王女(おうじょ)試練(しれん)/Trial of the Princesses》

装備魔法
「白魔導士ピケル」「黒魔導師クラン」にのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
装備モンスターがレベル5以上のモンスターを戦闘によって破壊したターン、
装備モンスターとこのカードを生け贄に捧げる事で、
「白魔導士ピケル」は「魔法の国の王女−ピケル」を、
「黒魔導師クラン」は「魔法の国の王女−クラン」を
手札またはデッキから1体特殊召喚する。

 SHADOW OF INFINITYで登場した装備魔法
 《白魔導士ピケル》《黒魔導師クラン》専用の強化カード
 同時に、《魔法の国の王女−ピケル》《魔法の国の王女−クラン》召喚条件カードである。

 装備する事ができる2体の攻撃力が1200しかないため、このカードを装備しても攻撃力は2000止まり。
 その上で、レベル5以上のモンスター戦闘によって破壊し、生き残るとはあまりに厳しい条件。
 条件に当てはまるものでよく使われているのは《天空騎士パーシアス》や、妥協召喚された《神獣王バルバロス》程度。
 流石にそれでは無理があり過ぎるので、結局他の手段に頼る事になるだろう。

 速攻魔法である《収縮》《突進》は非常に有効。
 進化後も攻撃力2000と低く《サイバー・ドラゴン》に劣るため、そのフォローの意味でも利用価値が高い。
 汎用性が高く、前者は4000未満まで、後者は2700未満までを対応する事ができるため、対象の範囲は大きく広がる。
 他にも《勇気の旗印》《シャインスパーク》《ダークゾーン》などで攻撃力を強化すれば、進化成功後も利用する事ができるためロスも少ない。
 《強者の苦痛》相手モンスター攻撃力を下げるのも悪くない。
 《白魔導士ピケル》の場合は《オネスト》とも非常に相性がいい。
 その他の手段でも、攻撃力2100と手ごろで頻繁に見かける《サイバー・ドラゴン》を狙えば比較的簡単に達成する事ができる。

 自分から標的を用意する場合、《強制転移》などを用い、《可変機獣 ガンナードラゴン》などを送りつけるという手もある。
 手間が掛かり有効性も低いが、相手デッキ構築に左右される事が無い安定的な手段ではある。
 《白魔導士ピケル》のみ起用するなら、《シャインエンジェル》から特殊召喚する事ができる《ユーフォロイド》も有効。

 《ヴォルカニック・クイーン》守備表示相手フィールド上に特殊召喚すれば、手札一枚で標的を用意でき、ついでに相手モンスター1体を処理する事ができる。
 この場合、通常召喚権を行使する事になる。
 《アームズ・ホール》デメリットが重なるので、可能ならば同一ターン中に使用したい。
 その場合、《見習い魔術師》など各種リクルーターを用いて《白魔導士ピケル》《黒魔導師クラン》を用意しておきたい。

 問題は、そこまでして特殊召喚する事ができるモンスターがあまり強くない事である。

関連カード

収録パック等