*《&ruby(いくせいそう){幾星霜};》 [#top]
 速攻魔法
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドのモンスターが自分の魔法カードの効果または相手の効果で
 破壊され墓地へ送られたターンに発動できる。
 次の自分バトルフェイズを2回行う事ができる。
 (2):このカードが墓地に存在する状態で、
 自分フィールドのモンスターがデッキ・EXデッキ(裏側)に戻った場合に発動できる。
 このカードを手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1713525135029019010

 [[PHANTOM NIGHTMARE]]で登場する[[速攻魔法]]。~
 [[自分]][[モンスター]]が[[自分]]の[[魔法カード]]の[[効果]]または[[相手]]の[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]][[ターン]]に[[発動]]でき、次の[[自分]][[バトルフェイズ]]を2回行える[[効果]]、[[自分]][[モンスター]]が[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]に裏側で戻った場合に自己[[サルベージ]]できる[[効果]]を持つ。~

 (1)は次の[[自分]][[バトルフェイズ]]を2回にする[[効果]]。~
 [[トリガー]]は2種類あるが、能動的な[[発動]]を狙うのならば[[自分]]の[[魔法カード]]による[[効果破壊]]を利用したい。~
 ただし、[[破壊]]した上で[[墓地へ送る]]必要があるため[[ペンデュラムモンスター]]や[[トークン]]を[[破壊]]しても[[発動条件]]を満たせない点は注意。~

 汎用[[カード]]では、[[《ブラック・ホール》]]等の[[全体除去]]に巻き込んだり、[[《ラピッド・トリガー》]]による[[融合召喚]]等が該当する。~
 [[破壊]]を[[トリガー]]にする[[モンスター効果]]と[[コンボ]]できれば理想的であり、その手の[[効果]]を備える[[モンスター]]の[[カテゴリ]][[サポートカード]]には[[トリガー]]にできる[[魔法カード]]も少なくない。~
 例えば、[[【炎王】]]では[[自分]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[魔法カード]]が複数存在するため[[発動条件]]を満たしやすい。~
 [[【メタルフォーゼ】]]では共通[[ペンデュラム効果]]で[[ペンデュラムモンスター]]以外の[[モンスター]]を[[破壊]]することで[[発動条件]]を満たしやすい。~
 [[【マナドゥム】]]は[[カテゴリ]]サポートの[[《伍世壊摘心》]]で[[発動条件]]を満たすことができ、エース[[モンスター]]の[[《マナドゥム・プライムハート》]]が複数回[[攻撃]]可能な[[効果]]を持つ点でも相性が良い。~

 [[相手]]の[[効果破壊]]の場合は[[モンスター効果]]や[[罠カード]]も[[トリガー]]となるので[[発動]]機会は増えるが、その分タイミングが読みにくく、[[相手]]依存となる。~
 最も条件を満たしやすい[[相手]][[ターン]]に[[発動]]した場合、恩恵を受けるのは次の[[ターン]]であるため、その[[ターン]]中に敗北してしまっては意味が無い点にも気を付けたい。~
 ただ、(2)の再利用などでこの[[カード]]の存在がバレている状況では効果的な場面で[[相手]]が[[発動条件]]を満たしてくれる可能性は低い。~

 (2)は自身の[[サルベージ]][[効果]]。~
 [[トリガー]]は[[自分]][[モンスター]]の[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]への[[バウンス]]であり、[[効果]]処理か否かは問われていない。~
 なお、[[ペンデュラムモンスター]]が[[フィールド]]を[[離れて>離れる]][[エクストラデッキ]]に[[表側表示]]で加わる行為は[[トリガー]]にならない点は注意。~
 効率的に[[自分]]から[[トリガー]]を引くのならば、「[[フィールド]]を[[離れた>離れる]]場合に[[デッキに戻る>デッキに戻す]]」[[デメリット]]の制約と[[コンボ]]するのが良いだろう。~
 [[《亡龍の戦慄−デストルドー》]]は[[自己再生]]可能な汎用[[チューナー]]であり、[[シンクロ素材]]に使う事で能動的に[[デッキに戻す]]事ができる。~
 また、[[【剣闘獣】]]はその共通[[効果]]によりほぼ確実に[[トリガー]]を引くことができる。~
 [[相手]]に[[トリガー]]を委ねる場合、[[エクストラデッキ]]を主体とした[[デッキ]]ならば[[バウンス]]全般が[[トリガー]]となるのでやや[[発動]]しやすくなる。~
 この[[効果]]が見えている状況で[[トリガー]]を引いてくれるかは[[相手]]次第だが、[[破壊]][[耐性]]のある[[モンスター]]と併用すれば[[バウンス]]せざるを得ない状況も作りやすい。~

-(1)は「次の[[自分]][[バトルフェイズ]]」であって「次の''[[ターン]]の''[[自分]][[バトルフェイズ]]」''ではない''。~
従って、[[自分]][[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に[[発動]]した場合はその[[ターン]]の[[バトルフェイズ]]が2回行える。~
[[自分]][[バトルフェイズ]]に[[発動]]した場合は次の[[ターン]]以降の[[バトルフェイズ]]が2回行える。~
--また、[[発動条件]]を満たした[[ターン]]ならば任意のタイミングで[[発動]]できる。~
[[自分]][[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に条件を満たした場合、その[[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に[[発動]]すればその[[ターン]]の、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[発動]]すれば次の[[ターン]]の[[バトルフェイズ]]が増える。~

--[[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]から[[バトルフェイズ]]に入らずに直接[[エンドフェイズ]]に入る限り、[[バトルフェイズ]]2回行う[[効果]]を[[適用]]せずにその次の[[ターン]]にも持ち越せる。~

-[[時械神]]は[[デッキに戻る>デッキに戻す]][[デメリット]][[効果]]により(2)の[[トリガー]]は引きやすいのだが、肝心の(1)が自前の[[破壊]][[耐性]]と[[アンチシナジー>シナジー]]であり相性は良くない。~

-「[[バトルフェイズ]]を2回行う」[[効果]]は極めて珍しく、[[《ウェザー・レポート》]]・[[《不運なリポート》]]に次ぐ3枚目で16年3か月ぶり。~
[[自分]][[バトルフェイズ]]を増やすものに限定すれば[[《ウェザー・レポート》]]以来の23年6か月ぶり2枚目である([[裁定]]についてはあちらを参照)。~
--なお、実質的に[[バトルフェイズ]]を続けられる[[効果]]ならば[[《ラストバトル!》]]や[[《時の女神の悪戯》]]がその間にも存在した。~

-[[イラスト]]では[[《ヴィサス=サンサーラ》]]が[[《スケアクロー・ライヒハート》]]に手を差し伸べている。~
両者は交戦していたようだが、勝者と思われる[[《ヴィサス=サンサーラ》]]は[[初めての交戦の時のように《スケアクロー・ライヒハート》を吸収する>《肆世壊の牙掌突》]]のではなく、彼と共闘する道を選んでいるようだ。~

--[[カード名]]の「幾星霜」とは、非常に長い年月を表す言葉。~
また、この[[カード名]]は[[《ヴィサス=スタフロスト》]]を意識したネーミングであるとも思われる(詳細はあちらのページを参照)。

--背景ストーリーにて[[《スケアクロー・ライヒハート》]]は[[《界放せし肆世壊》]]にて、[[《クシャトリラ・アライズハート》]]により吸収され消滅していた。~
詳細は分からないが、この[[イラスト]]を見るに何らかの方法で[[《スケアクロー・ライヒハート》]]は復活したものと思われる。~

---[[ヴィサス]]にまつわる背景ストーリーでは[[《ヴェーダ=ウパニシャッド》]]によって[[今までの世界がリセットされ、新たに世界が繰り返されている>《新世廻》]]ことが示唆されている。~
消滅したはずの[[《スケアクロー・ライヒハート》]]が復活しているのも、これに関連したものの可能性が高い。~

--これまでに[[《ヴィサス=スタフロスト》]]に味方した[[ティアラメンツ]]と[[マナドゥム]]は、どちらも[[魔法カード]]による自己[[効果]][[破壊]]を展開に繋げることができるため、この[[カード]]とも相性が良い。~
[[《ヴィサス=スタフロスト》]]自体での[[破壊]]は[[モンスター効果]]ではあるが、[[《新世壊》]]ならば直接のシナジーを得られる。~

---自身の[[フェイズ]]を増やす(1)の[[効果]]は[[《ヴェーダ=ウパニシャッド》]]と対照的であり、(2)は[[《新世廻》]]の後に[[発動]]可能となる。~
[[ヴィサス]]が[[ヴェーダ]]に立ち向かうことを示したものか。~


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]

―[[イラスト]]関連
-[[《ヴィサス=サンサーラ》]]
-[[《スケアクロー・ライヒハート》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM NIGHTMARE]] PHNI-JP059

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《幾星霜》,魔法,速攻魔法,);