*《&ruby(やみまかい){闇魔界};の&ruby(はおう){覇王};/King of Yamimakai》 [#ba05a65b]
 通常モンスター
 星5/闇属性/悪魔族/攻2000/守1530
 強大な闇の力を使い、まわりのものを全て破壊する。

 [[BOOSTER7]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[上級モンスター]]。

 [[《ヘルウェイ・パトロール》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]出来る[[モンスター]]の中で一番[[攻撃力]]が高い為、[[通常モンスター]]で有ることや、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]の媒体に出来ることなどを活かせれば、活躍出来る可能性がある。~
 少なくとも、同じ[[レベル]]で中途半端に[[攻撃力]]が低い[[《ダーク・キメラ》]]よりはまだマシな存在と言える。

-原作・アニメにおいて―~
「王国編」における「闇遊戯vs闇のプレイヤーキラー」戦においてプレイヤーキラーが使用。~
作中では「星6/攻2600/守2300」という、[[《フロストザウルス》]]すら上回る驚きの攻守を誇っていた。~
しかし、遊戯の言葉巧みな戦法で本来の実力を発揮できず、最終的に[[《闇晦ましの城》]]の下敷きとなった。~
攻撃するときの技名は「魔導波」。~
ちなみに記憶編に登場した[[幻想の魔術師>《ブラック・マジシャン》]]の技名も「魔導波」。~

--アニメGXの、佐藤先生がプロデュエリスト時代を回想するシーンで登場。~
この対戦相手は、他に[[《レジェンド・デビル》]][[《デビルゾア》]]を使用しているので、[[悪魔族]]メインの[[デッキ]]なのだろう。~
異世界編でも覇王十代の部下として登場していた。~
しかし闇魔界の覇王である彼が他の[[モンスター]]達と共に「覇王…覇王…」と異世界の覇王を崇める姿は物悲しいものである。

-コナミのゲーム作品において―~
GB版DM3,DM4、GBA版DM7,DM8では原作と同じ[[攻撃力]]2600、[[守備力]]2300となっている。~
そのため、[[《デーモンの召喚》]]を超え、最も[[攻撃力]]の高い[[上級モンスター]]となっている。~
しかも、[[《闇》]][[フィールド]]では[[攻撃力]]3380と、「覇王」の名に恥じない、もはや手が付けられない強さに変貌する。

--この半端な能力値は、原作、GB版ゲームでの[[フィールド]][[効果]]が30%上昇であったことから。~
しかし、30%上昇後の能力値は「攻2600/守1989」と、[[守備力]]がかなり違う。~
「闇[[フィールド]]でパワーアップしていた」という無理のある理由から、中途半端な能力となって実物化・弱体化させられている1体。~
さらに原作では、はっきりとカード自体に[[攻撃力]]2600、[[守備力]]2300と表記されている…~

**関連カード [#t62d18a5]
-[[《カオス・シールド》]]

―中途半端な攻守
-[[《闇晦ましの城》]]
-[[《バロックス》]]
-[[《ダーク・キメラ》]]
-[[《カードを狩る死神》]]
-[[《メタル・ガーディアン》]]
-[[《剣竜》]]

**収録パック等 [#la9ee4ec]
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP046
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-015
-[[鋼鉄の襲撃者−METAL RAIDERS−]] ME-14
-[[BOOSTER7]]