*《&ruby(いしゅとうそう){異種闘争};/Battle of the Elements》 [#wbd537fe]
 通常罠
 お互いのフィールド上に存在するモンスターが
 全て表側表示の場合に発動する事ができる。
 お互いのプレイヤーはそれぞれ属性が1種類になるように、
 フィールド上の自分のモンスターを墓地へ送る。
//英語名:http://cgi.ebay.com/3x-YuGiOh-1st-ANPR-BATTLE-OF-THE-ELEMENTS_W0QQitemZ350240081732QQcmdZViewItemQQptZLH_DefaultDomain_2?hash=item518bef8744&_trksid=p3286.c0.m14

 [[ANCIENT PROPHECY]]で登場した[[通常罠]]。~
 お互いの[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する[[モンスター]]の[[属性]]を強制的に1種類にさせる[[効果]]を持つ。

 [[《御前試合》]]に対して、[[発動条件]]がある点、長期にわたって[[相手]]の行動を制限することができない点では劣る。~
 しかし、[[自分]]が多様な[[属性]]を使う場合も無理なく採用できる点、[[永続罠]]ではないので[[《サイクロン》]]などで突破されない点では勝る。

 [[自分]]が1種類の[[属性]]しか使っていないのならば、[[相手]]が[[《幻惑の巻物》]]でも使ってこない限り[[自分]]に被害が及ぶ事はまずない。~
 一応複数の[[モンスター]]を[[除去]]できる可能性があり、[[属性]]の重複がない状態で場が埋まっているならば4体の[[除去]]が可能。~
 対[[【六武衆】]][[【剣闘獣】]]あたりが狙い目となってくるか。~
 さらに「[[墓地に送る]]」なので、[[破壊]][[耐性]]を無視して[[除去]]する事ができる。

 しかし、[[相手]]が[[属性]]統一[[デッキ]]を使っている場合完全に[[腐る]]ので[[サイドデッキ]]向きである。~
 また[[セット]][[モンスター]]がいると使えないのも少々厳しい。

-英語名は「属性闘争」である。

-[[イラスト]]で対峙しているのは[[《フレムベル・アーチャー》]]と[[《ブリザード・ウォリアー》]]で、共に[[DUEL TERMINAL]]出身である。~
[[DUEL TERMINAL]]の[[属性]]毎に分かれた[[種族]]達は対立関係にあるという設定があり([[A・O・J]]参照)、この[[イラスト]]からその様子を垣間見ることが出来る。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#e8715a6c]
-[[《御前試合》]]

-[[《地殻変動》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《フレムベル・アーチャー》]]
-[[《ブリザード・ウォリアー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#ncac52d6]
-[[ANCIENT PROPHECY]] ANPR-JP075

**FAQ [#s64f5256]
Q:[[チェーン]]で[[モンスター]]が1体以上[[裏側表示]]になった場合、どのように処理しますか?~
A:[[調整中]](09/08/08)

Q:[[相手]][[フィールド]]上に2体([[水属性]]と[[炎属性]]1体ずつ)のみ存在し、[[自分]]の[[フィールド]]には[[モンスター]]が居ません。~
  この[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:できません。(10/06/10)
A:[[相手]][[フィールド]]が条件を満たしていても、[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が居ない場合[[発動]]できません。(10/06/10)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。