異形神(いぎょうしん)契約書(けいやくしょ)

永続魔法
(1):自分フィールドに以下の種類の「DDD」モンスターが
エクストラデッキから特殊召喚された時、
それぞれの効果を1ターンに1度ずつ発動できる。
●融合:自分は1000LP回復する。
●S:特殊召喚されたそのモンスターは相手の効果の対象にならない。
●X:自分または相手の、フィールド・墓地のカード1枚を選んで除外する。
●P:自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
自分は2000ダメージを受ける。

 DIMENSION BOX LIMITED EDITIONで登場する永続魔法
 エクストラデッキからDDD特殊召喚された場合に発動できる4種類の効果自分スタンバイフェイズに2000ダメージを受ける効果を持つ。

 融合モンスターの場合は1000ポイントのライフゲイン
 【DD】融合召喚が展開の中核に据えられることが多く、《DDスワラル・スライム》等の扱いやすい融合召喚手段もあるので、比較的容易に狙うことができる。
 基本的には契約書ダメージを帳消しにするために使うことになるだろうが、このカードダメージ量が2000なので、この効果だけではカバーしきれない。
 また、狙いやすい一方で見返りがそれほど大きいわけでもなく、あって困る効果ではないという評価に落ち着く可能性もある。

 シンクロモンスターの場合は、そのモンスター対象耐性を与える効果
 基本的に、魔法・罠カードに対して大きくプレッシャーを与えられる効果を持つ《DDD呪血王サイフリート》がこの効果の筆頭候補となる。
 ただし、チェーンブロックを作る関係で、この効果チェーン発動した効果には対応できない。

 エクシーズモンスターの場合は除外効果
 4種類の中で唯一相手カードに直接干渉できる効果であり、対象をとらない除外ということで、除去できるカードは幅広い。
 優秀な効果ではあるが、【DD】でのエクシーズ召喚は少し狙いにくいので、気軽に発動できる効果ではない。
 一方で、《DDD狙撃王テル》を採用していれば、《DDD怒濤王シーザー》の2種類の効果を使う事で、このカードサーチとあちらのエクシーズ召喚の下準備を同時にこなせるという面もある。

 ペンデュラムモンスターの場合は手札交換
 1枚ドローした後に1枚墓地へ送るので手札の枚数は変わらないが、DDに豊富な墓地利用に繋げることができる。
 一方で、トリガーとなるペンデュラムモンスターは、その性質上墓地がそれほど重要視されないので、あまり相性が良くない。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《異形神の契約書》 魔法 永続魔法 契約書