*《&ruby(おうけ){王家};の&ruby(しんでん){神殿};/Temple of the Kings》 [#top]
 永続魔法
 「王家の神殿」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分は罠カード1枚をセットしたターンに発動できる。
 (2):自分フィールドの表側表示の「聖獣セルケト」1体と
 このカードを墓地へ送ってこの効果を発動できる。
 手札・デッキのモンスター1体または
 エクストラデッキの融合モンスター1体を特殊召喚する。

 [[「遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2」攻略本上巻 付属カード>書籍付属カード#GBA]]で登場した[[永続魔法]]。~
 1[[ターン]]待つことなく[[罠カード]]を[[発動]]できるようにする[[効果]]と、[[コストを払う]]事で[[手札]]・[[デッキ]]の[[モンスター]]または[[エクストラデッキ]]の[[融合モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]により、[[罠カード]]を[[速攻魔法]]のように使えるようになる。~
 即効性のない代わりに[[魔法カード]]より性能の高いものも多いため、それらをすぐに使えるのは便利である。~
 [[【セルフ・バウンス】]]では、[[バウンス]]用の[[永続罠]]をすぐに用意できるという利点もある。~
 [[バウンス]]枚数によって[[Aカウンター]]の数が増える[[《宇宙砦ゴルガー》]]にとっては、この[[カード]]自体も[[バウンス]]可能な点は大きい。~
 ただしこの[[カード]]自体は[[バウンス]]しても[[効果]]を再度利用できず、[[相手]][[ターン]]の[[除去]]を回避できる程度である。~

 (2)の[[効果]]は、状況に応じて好きな[[モンスター]]を[[リクルート]]できる。~
 ただし、[[《聖獣セルケト》]]は[[上級モンスター]]の上、この[[カード]]がないと[[自壊]]するため、扱いにくい。~
 この[[効果]]を使う場合は[[《聖獣セルケト》]]の[[カード名]]を得た[[《ファントム・オブ・カオス》]]で代用するなど工夫したい。~
 手間はかかるが、[[《突然変異》]]以上の働きをする事もある。~

-あくまで、「『その[[ターン]]に[[セット]]された』以外の条件を満たしている[[発動]]可能な[[罠カード]]を」[[発動]]する[[効果]]である。~
[[発動条件]]や[[コスト]]を無視したり、何らかの[[効果]]で[[発動]]が封じられた[[カード]]を強引に[[発動]]することはできない。

-[[エラッタ]]前の[[テキスト]]は以下の通り。
 永続魔法
 このカードのコントローラーは、罠カードをセットしたターンでも発動できる。
 また、自分のフィールド上のこのカードと「聖獣セルケト」を墓地へ送る事で、
 手札・デッキ・融合デッキからモンスターカードを1枚選択し、特殊召喚できる。
[[1ターンに1度]]の制限がなく、[[《処刑人−マキュラ》]]が[[制限強化]]された後にその代わりとして活躍した。~
[[フィールド]]に維持する必要があり、[[サーチ]]方法も少ないが、[[罠カード]]をパーツとする[[コンボ]][[デッキ]]・[[1ターンキル]][[デッキ]]では十分な働きを見せた。~

--同時に[[エラッタ]]された他の[[カード]]と比べると、この[[カード]]は[[エラッタ]]によって原作での[[効果]]に近くなっている。~
(2)の[[効果]]も登場当時は[[融合デッキ]]という名称だったので変更にも違和感がない。~
(2)の[[効果]]は特に猛威を奮っていたわけではないのだが、何故か同様に[[1ターンに1度]]の調整が施された。

-[[書籍付属カード]]として登場した後長らく再録されなかっため、[[マスタールール]]移行後も長らく「[[融合デッキ]]から[[モンスターカード]]を1枚選択し、[[特殊召喚]]できる」と記された[[テキスト]]しか存在しなかった。~
そのため、[[エクストラデッキ]]から[[シンクロモンスター]]を[[特殊召喚]]できるのかが長い間[[調整中]]になっていた。~
結局[[マスタールール]]期間中は[[調整中]]から脱する事はなく、[[マスタールール2]]に移行して[[エクシーズモンスター]]が増えた2011年秋にようやく可能との裁定が降りた。~
--しかし、[[15/01/01>リミットレギュレーション/2015年1月1日]]の[[エラッタ]]で「[[融合モンスター]]」と指定されてしまい、この[[コンボ]]はできなくなってしまった。~
[[シンクロモンスター]]登場から[[エラッタ]]までずっと[[禁止カード]]だったので、[[エクストラデッキ]]から[[融合モンスター]]以外を[[特殊召喚]]できる機会は[[ノーリミットデュエル>ショップデュエル]]やゲーム作品に限られ、大規模な大会での機会は実質存在しなかった事になる。~

-上記の通り、[[【デッキ破壊1キル】]]系[[コンボ]][[デッキ]]の[[キーカード]]として流行したため、[[06/03/01>禁止・制限カード/2006年3月1日]]に[[制限カード]]、[[06/09/01>禁止・制限カード/2006年9月1日]]にて[[禁止カード]]に指定された。~
その後、上記の通り、[[15/01/01>リミットレギュレーション/2015年1月1日]]にて[[エラッタ]]され[[制限復帰]]を果たした。~

//--この[[カード]]が[[禁止カード]]になったことで、[[《聖獣セルケト》]]は他の[[カードの効果]]を借りなければ使えなくなった。~

-海外では長らくこの[[カード]]が存在していなかったが、[[Structure Deck:Marik]]で初めて収録された。~
しかし、発売初日に[[禁止カード]]に指定される。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「城之内vsリシド」戦にてリシドが使用。~
原作では「1[[ターン]]に2枚[[罠カード]]を伏せることができる」「神殿に任意の[[カード]]1枚を封印する」という2つの[[効果]]を持つ[[フィールド永続魔法>永続魔法]]だった。~
1つ目の[[効果]]は原作ルールにおける「[[魔法・罠カード]]は1[[ターン]]にそれぞれ1枚までしか場に出せない」という制約を回避するものであり、リシドはこの[[カード]]で常に複数の[[罠カード]]を張り巡らす戦術を使い城之内を苦しめた。~
2つ目の[[効果]]では封印した[[カード]]を[[相手]]の[[除去]]から守る事ができるが、この[[カード]]を攻略されると無条件で敗北してしまうという重いリスクがあった。~
また、神殿に封印した[[カード]]を開放する場合[[《聖獣セルケト》]]の[[生け贄]]に加え、半分の[[ライフ]]を支払う必要があった。~
この時彼は[[《ラーの翼神竜》]]の[[コピーカード>プロキシ]]を封印したが、この行為が後にとんでもない事態を引き起こすことになってしまう。~

--アニメでは[[フィールド魔法]]であり、1つ目の[[効果]]が1[[ターン]]に[[セット]]できる[[魔法・罠カード]]の枚数をそれぞれ1枚までに制限するという、逆に前述の原作ルールに近い制約を[[相手]]に与える[[効果]]に変更された。~
また、2つ目の[[効果]]で神殿に[[カード]]を封印する際には、デュエルディスクの[[フィールド魔法]]を収めるスロットに封印[[カード]]を[[裏側表示]]で収納している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[OCG]]で[[シンクロモンスター]]と[[エクシーズモンスター]]を[[リクルート]]できるとの裁定が出る前から、一部ゲーム作品ではこれが可能になっていた。~

**関連カード [#card]
-[[《聖獣セルケト》]]

-[[《処刑人−マキュラ》]]

-[[《黒翼の魔術師》]]
-[[《絶対王 バック・ジャック》]]

//-[[《魔封じの芳香》]]

-[[《幻想召喚師》]]
-[[《デビル・フランケン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[「遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2」攻略本上巻 付属カード>書籍付属カード#GBA]] G6-B1 &size(10){[[Ultra]]};
-[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:武藤遊戯]] 15AX-JPM43  &size(10){[[N-Parallel]],[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
//Q:この[[カード]]は[[融合デッキ]]([[エクストラデッキ]])から[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]を「[[融合モンスター]]」と指定していません。~
//  [[エクストラデッキ]]の[[シンクロモンスター]]、[[エクシーズモンスター]]、[[ペンデュラムモンスター]]を[[特殊召喚]]できますか?~
//A:はい、[[特殊召喚]]する事ができます。(14/03/22)
//A:[[調整中]](11/03/19)
//「シンクロモンスター」・「エクシーズモンスター」のFAQのものを纏めました。
//エラッタにより「融合モンスター」のみとなったためコメントアウト。でもFAQには残しておくために「できません」という裁定を得る必要があると思う

Q:[[罠カード]]を[[セット]]し、その後この[[カード]]を[[発動]]した場合、同じ[[ターン]]にその[[セット]]した[[罠カード]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:はい、できます。(14/12/19)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=14565&keyword=&tag=-1

Q:(1)の[[効果]]を[[適用]]させて[[セット]]した[[罠カード]]を[[発動]]し、その[[罠カード]]の[[発動]]が[[無効]]になった場合、同じ[[ターン]]に(1)の[[効果]]を[[適用]]する事ができますか?~
A:いいえ、できません。(14/12/19)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=14555&keyword=&tag=-1

//Q:[[自分]][[フィールド]]上に[[裏側表示]]で存在する[[《聖獣セルケト》]]を[[墓地]]へ送って[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]する事ができますか?~
//A:いいえ、できません。(12/10/21)
//エラッタされたテキストで明文化

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。