*《&ruby(いわな){岩投};げエリア》 [#pe05619d]
 フィールド魔法
 1ターンに1度、自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊される場合、
 代わりに自分のデッキから岩石族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[RETURN OF THE DUELIST]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 1[[ターン]]に1度の[[戦闘破壊]][[耐性]]の付与と、[[岩石族]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。

 高い[[墓地リソース]]利用能力を持ちながら[[墓地を肥やす]]能力に乏しかった[[【岩石族】]]において、強力な[[サポートカード]]となる。~
 [[《メガロック・ドラゴン》]]・[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]の[[特殊召喚]][[コスト]]や[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[融合素材]]の調達を筆頭として、[[《ゴゴゴジャイアント》]]や[[《ブロック・ゴーレム》]]の[[蘇生]]対象確保、[[《N・グラン・モール》]]を[[蘇生]]して回収、[[磁石の戦士]]の[[サルベージ]]など、様々な[[コンボ]]に繋げることができる。~
 相手の[[攻撃]]だけでなく[[自爆特攻]]でも[[効果]]を使えるので、[[ライフ>ライフポイント]]さえ気にしなければどんどん[[墓地を肥やせる>墓地を肥やす]]。~

 ただし、一般的な[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の[[カード]]と比較すると[[発動]]条件が限定されている点が引っ掛かる。~
 先行1[[ターン]]目は勿論、下手に[[モンスター]]を残すと展開の基点とされうる現[[環境]]では[[モンスター]]を展開しないケースも多いため、[[戦闘]]を行うことが出来ずに[[紙]]と化す恐れが強い。~
 この[[カード]]がある状況で[[相手]]が無闇に[[攻撃]]するはずもないので、能動的に[[墓地を肥やす]]ならば[[自爆特攻]]が求められるものの、その場合も[[攻撃表示]][[モンスター]]が必要となる。~
 [[フィールド魔法]]の性質上2枚以上の併用もできないので、純粋な[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]としては速度・安定性ともに高いとはいえない。~
 [[魔法・罠除去]]にさらされる危険性はもちろん、専用[[フィールド魔法]]の増加した現在では、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]ができぬまま張り替えられてしまうといった事態すら起こりうる。~
 また[[戦闘破壊]]、すなわち[[バトルフェイズ]]をはさむ都合上、[[墓地]]に落とした[[カード]]を利用して展開を行うことが出来ないため、爆発力や即効性にも劣る。~

 使用するならば、永続的に[[戦闘破壊]][[耐性]]を付加できるという[[メリット]]に着目したい。~
 低[[ステータス]]故に[[戦闘破壊]]しやすい筈の[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]・[[《干ばつの結界像》]]・[[《番兵ゴーレム》]]や、処理に困る[[岩石族]][[コアキメイル]]等を延命させれば大きく時間を稼げる。~
 これらは[[モンスター]]の複数展開を抑止しやすいため、[[シナジー]]も高い。~
 [[《伝説の柔術家》]]や[[《ナチュル・クリフ》]]も自身の[[効果]]により強固な[[壁]]となる。~
 能動的に攻め込むための補助とするよりは、[[耐性]]を付加した[[モンスター]]で相手をけん制しつつ、上述の[[フィニッシャー]]で反撃に備えるという流れに適した[[カード]]だと言えよう。~
 変わったところでは[[《ゴロゴル》]]・[[《ダミー・ゴーレム》]]などとの相性も良い。~

 また、[[耐性]]を与える条件は[[岩石族]]を[[墓地へ送る]]ことであるが、''[[耐性]]を付与される[[モンスター]]の[[種族]]は[[岩石族]]でなくてもよい''。~
 そのため[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[融合素材]]となる[[悪魔族]]や[[《ゴゴゴジャイアント》]]等を利用した[[エクシーズ召喚]]も気兼ねなく利用でき、拡張性は高い。~
 [[《先史遺産コロッサル・ヘッド》]]を[[墓地]]に送りつつ、[[ワーム]]や[[霊使い]]、[[《スノーマンイーター》]]といった[[リバース効果モンスター]]を守り、再利用するテクニカルなプレイも可能。~
 [[E・HERO]]等を守りつつ、[[融合呪印生物]]を[[墓地]]に送った後、[[《ミラクル・フュージョン》]]等で[[融合素材]]にすることもできる。~
 [[《アマゾネスの賢者》]]で[[自爆特攻]]すれば[[アドバンテージ]]も生まれる。~

-[[セット]]状態の[[《カオスポッド》]]が[[攻撃]]され、且つ数値で負ける場合について。~
順番的に、[[戦闘破壊]]確定後まず[[リバース効果]]の処理が行われる。~
この時「[[戦闘]]で負けた[[《カオスポッド》]]」以外の[[モンスター]]を全て[[デッキ]]に戻し[[効果]]処理を行う。~
その後で《岩投げエリア》の[[効果]]処理タイミングが訪れ、[[戦闘破壊]]されたくない且つ[[効果]]処理が可能である場合は[[デッキ]]より[[岩石族]]を[[墓地]]に落とし[[戦闘破壊]]を回避する。~
被[[戦闘破壊]]を望む、あるいは[[効果]]処理が不可能である場合、「[[戦闘]]で負けた[[《カオスポッド》]]」は[[戦闘破壊]]される事になる。

-[[王宮>《王宮のお触れ》]]に[[《岩投げアタック》]]を仕掛ける民衆たち。~
王宮にほど近い丘の上から攻撃を行なっているらしく、こうなると王様自慢の[[《王宮の鉄壁》]]も役に立たない。~
[[《王宮の陥落》]]は近い。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#q4c490f9]
-[[《岩投げアタック》]]

-[[《投石部隊》]]

―[[イラスト]]関連
-[[王宮]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#hbff4148]
-[[RETURN OF THE DUELIST]] REDU-JP064

**FAQ [#l41d31cc]
Q:[[相手]]もこの[[カード]]の[[効果]]を使えますか?~
A:いいえ、使えません。(12/04/14)

Q:この[[カード]]の[[効果]]を適用する際に[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、作られません。(12/04/18)

Q:この[[カード]]の[[効果]]を適用するタイミングはいつになりますか?~
A:[[ダメージステップ]]終了時に適用します。(12/05/02)

Q:[[《マクロコスモス》]]が存在する時でもこの[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]できますか?~
A:はい、その場合[[岩石族]][[モンスター]]は[[墓地]]へ送られず[[除外]]されますが、[[モンスター]]は[[戦闘]]で[[破壊]]されず[[フィールド]]上に残ります。(12/04/20)

Q:[[相手]]の[[《イビリチュア・メロウガイスト》]]が[[自分]]の[[《ワイト》]]に[[攻撃]]し、[[ライフポイント]]に[[ダメージ]]を与えたタイミングに[[効果]]を[[発動]]しました。~
  この時、[[ダメージステップ]]終了時にこの[[カード]]の[[効果]]を[[適用]]した場合、[[《ワイト》]]は[[フィールド]]に残りますか?[[デッキ]]に戻りますか?~
A:調整中(12/05/06)

Q:[[相手]]の[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]が[[自分]]の[[《ワイト》]]に[[攻撃]]し、[[ダメージ計算]]後に[[効果]]を[[発動]]しました。~
  この時、[[ダメージステップ]]終了時にこの[[カード]]の[[効果]]を[[適用]]した場合、[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]は[[続けて攻撃>連続攻撃]]することが出来ますか?~
A:[[ダメージステップ]]終了時に[[《ワイト》]]が[[フィールド]]に残った場合でも、~
  [[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]の[[効果]]は既に[[ダメージ計算]]後に[[発動]]し[[適用]]されているため、もう1度だけ[[続けて攻撃>連続攻撃]]することが出来ます。(12/05/06)



//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。