*《&ruby(かりゅう){火竜};の&ruby(かえんだん){火炎弾};/Dragon's Gunfire》 [#ea6dc2d1]
 通常魔法
 自分フィールド上にドラゴン族モンスターが表側表示で存在する場合、
 次の効果から1つを選択して発動する。
 ●相手ライフに800ポイントダメージを与える。
 ●フィールド上に表側表示で存在する守備力800以下のモンスター1体を選択して破壊する。

 [[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[ドラゴン族]]がいれば、[[バーン]][[効果]]と[[破壊]][[効果]]のどちらかを選択できる。~

 [[ドラゴン族]]がいれば[[《昼夜の大火事》]]か範囲が狭い[[《死者への手向け》]]が選べるが、どちらも[[カード]]1枚の消費分に見合っているとは言いにくい。~
 前半の[[効果]]は[[デュエル]]終盤で欲しくなることはあるが、基本的には[[ビートダウン]]中心が殆どの[[ドラゴン族]][[デッキ]]では地味な[[効果]]である。~
 後半の[[効果]]は[[守備力]]の低い[[モンスター]]は多いが、800以下である強力な[[モンスター]]はあまりいない。~
 [[《インヴェルズ・ローチ》]]のような厄介な[[モンスター]]を[[除去]]して[[上級モンスター]]に繋げられる利点はあるが、[[《神の警告》]]等で[[発動条件]]を満たせない可能性がある事を考えると、[[通常魔法]]に限っても[[《地砕き》]]等のほうが、[[除去]]も[[ダメージ]]も総合的には通りやすいだろう。~
 [[対象]]を取れる[[除去]][[魔法カード]]自体は貴重で[[下位互換]]という訳ではないが[[《地砕き》]]等の強力な[[除去]][[カード]]と比べると扱いにくい点は否めない。~
また[[《地砕き》]]等の[[除去]][[魔法カード]]も[[《ブラック・ホール》]]が[[制限復帰]]し[[モンスター]]の[[大量展開>特殊召喚]]が当たり前になっている現[[環境]]では太刀打ち出来ない為、採用率が減少している。~
その為[[制約>発動条件]]が付いているこの[[カード]]にお呼びが掛かることはあまりないだろう。~
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]の背景を考えると、[[フリード軍>《無敗将軍 フリード》]]には[[守備力]]800以下の[[モンスター]]が多いため、主にそれらに対しての[[メタ]]になる[[効果]]と思われる。~

-原作・アニメにおいて―~
「レベッカvsレオン」戦において、レベッカが使用。~
レオンの《シンデレラ》を[[破壊]]した。~

--アニメGXの「ヘルカイザー亮vsダークネス吹雪」戦において吹雪が使用。~
[[《サイバー・ダーク・エッジ》]]を[[破壊]]している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#h70617d8]
-[[《スタンピング・クラッシュ》]]

-[[《黒炎弾》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《タイラント・ドラゴン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#q96bd627]
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] SC-45
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-041
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP160
-[[ストラクチャーデッキ−ドラグニティ・ドライブ−]] SD19-JP023
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP127

//**FAQ [#y7fec327]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。