*《&ruby(かいせいかいじゅう){壊星壊獣};ジズキエル/Jizukiru, the Star Destroying Kaiju》 [#top]
 効果モンスター
 星10/光属性/機械族/攻3300/守2600
 (1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、
 手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
 (2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、
 このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
 (3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
 (4):カード1枚のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
 自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。
 その効果を無効にし、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。

 [[EXTRA PACK 2016]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[壊獣]]共通の3つの[[効果]]、[[壊獣カウンター]]を3つ取り除いて[[カード]]1枚のみを[[対象]]とする[[効果]]を[[無効]]にして[[カード]]1枚を[[破壊]]する[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[壊獣]]共通の[[効果]]については[[壊獣]]を参照。~

 固有[[効果]]は[[効果]]を[[無効]]にする[[カウンター]]能力。~
 [[《海亀壊獣ガメシエル》]]に比べて、1枚を[[対象]]にする[[カード]]しか[[無効]]にできず範囲が狭い上、必要とする[[壊獣カウンター]]の個数も多い。~
 代わりに[[ステータス]]が非常に高く[[戦闘破壊]]されにくいため、必要な[[壊獣カウンター]]さえあれば[[除去]]されることは少ないと言える。~
 あちらと違い[[除外]]しないのに加え、[[発動]]自体は[[無効]]にしていないため[[カウンター]]された[[カード]]は[[フィールド]]で[[破壊]]されて[[墓地へ送られた]]扱いとなる。~
 このため[[《KYOUTOUウォーターフロント》]]に[[壊獣カウンター]]を貯めやすい。~

 [[壊獣]][[デッキ]]以外では、高い[[ステータス]]を持つ[[光属性]]・[[機械族]]を[[送りつけ]]られる点を活かし、[[《光霊使いライナ》]]や[[《エレクトリック・ワーム》]]、[[《轟雷帝ザボルグ》]]、[[A・O・J]]と[[コンボ]]する手もある。~
 [[壊獣]]の中では素の[[ステータス]]が一番高いだけでなく、[[《光霊使いライナ》]]と間接的に相性の良い[[《シャイニング・アブソーブ》]]を使ってから[[コントロール奪取]]すれば、この[[カード]]の[[攻撃力]]に加え更に[[ダメージ]]を上乗せできる。~
 [[《サイバー・リペア・プラント》]]にも対応するため、[[耐性]]持ち[[モンスター]]への対策に使うのも良い。~

 [[《臨時ダイヤ》]]の2つの[[効果]]に対応する点を活かして[[【列車】]]に採用するのも面白い。~
 [[相手]][[フィールド]]に立たせた場合は処理が少々面倒にはなるが、[[壊獣カウンター]]がなければ[[耐性]]を発揮できず、[[《No.77 ザ・セブン・シンズ》]]で[[戦闘破壊]]も可能なのでそこまで問題にならない。~
 [[《マシンナーズ・フォートレス》]]や[[《転回操車》]]の[[手札コスト]]にも使用できるので、直接[[墓地へ送る]]こと自体は難しくない。~

-[[破壊]]する[[カード]]は[[効果]]を[[無効]]にした[[カード]]以外でもよい。~
当然、[[効果解決時]]に選ぶため[[対象]]を取らない[[効果]]である。~
これを利用して、[[《壊獣捕獲大作戦》]]を[[壊獣カウンター]]が続く限り毎[[ターン]]使える[[フリーチェーン]]の[[除去]]のように扱う事ができる。~

-[[通常召喚]]可能でかつ[[召喚制限]]のない[[機械族]]では、[[《古代の機械巨竜》]]らを抜いて最大の[[元々の攻撃力]]を持っている。~
ただし、(3)の[[効果]]から、[[自分]][[フィールド]]に[[壊獣]]がいると一切の[[召喚]]行為ができないため、これを[[召喚制限]]と捉えるならこの限りではない。~
また、緩いとはいえ[[デメリット]]のない[[モンスター]]という条件も付けるのであれば、[[《古代の機械巨竜》]]が未だトップである。~

//-頭の様な箇所が三つある[[イラスト]]を見るに、モチーフになったのは東宝ゴジラシリーズに登場するキングギドラだと思われる。~
//キングギドラが初登場した際には「金星の文明を滅ぼした」という設定が明かされており、[[英語名]]の「Star Destroy」はここから来たのかもしれない。~
//明らかにキングギドラの《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》が登場したのでCO。ギドラ族とも関係があるモンスターXが元ネタか?

-モチーフは、東宝ゴジラシリーズに登場するガイガンなどに代表される、宇宙人による侵略用ロボット怪獣か。~

-元々は、[[TCG]]版[[Breakers of Shadow]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[壊獣]]

-[[壊獣カウンター]]

―[[イラスト]]関連
-[[《KYOUTOUウォーターフロント》]]

//―《壊星壊獣ジズキエル》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【壊獣】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK 2016]] EP16-JP026

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《壊星壊獣ジズキエル》,モンスター,効果モンスター,星10/光属性/機械族/攻3300/守2600,壊獣);