*《&ruby(くらげ){海月};−ジェリーフィッシュ−/Jellyfish》 [#wb534ad5]
 通常モンスター
 星4/水属性/水族/攻1200/守1500
 海を漂うクラゲ。半透明の身体で姿を確認しにくい。

 [[BOOSTER7]]で登場した[[水属性]]・[[水族]]の[[下級モンスター]]。~
 その名の通り海月(クラゲ)である。~

 同条件の[[モンスター]]は多いが、[[《明鏡止水の心》]]を装備でき、[[守備力]]は[[リクルーター]]程度ならば凌げる数値である。~
 [[《ブロークン・ブロッカー》]]を使用すれば、2体に[[分裂>特殊召喚]]する事もできる。~
 ただこの用途の場合、[[《島亀》]]が強力なライバルとして立ちはだかる。~

-[[《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−》]]のように、同じ意味を持つ違った言語を重ねている[[カード]]の1枚。~

-遊戯王OCGの前身であるバンダイ版の遊戯王では「雷属性の[[モンスター]]には負けない。」という特殊な能力を持っていた。~
しかし当時の[[カード]]には[[属性]]などという概念は存在せず、それを思わせる[[モンスター]]も、名前に「雷」の字を含む[[《雷魔神−サンガ》]]と、「電人族」という[[種族]]にされていた[[《エレキッズ》]]しかいなかった。~
ちなみにこの頃のこの[[カード]]の[[種族]]は「海獣族」であった(「海獣族」はこの[[カード]]以外には[[《デビル・クラーケン》]]しかいない)。~
[[《海竜神》]]は現在と同様に[[海竜族]]である。~
バンダイ版でも原作版でも[[効果]]を持っていたのに関わらず、[[雷族]]が存在するOCGでは[[通常モンスター]]にされてしまった。~

-原作・アニメにおいて―~
「決闘者王国編」の「遊戯vs梶木」で梶木が使用。~
「電撃[[攻撃]]を吸収し自分を強化する」という[[効果]]を持つ、立派な[[効果モンスター]]であった。~
彼の持つ海[[デッキ]]の[[カード]]は総じて電撃に弱かったため、この[[カード]]はまさに[[避雷針>《避雷針》]]の役割をしていたのである。~
[[守備表示]]で[[召喚]]され[[効果]]を発揮するが、その後は放置されたまま[[デュエル]]が終了した。~
アニメ版のバトルシティ編では、[[《要塞クジラ》]]の儀式の[[生け贄]]となった。~

--アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「凌牙&&ruby(フォー){IV};vsクラゲ先輩」戦でクラゲ先輩が使用した[[通常魔法]]《ジェリー・レイン》・[[通常罠]]《ジェリー・ホール》・[[永続罠]]《ジェリー・バインド》の[[イラスト]]に描かれている。~
同[[デュエル]]では、この[[カード]]と同様にクラゲをモチーフにした[[モンスター]]も多く使用されている。~
---ちなみにこの中で《ジェリー・ホール》は原作での[[《岩石の巨兵》]]の[[シーンをモチーフにした>《ムーン・スクレイパー》]]ものであり、[[《魔性の月》]]、[[《避雷針》]]の他に後述の[[弱体化]][[効果]]を示していると思われる[[《ロケット戦士》]]の[[カード]]が描かれており、かなり凝った[[イラスト]]になっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
真DM2では[[表側守備表示]]の間、[[雷族]][[モンスター]]の[[ステータス]]を500下げる原作に則った[[効果]]を持っていた。~
フォルスバウンドキングダムでも登場。~
[[レベル]]25になると[[機械族]]の[[モンスター]]に対して大きな[[ダメージ]]を与えるようになる。~
[[攻撃]]名は「バウンド・サンダー」。~
そのほかカプセルモンスターコロシアムでも登場するなど、何かと出番が多い。~

**関連カード [#z48c83cd]
-[[《サウザンド・アイズ・フィッシュ》]]

**収録パック等 [#y7412137]
-[[BOOSTER7]]
-[[鋼鉄の襲撃者−METAL RAIDERS−]] ME-12
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-013