*《闇・道化師のペーテン/Peten the Dark Clown》 [#q9912341]
*《&ruby(やみ){闇};・&ruby(どうけし){道化師};のペーテン/Peten the Dark Clown》 [#top]
 効果モンスター
 星3/闇属性/魔法使い族/攻 500/守1200
 このカードが墓地へ送られた時、
 このカードを墓地から除外する事で手札またはデッキから
 「闇・道化師のペーテン」1体を特殊召喚する。
 (1):このカードが墓地へ送られた時、墓地のこのカードを除外して発動できる。
 手札・デッキから「闇・道化師のペーテン」1体を特殊召喚する。

 [[PREMIUM PACK 7>PREMIUM PACK#wfe0b6ed]]で登場した、[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[除去]]カードにも対応できる[[リクルーター]]の一体であり、自身と同名の[[モンスター]]を[[手札]]・[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~
 [[PREMIUM PACK 7>PREMIUM PACK#PP7]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[墓地へ送られた]]時に[[同名カード]]を[[手札]]・[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 どこからでも[[墓地]]に送られれば[[効果]]を発動できる。~
 [[手札破壊]]や[[デッキ破壊]]によって[[墓地]]に送られても[[発動]]するのは、他の[[リクルーター]]にはない利点。~
 しかし、自身のステータスが低く、[[効果]]自体も[[任意効果]]であるため、少々使いにくい。~
 [[生け贄召喚]]や[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]等の[[コスト]]で[[墓地]]へ送られた場合は[[効果]]を[[発動]]できない。→[[タイミングを逃す]]~
 [[フィールド]]での[[戦闘破壊]]・[[効果破壊]]だけでなく、[[手札]]や[[デッキ]]、[[エクシーズ素材]]の状態から[[墓地へ送られた]]時にも[[効果]]を[[発動]]できる[[リクルーター]]である。~
 呼び出せるのは貧弱な[[攻>攻撃力]][[守>守備力]]の[[同名カード]]だが、各種素材とする分には問題なく、[[除去]]されるとしてももう1体[[リクルート]]できるため[[壁]]にはなる。~

 それでも、[[戦闘破壊]]以外にも対応する[[壁]]兼[[リクルーター]]と考えれば十分活躍も出来るだろう。
 ただし、[[時の任意効果>「時」と「場合」]]である事から、[[シンクロ素材]]や[[リンク素材]]として[[墓地へ送られた]]場合や何らかの[[コスト]]として[[墓地へ送られた]]場合、[[チェーン]]2以降など処理の途中で[[墓地へ送られた]]場合などでは[[タイミングを逃す]]ため[[発動]]できない。~

 [[除外]]した場合、[[《ネクロフェイス》]]を利用すれば再利用が可能。~
 使う場合は[[《おろかな埋葬》]]など[[タイミングを逃す]]ことがない[[墓地へ送る]]手段を併用したい。~
 [[《マスマティシャン》]]とも好相性で、[[墓地]]に落とせば[[ランク]]3の[[エクシーズ召喚]]の他、[[リンク]]2の[[リンク召喚]]が可能。~

-もちろん[[《おろかな埋葬》]]も有効。テキストの「[[シャッフル]]する」は[[《おろかな埋葬》]]の[[カードの効果]]ではなくルールによる物であるという裁定のためである。([[FAQ>《闇・道化師のペーテン》#s8ba6991]]参照)~
また、[[《終末の騎士》]]も使える。~
 [[魔法使い族]]の[[リクルーター]]は比較的貴重であり、[[自爆特攻]]から[[《魔法族の結界》]]に[[魔力カウンター]]を乗せて大量[[ドロー]]というギミックに使うのもいいだろう。~
 [[《星邪の神喰》]]は[[効果の発動]]の[[トリガー]]としても[[墓地へ送る]][[カード]]としても使え相性抜群である。~
 同[[レベル]]・同[[属性]]で、同じ[[墓地]]からの[[除外]]により[[効果]]を[[発動]]できる[[《ネクロ・ガードナー》]]と、[[サポートカード]]などを共有するのもよい。~

 [[エクシーズ素材]]となっている状態でその[[エクシーズモンスター]]が[[除去]]された場合も([[チェーン]]2以降でなければ)[[リクルート]][[効果]]を[[発動]]できる。~
 特に[[《神の警告》]]等によって[[エクシーズ召喚]]を[[無効]]にされた場合でも[[リクルート]]できる点は評価できる。~
 [[《発条機雷ゼンマイン》]]の[[破壊]]の[[身代わり]]に[[エクシーズ素材]]を取り除く[[効果]]によって[[墓地へ送られた]]ならば、[[タイミングを逃す]]事なく[[発動]]できる。~
 [[ゴブリンライダー]]は[[エクシーズ素材]]状態のこの[[カード]]を能動的に取り除く事ができ、[[レベル]]も一致するので全体的に相性がいい。~
 ただし、[[《百鬼羅刹大参上》]]の(2)は[[サルベージ]]まで行うと[[タイミングを逃す]]ので注意。~

-[[《天使の施し》]]が現役だった頃は、このカードを[[手札]]から捨てて[[効果]][[発動]]する事もできたが、それも昔の話。~
[[暗黒界]][[サポートカード]]と相性は良いが、それなら普通に[[暗黒界]][[モンスター]]を入れた方がいいだろう。~
-上記のように[[エクシーズ召喚]]等によって有用性が増えた[[カード]]だが、長い間[[絶版]]状態であった。~
その後、[[ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−]]に収録された。~

-名前の元ネタはペテン師から。~
同じ「闇・道化師」で詐欺師が元ネタの[[通常モンスター]][[《闇・道化師のサギー》]]も存在する。~
ステータス自体はこちらが[[効果モンスター]]のためか若干低い。~
-[[カード名]]は、「ペテン師」だろう。~
同じ「闇・道化師」で詐欺師が由来の[[通常モンスター]][[《闇・道化師のサギー》]]も存在する。~
[[ステータス]]はこちらが[[効果モンスター]]のためか、若干低い。~
--[[ザ・ヴァリュアブル・ブック>書籍付属カード#VB]]でも、「ペテン師のようだ」などと紹介されていた。~

-ヴァリュアブルブックでは、「ペテン師のようだ」などと紹介されていた。~
だが、上記のような事情から見た目に反して使いにくい[[効果]]であり、こちらがペテンにかけられたような気分になれる。~
まあ、ある意味「ペテン師」の肩書きは当たっているだろう。~
-原作・アニメにおいて―~
劇場版『光のピラミッド』の「闇遊戯vs海馬」戦にて海馬が使用。~
1体目は[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]に[[戦闘破壊]]され、その際に[[攻撃力]]500以下の[[闇属性]][[モンスター]]が[[戦闘破壊]]される度に[[相手]]の[[デッキ]]を10枚[[墓地へ送る]][[永続罠]]《完全破壊−ジェノサイド・ウィルス−》を[[発動]]し、[[同名カード]]を[[リクルート]]しつつ遊戯の[[デッキ]]を大きく削る[[コンボ]]を披露した。~
次の[[ターン]]には、[[《攻撃誘導アーマー》]]によって[[《青眼の白龍》]]の[[身代わり]]となって[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]に[[戦闘破壊]]され、再度[[コンボ]]を[[発動]]して遊戯を追い詰めた。~
3体目も[[《黒の魔法神官》]]に[[戦闘破壊]]されたが、[[《黒の魔法神官》]]の[[効果]]により《完全破壊−ジェノサイド・ウィルス−》が[[無効]]となったため、遊戯は[[デッキ切れ]]による敗北を逃れている。~

-原作・アニメにおいて―~
劇場版『光のピラミッド』にて海馬が使用。~
《完全破壊−ジェノサイド・ウィルス》との併用による極悪使用法を披露している。~
また[[ダイレクトアタック]]の仕方が強烈で[[相手]]の背後に回りこみナイフで遊戯を貫いた。~
日本以外の大抵の国はアニメでのこのような表現は規制を敷かれていたため、スタッフが狙ってやったらしい。~
ちなみに英語版では「bloodlust slash(流血の切り裂き)」という必殺技名まで用意された。~
ナイフで「貫く」という[[攻撃]]なのに、技名は「切り裂き」である。~
**関連カード [#wf646de2]
--[[攻撃力]]わずか500ではあるが、[[直接攻撃]]の方法は遊戯の背後に回りこみナイフで貫くという強烈なものであった。~
英語版アニメでは「Bloodlust Slash」(流血の切り裂き)という恐ろしい[[攻撃]]名が付けられている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《闇・道化師のサギー》]]

-[[《人造人間−サイコ・リターナー》]]
-[[《D−HERO ディアボリックガイ》]] 
-[[《軍隊竜》]]
-[[自身と同名のモンスターをリクルートする効果を持つカード>《ジャイアントウィルス》#card]]~

**収録パック等 [#q8ddcdde]
-[[PREMIUM PACK 7>PREMIUM PACK#wfe0b6ed]] PP7-JP005
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 7>PREMIUM PACK#PP7]] PP7-JP005
-[[トーナメントパック2007 Vol.4]] TP04-JP007
-[[ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−]] SDKS-JP019

**FAQ [#s8ba6991]
Q:このカードを[[《おろかな埋葬》]]で[[墓地]]へ送った場合[[効果]]を発動することは出来ますか?~
%%A:いいえ、[[発動]]できません。[[《おろかな埋葬》]]の[[効果]]による「[[シャッフル]]」のタイミングが挟まることにより[[発動]][[タイミングを逃す]]ためです。%%~
A:ルール上の行為のためタイミングを逃さずに発動可能です。(08/02/26)
**FAQ [#faq]
//Q:この[[カード]]を[[《おろかな埋葬》]]で[[墓地へ送った]]場合[[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
//A:[[デッキ]]の[[シャッフル]]はルール上の処理のため、[[タイミングを逃さず>タイミングを逃す]]に[[発動]]する事が可能です。(08/02/26)
//[[シャッフル]]に記載の内容と重複するのでコメントアウト
//同じページに全く同じ裁定が乗っているのならCOする可能性がありますが、別のページにあるからと言ってCOしていい理由にはなりません。
//[[シャッフル]]等の用語ページは個別ページの裁定をまとめて記述されています。個別ページの裁定あっての用語ページなのです。
//エラッタ済み

Q:[[エンドフェイズ]]の[[手札]]調整でこの[[カード]]を[[墓地へ捨てた>墓地へ捨てる]]場合、[[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:できます。(13/03/27)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《闇・道化師のペーテン》,効果モンスター,モンスター,星3/闇属性/魔法使い族/攻500/守1200);