*《&ruby(いじげん){異次元};エスパー・スター・ロビン》 [#q4cb3899]
 効果モンスター
 星10/光属性/戦士族/攻3000/守1500
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 他の自分のモンスターを相手はカードの効果の対象にできず、
 攻撃対象にもできない。
 また、このカードが墓地に存在する場合、
 相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
 このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、
 フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
 「異次元エスパー・スター・ロビン」はフィールド上に
 1体しか表側表示で存在できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:1/21発売のVJより

 [[DUEL TERMINAL −破滅の邪龍 ウロボロス!!−]]で登場する[[光属性]]・[[戦士族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[相手]]の[[攻撃対象]]と[[効果]]の[[対象]]を制限する[[効果]]と、自身を[[墓地]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。

 [[最上級モンスター]]であるため、[[召喚]]するには[[《フォトン・サンクチュアリ》]]などのサポートで、[[ディスアドバンテージ]]を軽減する措置が必要となる。~
 [[フィールド]]に出すには後半の[[蘇生]][[効果]]を使う方が良いだろう。~

 [[攻撃対象]]と[[効果]]の[[対象]]を制限する[[効果]]に関してはなかなか強力であり、[[攻撃力]]の高さと相まって高い[[攻撃]]抑止力となる。~
 ただし、[[対象]]を取らない[[効果]]には弱いため注意が必要。~
 また[[《安全地帯》]]との併用で、[[戦闘]]と[[対象]]を取る[[効果]]に関しては全ての[[モンスター]]に間接的な[[耐性]]を与えられる。

 [[直接攻撃]]時に[[蘇生]]する[[効果]]は[[表示形式]]が[[守備表示]]に限られるため、[[攻撃力]]の高さを活かせず、1回の[[直接攻撃]]を防ぐだけで終わってしまうことも起こりうる。~
 [[フィールド]]への維持を狙うなら[[《和睦の使者》]]等のサポートを使いたい。~
 また、[[フィールド]]を[[離れる]]と[[除外]]されるため、[[《D・D・R》]]の使用も考えられる。~
 [[《王宮の鉄壁》]]を使った場合、[[直接攻撃]]を全て防ぐことが可能になる。

-[[蘇生制限]]のない[[戦士族]]では最高[[攻撃力]]を持つ。~
この[[カード]]を[[サーチ]]できる[[モンスター]]もいるため、[[《E・HERO ネオス・ナイト》]]・[[《ユーフォロイド・ファイター》]]の[[融合素材]]に使うのもよいだろう。~
[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で[[墓地へ送る]]ことで、[[融合召喚]]までのタイムラグをこの[[カードの効果]]で埋めることもできる。

//-エスパーだが[[戦士族]]である。
//↑「だが」って何がおかしい?サイキック族っぽいとか言いたいの?
//サイキック族にエスパーと名のつくモンスターが多いならまだしも、サイバーエスパー(機械族)しかいないし
//サイバー流のモンスターが機械族にされるのは当たり前
//だから他にエスパーいないでしょ?って話だろ

-仲間が[[黒豹>《野獣戦士ピューマン》]]、[[怪鳥>《鳳王獣ガイルーダ》]]、[[巨大ロボット>《鉄巨人アイアンハンマー》]]であることから、元ネタは横山光輝の漫画「バビル2世」だと思われる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬vs風也」戦において風也が使用。~
[[《三連星のトリオン》]]2体を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]される。~
[[《No.83 ギャラクシー・クィーン》]]の[[効果]]を受けて遊馬の[[モンスター]]を[[攻撃]]し、遊馬を圧倒した。~
後に[[《異次元ジェット・アイアン号》]]を[[特殊召喚]]するため[[罠カード]]《チェンジ! ジェット・アイアン号》によって[[リリース]]された。~
最終的に[[罠カード]]《スター・ロビンよ&ruby(とわ){永遠};に!》の[[効果]]で[[蘇生]]され、[[《No.83 ギャラクシー・クィーン》]]の身代わりとなり、[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃]]名は「ビック リパンチ」。~

--アニメでは以下のテキストだった。
 フィールド上に存在するモンスター1体に攻撃してきた時、
 墓地に存在するこのカードを除外する事で効果を発動する。
 相手の攻撃を直接攻撃にする。

--この[[カード]]は風也が演じる劇中での特撮番組、「異次元エスパー ロビン」の主人公をモチーフにしたカードである。~
[[《野獣戦士ピューマン》]]・[[《鳳王獣ガイルーダ》]]・[[《鉄巨人アイアンハンマー》]]も同様で、[[フィールド]]に並んだ際は番組の設定を元に台詞を喋ったりするなどの演出がなされた。

--なお、《スター・ロビンよ永遠に!》は[[相手]]の[[攻撃宣言]]時に[[攻撃力]]を0にしてこの[[カード]]を[[墓地]]から[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]し、この[[カード]]に[[攻撃対象]]を変える[[効果]]を持つ。~
OCG版の後半の[[効果]]はこの《スター・ロビンよ永遠に!》の[[効果>カードの効果]]を[[内蔵]]しているといえる。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#hf142c43]
-[[《野獣戦士ピューマン》]]
-[[《鳳王獣ガイルーダ》]]
-[[《鉄巨人アイアンハンマー》]]
-[[《異次元ジェット・アイアン号》]]

-[[《エレキリギリス》]]

-[[《闇の侯爵ベリアル》]]

-[[《メタルシルバー・アーマー》]]
-[[《レアゴールド・アーマー》]]

-[[《タスケナイト》]]

-[[《バトルフェーダー》]]
//―《異次元エスパー・スター・ロビン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#s7d936af]
-[[DUEL TERMINAL −破滅の邪龍 ウロボロス!!−]] DT14-JP001 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。