*《&ruby(かんおけう){棺桶売};り/Coffin Seller》 [#aa001845]
 永続罠
 相手のモンスターカードが墓地に送られる度に
 相手ライフに300ポイントダメージを与える。

 [[新たなる支配者]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[相手]]の[[モンスターカード]]が[[墓地へ送られる>墓地へ送られた]]事を[[トリガー]]に[[発動]]する[[バーン]][[カード]]。

 方法を問わず、[[モンスターカード]]が[[相手]]の[[墓地へ送られた]]時に[[ダメージ]]が発生する。~
 [[戦闘破壊]]や[[生け贄]]、[[シンクロ召喚]]、更には[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]や[[手札コスト]]等、[[デュエル]]中に行われるかなり多くの行動が[[ダメージ]]源となるため、[[ダメージ]]を与える回数はなかなかに多い。~
 とはいえ、一回あたり300ポイントでは[[ダメージ]]源として余りにも貧弱。~
 6回[[発動]]してやっと並の[[下級]][[アタッカー]]の[[直接攻撃]]と同等なのである。~
 単純な[[ダメージ]]効率では[[魔法・罠カード]]にも対応する[[《死霊の誘い》]]に劣る。

 この[[カード]]と相性のいい[[デッキ]]が特にないのも問題点。~
 [[ビートダウン]][[デッキ]]に[[バーン]][[カード]]を搭載してもあまり役に立たない。~
 かといって[[ロック]]を仕掛けると[[戦闘破壊]]が発生しないために[[ダメージ]]がほとんど発生しなくなる。~
 [[ダメージ]]を増やそうと思うならば、[[モンスター除去]][[カード]]や[[手札破壊]]、[[デッキ破壊]][[カード]]と組み合わせて使用するのが効果的だろう。~
 しかし、[[モンスター]]の[[除去]]に成功して[[直接攻撃]]できるのならば、そのまま[[直接攻撃]]してしまえばいい。~
 [[手札破壊]]、[[デッキ破壊]]に至っては中途半端に[[バーン]][[カード]]を使うよりも特化[[デッキ]]を作るべきだろう。~
 細かく[[デッキ破壊]]を強要する[[《墓守の使い魔》]]との相性も悪くは無いが、この[[カード]]を使うくらいならば同じ[[永続罠]]の[[《マクロコスモス》]]で攻撃封じを行った方いい。~
 何をするにしてももっと良い策がある、というのがこの[[カード]]の悲しいところである。

-この[[カードの効果]]は[[チェーンブロック]]を作る。~
[[モンスター]]が[[戦闘破壊]]で[[墓地へ送られた]]場合、[[ダメージステップ]]終了前([[戦闘破壊]]確定[[モンスター]]が[[フィールド]]を離れる)のタイミングで[[効果の適用]]をする。~
詳しくは[[ダメージステップ>ダメージステップ#f84f19a7]]を参照。~
[[カードの効果]]や[[コスト]]で[[墓地へ送られた]]場合、その[[カード]]の[[効果]]処理が終了した後で、この[[カードの効果]]が[[発動]]する。~
同一[[チェーン]]上で複数回[[モンスターカード]]が[[墓地へ送られた]]場合、《棺桶売り》の[[効果]]に《棺桶売り》を[[チェーン]]する形で複数回[[発動]]する。~
また、[[カードの発動]]は[[フリーチェーン]]で[[ダメージステップ]]以外可能である。

-まとめて[[カード]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]]も、一度の行動では300しか[[ダメージ]]を与えられない。~
[[《ニードルワーム》]]や[[《手札抹殺》]]等で5枚の[[モンスター]]を一気に[[墓地へ送った]]としても、与えられる[[ダメージ]]は300だけである。~
この点から、[[【ライトロード】]]への[[メタ]]としても機能しづらい。~

-一回あたりの[[火力]]が低いため、[[相手]]はわざわざ[[単体除去]]をこの[[カード]]に使用する事は少ない。~
//[[《大嵐》]]が[[禁止カード]]となり、[[《スターライト・ロード》]]への警戒が強まっている現環境では、[[全体除去]]に巻き込まれて[[破壊]]される可能性も低い。~
あまりにも地味なために、気がつくとかなりの[[ダメージ]]を与えている事も少なくない。~
[[《悪夢の拷問部屋》]]と併用すると結構な[[ダメージ]]を叩き出してくれるが、あまり目立ちすぎると[[除去]]されてしまう。

-なぜか[[レアリティ]]が高く、再録後も全く下がっていない。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「城之内vs闇マリク」戦にて闇マリクが使用。~
[[《地獄詩人ヘルポエマー》]]との[[コンボ]]で城之内の[[ライフ]]を削ったが、[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]](原作仕様)に[[《邪神の大災害》]]もろとも[[破壊]]された。~

--原作では[[魔法・罠カード]]が[[墓地へ送られて>墓地へ送る]]も[[効果ダメージ]]が発生する上、1枚当たり700ポイントと非常に強力だった。~
(さらに原作では[[ライフポイント]]が4000なので、OCGでいう1400ポイントに相当する。)~
また、複数枚の[[カード]]が同時に[[墓地へ送られた]]場合、その枚数分の[[効果ダメージ]]を与える事が出来た様である。~
マリクは[[《邪神の大災害》]]と組み合わせて城之内に大[[ダメージ]]を与える目論見だったが、[[《邪神の大災害》]]自身を[[発動]]させた時点でこの[[カード]]も[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]のでこの[[コンボ]]は成立しない。~
原作ならではの「アバウト」である。~

--アニメでは辻褄合わせのため、[[効果ダメージ]]の条件と数値はOCGと同じ[[効果]]に修正されたが、複数枚の[[カード]]が同時に[[墓地へ送られた]]時の解釈は原作版と同じであった様だ。~

--アニメ版DMで、戦いの儀の前に海馬が遊戯に差し出したジュラルミンケースの中に入っていた[[カード]]の1枚。

**関連カード [#v069a100]
-[[《死霊の誘い》]]
-[[《死の演算盤》]]
-[[《ナチュラル・ディザスター》]]
-[[《バックファイア》]]

**収録パック等 [#y41b77ad]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP041 &size(10){[[Super]]};
-[[新たなる支配者]] 301-041 &size(10){[[Super]]};
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-035

**FAQ [#kb227860]
Q:[[相手]]の[[エクシーズ素材]]になっている[[モンスター]]が[[コスト]]や[[効果]]で取り除かれて[[墓地へ送られた]]場合でも、「[[モンスターカード]]が[[墓地へ送られた]]」として扱い、[[効果ダメージ]]を与えられますか?~
A:はい、与えられます。(11/05/26)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。