音響戦士(サウンドウォリアー)ベーシス/Symphonic Warrior Basses》

チューナー(効果モンスター)
星1/風属性/機械族/攻 600/守 400
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する
「音響戦士」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
エンドフェイズ時まで、選択したモンスターのレベルを手札の枚数分上げる。
また、自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、
自分フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体のレベルを
エンドフェイズ時まで手札の枚数分上げる。

 STORM OF RAGNAROKで登場した風属性機械族下級モンスターチューナー
 音響戦士レベル手札の枚数分変化させる2種類の効果を持つ。

 手札の枚数はデュエル開始直後で5枚、デュエル中は2〜3枚程度であることが多く、この効果によるレベルの変動はなかなか大きいと言える。
 また、効果を使う前に手札魔法・罠カードセットするなどして、レベルの上昇値をある程度操作することもできる。
 複数枚採用している場合には、効果を重ね掛けする事で少ない手札でも高レベルになる事ができる。

 レベル1でありながら、2〜5程度まで自由に扱える。
 また、元々のレベルは1であることが幸いし《ワン・フォー・ワン》《金華猫》特殊召喚することができる。
 《簡易融合》と相性がよく、状況に応じて柔軟にさまざまなシンクロモンスターエクシーズモンスター特殊召喚できる。

 他の音響戦士とは異なり、変化したレベルエンドフェイズに元に戻ってしまうが、それがデメリットになることは少ないだろう。
 手札次第では単体でもレベル4・5のチューナーとして使え、フィールドに他の音響戦士がいるときはより少ない手札でそれを実現可能である。
 《ファントム・オブ・カオス》でコピーした場合はさらに高レベルにできる。
 第7期以降、汎用性の高いレベルチューナーが続けて規制されてしまったため、それらの穴埋めとして採用されることもある。

 総じて、他の音響戦士よりも活用のし甲斐があるモンスターと言えるだろう。
 また逆に、使い勝手の良いこのカードが存在することが墓地効果の恩恵を受けやすい他の音響戦士にとってプラスであるとも言える。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:《音響戦士ベーシス》の効果は同一モンスターに重ねて使用することはできますか?
A:複数枚の《音響戦士ベーシス》の効果発動する場合、同一のモンスター対象に選択する事ができます。(11/02/28)