*《&ruby(きこうてい){機皇帝};ワイゼル&ruby(インフィニティ){∞};−&ruby(シンクロ){S};・アブソープション》 [#top]
 特殊召喚・効果モンスター
 星1/闇属性/機械族/攻2500/守2500
 このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手ターンに、自分フィールドの表側表示の「機皇」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合、
 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 このターン、そのモンスターは攻撃できない。
 (3):フィールドのカードを破壊する効果が発動した時、
 このカードをリリースして発動できる。
 その発動を無効にし破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=767

 [[デュエリストパック−冥闇のデュエリスト編−]]で登場する[[闇属性]]・[[機械族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[相手]][[ターン]]に[[自分]][[フィールド]]の[[機皇]][[モンスター]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]][[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[特殊召喚に成功した]]場合に[[相手]][[モンスター]]1体を[[攻撃]]不可にする[[効果]]、[[フィールドのカード]]を[[破壊]]する[[効果]]が[[発動]]した時、この[[カード]]を[[コスト]]として[[リリース]]しその[[発動]]を[[無効]]にする[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[手札]]からの自己[[特殊召喚]][[効果]]。~
 [[コスト]]として[[機皇]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]必要があるが、できれば[[機皇兵]]を当てたい。~
 ただし、[[フリーチェーン]]で[[発動]]できるため[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]][[除去]]に対して[[サクリファイス・エスケープ]]するのもよく、この用途なら[[機皇帝]]を[[墓地へ送る]]ことも考えられる。~
 (1)は[[相手]][[ターン]]に自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]。~
 [[相手]][[ターン]]限定なので、基本的に[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]に対する[[サクリファイス・エスケープ]]か、[[攻撃対象]]となった[[機皇]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ことで[[ダメージ]]を回避しつつ[[特殊召喚]]することになる。~

 (2)は[[相手]][[モンスター]]のその[[ターン]]の[[攻撃]]を封じる[[効果]]。~
 この[[カード]]の[[特殊召喚]]は(1)でしか行えないため、基本的には(1)からつなぐことになる。~
 1[[ターン]]限りとは言え[[相手]]の大型[[アタッカー]]の[[攻撃]]を封じることはこちらの優位に働くだろう。~
 しかし[[メインフェイズ]]に[[発動]]した場合にはその[[モンスター]]を素材にされる恐れがある。~
 さらに大型[[モンスター]]の中には[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]に対する[[耐性]]を持つものも少なくないため、この[[効果]]では太刀打ちできない[[相手]]も多い。~
 この[[カード]]の(1)の[[効果]]で[[相手]][[ターン]]に[[特殊召喚]]した後の[[攻撃]]を防げる。~
 ただ、[[サクリファイス・エスケープ]]で[[メインフェイズ]]に出した場合は[[対象]]にした[[モンスター]]を別の素材にされる可能性はある。~
 [[相手]][[バトルフェイズ]]中に[[特殊召喚]]した場合なら素材にされることは少なく、[[攻撃]]をしのぎやすい。~
 ただ、大型[[モンスター]]の中には[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]に対する[[耐性]]を持つものも少なくないため、確実とは言えない。~

 (3)は[[フィールドのカード]]を[[破壊]]する[[効果の発動]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 [[【機皇】]]は[[破壊]]を[[トリガー]]に動ける[[カード]]も多いが、意図しない[[破壊]]はやはり不利益になりやすくそれを防ぐことができる。~
 [[機皇帝]]は[[破壊された]]場合を[[トリガー]]に動けるが、複数枚の[[破壊]]などに対して[[ディスアドバンテージ]]になりやすいので、それを防げるのは有用。~
 ただ自身を[[リリース]]するため[[ボード・アドバンテージ]]を失いやすく、その点のフォローが必要。~

 なお[[相手]]の[[《ブラック・ホール》]]に[[チェーン]]して(1)を[[発動]]しこの[[カード]]を[[特殊召喚]]しても、この[[カード]]が[[特殊召喚に成功した]]タイミングでは、もう[[《ブラック・ホール》]]に(3)を[[チェーン]]できないため防ぐことはできない。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
-[[《機皇帝ワイゼル∞》]]が負っていた[[デメリット]][[効果]]は廃されている。~
(1)の能力で[[機皇帝]]も[[リリース]]できるのはその[[デメリット]]を間接的にフォローするためとも考えられる。~


-原作・アニメにおいて―~
[[イラスト]]は、アニメ5D'sの「遊星vsプラシド」戦において[[《機皇帝ワイゼル∞》]]が[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[吸収]]したシーンだろう。~
アニメでの状況に即して、元の[[《機皇帝ワイゼル∞》]]から、左腕部は《ワイゼルA3》、右腕部は《ワイゼルG3》、脚部は《スキエルC5》へ換装されている。~

--英語版アニメでは[[《機皇帝ワイゼル∞》]]の[[効果]]名が「シンクロ・アブソープション」であった。~
[[《破壊竜ガンドラ−ギガ・レイズ》]]等と同様に、[[モンスターの名前+攻撃・効果名という命名法則>必殺技カード#sonota]]の[[リメイク]]の1体と言える。~

--[[カード名]]に反して[[シンクロモンスター]]に対する[[効果]]は特にない。~
「アブソープション(吸収)」という名前と(3)が[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[効果]]と類似する事を踏まえると、あちらを[[吸収]]してその[[能力>効果]]を得た状態なのだろう。~
なお、アニメの[[機皇帝]]には[[吸収]]した[[モンスター]]の[[効果]]を[[コピー]]する性能はない。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[機皇]]
-[[機皇帝]]

-[[必殺技カード]]

-[[《機皇帝ワイゼル∞》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《スターダスト・ドラゴン》]]

//―《機皇帝ワイゼル∞−S・アブソープション》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−冥闇のデュエリスト編−]] DP24-JP017 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください