王者(おうじゃ)看破(かんぱ)/Champion's Vigilance》

カウンター罠
自分フィールド上にレベル7以上の通常モンスターが
表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚の
どれか1つを無効にし破壊する。

 PHOTON SHOCKWAVEで登場したカウンター罠
 最上級通常モンスターが存在しさえすれば、ノーコスト《神の宣告》として使える。

 《神の宣告》同様モンスター効果無効にできないが、実質的にモンスター効果によるもの以外の全ての特殊召喚をカバーできるため、発動前の対処は容易である。
 《オーバーウェルム》と異なり特殊召喚に対応するため《思い出のブランコ》《古のルール》などで特殊召喚すれば、発動条件を満たすのも難しくない。
 一方で効果モンスターでは条件を満たせないため、当然採用はレベルの高い通常モンスターを軸としたデッキが主となるであろう。
 条件とするモンスターコストにする必要がないためにアドバンテージは失わないが、一方で自壊がある特殊召喚との噛み合わせはいまいちとなる。

 カウンター範囲は強力だが、発動条件故に手札事故と隣り合わせなので最上級通常モンスター特殊召喚できる経路を多く作りたい。
 具体的には専用サポートカードが存在する《青眼の白龍》《ブラック・マジシャン》《E・HERO ネオス》《真紅眼の黒竜》が有力である為アニメ・原作の主要キャラデッキを作る上では重要なカードでもある。
 カード名単体でこそ指定を受けるものはないが、ジェムナイトの豊富な特殊召喚に対応する《ジェムナイト・クリスタ》も強力である。
 また、上述されたものの多くが専用サポートカードに加えて融合素材などの経路も持つため、重複などが起きても無駄なく活用しやすいのも利点。
 モンスタートークン通常モンスター扱いのため、シンクロ召喚主体のデッキならば《武闘円舞》により条件を満たせるが、安定性は低い。

 また、《スキルドレイン》はこのカードで対応できないモンスター効果にも対応できるようになり、発動条件とも相性がいい。
 通常モンスターを主軸とする時点で単体のパワーでは厳しくなる。
 よって、通常モンスターサポートカードを上手く組み合わせて活用することで、デッキバランスを保ちたい。

関連カード

イラスト関連

レベル7以上の通常モンスター

収録パック等

FAQ

Q:《ダークストーム・ドラゴン》再度召喚時に《神の宣告》発動されました。
  自分フィールド上にこれ以外のレベル7以上通常モンスターが存在しない場合、このカード発動できますか?
A:はい、発動できます。(12/10/28)