*《火炎草/Firegrass》 [#baa3ac8a]
*《&ruby(かえんそう){火炎草};/Firegrass》 [#top]
 通常モンスター
 星2/地属性/植物族/攻 700/守 600
 火山の近くに生息する草。花から火炎を吹き攻撃する。
 火山の近くに生息する草。
 花から火炎を吹き攻撃する。

 [[Vol.1]]で登場した[[地属性]]・[[植物族]]の[[通常モンスター]]。~
 [[Vol.1]]で登場した[[地属性]]・[[植物族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[《暗黒火炎龍》]]の[[融合素材]]。~

 一応、[[《暗黒火炎龍》]]への[[融合]]ができるものの、その能力値の低さから使われることはほとんどない。~
 テキストやカード名から[[地属性]]よりも[[炎属性]]のほうが相応しそうだ。~
 同条件の[[モンスター]]では[[《人喰い植物》]]等を初めとした花の方が[[ステータス]]が高い。~
 だがこちらは[[《簡易融合》]]・[[《簡素融合》]]に対応する[[《暗黒火炎龍》]]の[[融合素材]]なので、様々な[[サポートカード]]がある。~
 [[《融合派兵》]]で[[特殊召喚]]でき、[[《超栄養太陽》]]や[[《ナチュルの神星樹》]]の[[リリース]]に使える。~

-[[《人海戦術》]]に対応している。~
[[《超栄養太陽》]]の[[リリース]]に使えるが、[[トークン]]の方が便利である。~

-[[テキスト]]も[[カード名]]も「炎」を強調しているにもかかわらず、[[炎属性]]ではなく[[地属性]]。~
一応[[《暗黒火炎龍》]]の[[融合素材]]になるものの、[[《暗黒火炎龍》]]も「暗黒」が優先されて[[闇属性]]になっているので、[[OCG]]では全く[[炎属性]]と縁がない。~

-記念すべき最初の[[植物族]][[モンスター]]。~
第1期で特に多く登場した[[植物族]]も、[[Vol.1]]ではこの1枚のみである。~

-原作・アニメにおいて―~
乃亜編で遊戯が参加したゲームの中で登場。~
乃亜編で遊戯が参加したゲームの中で、[[レベル]]2の門を守る[[モンスター]]として登場。~
しかし[[《翻弄するエルフの剣士》]]に一瞬でやられてしまった。~
GXの[[《正義の味方 カイバーマン》]]登場回に、このカードの精霊が一瞬だけ登場している。

**関連カード [#e1ac9a5c]
--アニメGXの第34話に、この[[モンスター]]の精霊が登場している。~

-コナミのゲーム作品において―~
非[[OCG]]ルールのDMシリーズでは[[OCG]]の[[属性]]にあたる「召喚魔族」が炎魔族に、カプセルモンスターコロシアムでは[[属性]]が[[炎属性]]に設定されている。~
この[[カード]]を含めた初期の[[カード]]の大半は[[OCG]]よりゲームでの登場の方が早い。~
ゲームでは名前通りの召喚魔族だったにもかかわらず、[[OCG]]化にあたって不可解な[[属性]]にされてしまった形である。~
またDMシリーズでは[[攻撃力]]700未満の[[植物族]]と[[炎族]]の[[融合]]で[[融合召喚]]することもできるが、[[ステータス]]が低すぎる上に一部の素材[[モンスター]]はよりによって[[上級モンスター]]であるために、全く使われなかった。~
逆に、自身を[[融合素材]]に使用する場合は[[植物族]]としても[[炎族]]としても使用可能である。

**関連カード [#card]
―[[融合]]関連
-[[《暗黒火炎龍》]]
--[[《プチリュウ》]]

-[[《プチリュウ》]]

―[[イラスト]]関連
―[[色違い]][[モンスター]]
-[[《命ある花瓶》]]

**収録パック [#q1e2a6e6]
//―《火炎草》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック [#pack]
-[[Vol.1]]
-[[青眼の白龍伝説−LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON−]] LB-17
-[[Vol.1]]
----
&tag(《火炎草》,モンスター,通常モンスター,星2/地属性/植物族/攻700/守600);