》相互互換と言え、ダメージを受けずセットした魔法カードをそのまま維持できる点ではこちらが勝り、発動できるタイミングが限定されない点ではあちらが勝る。
 いつでも汎用性の高いカードが奪えるとは限らないが、再利用を封じることには繋がるため、使えるうちに使っておくのもいいだろう。
 もっとも、攻撃宣言時にしか使えないためメインフェイズ除去されるリスクがある。
 また、魔法カードセットし再利用可能にするだけなので、攻撃を凌ぐ手段も別に必要になる。

 (2)は《死者蘇生》コスト《ラーの翼神竜》蘇生し、相手モンスター1体を墓地へ送るフリーチェーン効果
 《死者蘇生》《千年の啓示》手札加えることができ、その際のコスト《ラーの翼神竜》を使えば蘇生の準備も整う。
 《The Revived Sky God》?なら墓地効果《死者蘇生》サーチ可能であり、発動を補助できる。
 《アンクリボー》効果エンドフェイズサーチし、相手ターンで使うのも手。
 さらに相手モンスター1体の除去も可能であり、対象をとらない効果の上、破壊されない耐性も突破できる。
 ただ、《ラーの翼神竜》蘇生するだけなら《千年の啓示》だけでも可能なので、採用枚数はあちらとの兼ね合いも考えたい。

 【ラーの翼神竜】で使うなら、(2)による蘇生除去自分ターンで使用し攻撃を通したいため、セットは控えて手札交換手札コストなどで積極的に墓地に置いておきたいところ。
 《ラーの翼神竜》《ラーの翼神竜−不死鳥》などと共に墓地に置くのなら、《隣の芝刈り》の様な一挙に墓地を肥やす手段を用いるのも手か。
 《死者蘇生》を巻き込んでしまった場合でも、上述の《The Revived Sky God》?《千年の啓示》《アンクリボー》墓地からも回収できる。

関連カード

−(1)の類似効果

収録パック等


Tag: 《暗黒の魔再生》 通常罠