*《&ruby(おうぼ){王墓};の&ruby(わな){罠};》 [#z093ae0e]
*《&ruby(おうぼ){王墓};の&ruby(わな){罠};/Trap of the Imperial Tomb》 [#top]
 通常罠
 相手の墓地に存在するアンデット族モンスターが
 自分フィールド上に特殊召喚された時に発動する事ができる。
 フィールド上のカード2枚を破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//http://tw.f5.page.bid.yahoo.com/tw/auction/e27182551
 (1):相手の墓地から自分フィールドにアンデット族モンスターが特殊召喚された時、
 フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

 [[CROSSROADS OF CHAOS]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[フィールド上のカード]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~
 [[相手]]の[[墓地]]の[[アンデット族]]が[[自分]][[フィールド]]に[[蘇生]]された時に、[[フィールドのカード]]2枚を[[破壊]]できる[[効果]]を持つ。~

 普通に使うのであれば[[発動]]条件を満たす機会はかなり少ないが、[[《アンデットワールド》]]と[[《ゾンビ・マスター》]]や[[《闇竜の黒騎士》]]と[[《死者蘇生》]]との相性は抜群でこれらを用いれば比較的容易に発動条件を満たせる。~
 [[カード]]の種類が限定されておらず、[[発動]]すれば、[[チェーン]]等されなければ1枚の[[アドバンテージ]]を稼げる。~
//ただし、[[チェーン]]等で相手の[[カード]]が1枚以下になった時は自分の[[カード]]が標的になる。~
//対象を取って発動するから問題無いのでは 
-[[チェーン]]2以降で[[蘇生]]された場合、[[タイミングを逃す]]のでこの[[カード]]は[[発動]]できない。
 [[汎用性]]の高い[[アンデット族]]は[[《灰流うらら》]]くらいなので、[[発動条件]]を満たすのは[[ミラーマッチ]]でもなければ能動的に[[発動]]するのは難しい。~
 そのため、[[《アンデットワールド》]]で[[相手]]を[[アンデット族]]へ変更させるのが前提の[[サポートカード]]と言える。~
 その後[[《ゾンビ・マスター》]]や[[《デスカイザー・ドラゴン》]]等で[[相手]]の[[墓地]]の[[アンデット族]]を[[蘇生]]し[[除去]]に繋げたい。~

 他にも[[相手]]の[[モンスター]]を[[蘇生]]できる[[カード]]には[[《死者蘇生》]]がある。~
 [[デメリット]]や[[コスト]]が存在するが[[《賢者の聖杯》]]・[[《自律行動ユニット》]]・[[《戦線復活の代償》]]等も候補に挙がるだろう。~
 [[破壊]]できる[[カードの種類]]は限定されず、[[発動]]に成功さえすれば1枚分の[[アドバンテージ]]を稼げるため、これらを多めに投入するのも良い。~

-必ず2枚の[[カード]]を[[破壊]][[対象]]にしなくてはならず、タイミングによっては[[自分]][[フィールドのカード]]を巻き込んでしまう場合もある。~

-上記以外にも[[アンデット族]]には[[《闇竜の黒騎士》]]や[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]といった[[相手]]の[[墓地]]の[[アンデット族]]を[[蘇生]]できる[[カード]]が多い。~
ただし[[《真紅眼の不死竜》]]はこの[[カード]]自体が[[ダメージステップ]]の[[発動]]制限にかかるため併用は不可能。~

-時の[[任意効果]]なので、[[チェーン]]2以降で[[蘇生]]された場合は[[タイミングを逃す]]事になり[[発動]]自体ができない。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~
//**関連カード [#card]

//**関連カード
//-[[]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《カード名》の姿の見られるカード
//―《王墓の罠》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#ud291c24]
**収録パック等 [#pack]
-[[CROSSROADS OF CHAOS]] CSOC-JP077
-[[ストラクチャーデッキR−アンデットワールド−]] SR07-JP036

//**FAQ [#faq]
//Q:[[対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
//A:取ります。(08/09/10)

//**FAQ
//Q:対象を取る効果ですか?~
//A:(発売をお待ちください)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《王墓の罠》,罠,通常罠,);