*《闇の指名者/Dark Designator》 [#tbb7b7af]
 通常魔法
 モンスターカード名を1つ宣言する。
 宣言したカードが相手のデッキにある場合、そのカード1枚を相手の手札に加える。

 そのまま使うと明らかに相手が得をしてしまうカード。~
 使うのなら[[《エクスチェンジ》]]や[[《押収》]]、[[《異次元の指名者》]]等と組み合わせていきたい。~
 また、絶対に入ってないようなカードを宣言し、相手のデッキを確認したりするのにも使える。~
~
 しかし、いかなる使い方をしたところで、このカード自体は使ったら必ずディスアドバンテージになってしまうという根本的な欠点がある以上、実戦はもちろん[[ファンデッキ]]ですら採用が躊躇われる。

- [[《パペット・キング》]]の効果を能動的に発動できるようになる。~
しかし、いささか代償が大きすぎる気もする。

-[[《精霊の鏡》]]で跳ね返して自分のデッキからカードをサーチするという使い方はできない。

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「闇マリクVS闇バクラ」において闇バクラが使用。~
原作では、[[生け贄召喚]]で召喚しないと攻撃力が0になってしまうという[[《ラーの翼神竜》]]の弱点を見抜き、このカードで手札へ呼び込んだ後に《死なばもろとも》で墓地に送り、[[《ラーの翼神竜》]]を封じこもうとした。~
だが、この[[コンボ]]は後に裏目に出てしまうことに。~
アニメでは、このカードで手札に呼び込んだ後、[[《エクスチェンジ》]]で[[《ラーの翼神竜》]]を手札に加え、生け贄召喚に繋げている。~
しかし、[[《エクスチェンジ》]]によって闇マリクに渡った[[《死者蘇生》]]により、このコンボもまた後に裏目に出ることになる。~
--GXにおいては「十代&翔VS迷宮兄弟」で迷宮兄弟が使用。~
自分のタッグパートナーにカードを宣言するという前代未聞の使用法で全国の視聴者を感心させた。~
―あるいは、このようにタッグのためのカードなのかもしれない。

//**関連カード [#h70617d8]
//-[[]]
//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)

**収録パック等 [#pe9e0765]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP027
-[[新たなる支配者]] 301-027 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#jb2bfb1d]
Q:~
A: