*《&ruby(きどうとりで){機動砦}; ストロング・ホールド/Stronghold the Moving Fortress》 [#ybfa0c67]
*《&ruby(きどうとりで){機動砦}; ストロング・ホールド/Stronghold the Moving Fortress》 [#top]
 永続罠
 このカードは発動後モンスターカード(機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、
 モンスターカードゾーンに表側守備表示で特殊召喚する。
 自分フィールド上に「グリーン・ガジェット」「レッド・ガジェット」
 「イエロー・ガジェット」が全て存在する場合、
 このカードの攻撃力は3000ポイントアップする。
 (1):このカードは発動後、効果モンスター(機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、
 モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する。
 このカードは罠カードとしても扱う。
 (2):自分フィールドに「グリーン・ガジェット」「レッド・ガジェット」「イエロー・ガジェット」が存在する場合、
 このカードの効果で特殊召喚されたこのカードの攻撃力は3000アップする。

 [[Vジャンプ(2004年6月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[罠モンスター]]を[[特殊召喚]]し、[[ガジェット]]により[[ステータス]]が変動する[[効果]]を持つ。~
 [[Vジャンプ(2004年6月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ2004]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[罠モンスター]]の1枚であり、[[自分]][[フィールド]]に[[《グリーン・ガジェット》]]・[[《レッド・ガジェット》]]・[[《イエロー・ガジェット》]]が揃っている場合に[[攻撃力]]を[[自己強化]]する[[永続効果]]を持つ。~

 通常は[[壁]]として機能するが、[[ガジェット]]たちにより[[《青眼の白龍》]]級の[[攻撃力]]を得ることができる。~
 しかし[[ガジェット]]たちは[[除去]]と相性が良いため、この[[カード]]は置いてけぼりにされることが多い。~
 [[ガジェット]]との[[コンボ]]としても、[[攻撃力]]の上昇条件が緩く[[《巨大ネズミ》]]で[[特殊召喚]]できる[[《起動兵士デッドリボルバー》]]の方が成功しやすい。~
 (2)の[[効果]]より一気に[[攻撃力]]3000まで[[自己強化]]されるが、3色[[ガジェット]]を全て[[フィールド]]に揃える必要があり、手間がかかる。~
 例え揃えられても、1体でも欠ければ[[攻撃力]]0を晒す羽目になるため、[[相手]][[ターン]]での脆さが目立つのもネック。~

 [[罠モンスター]]としても、より[[守備力]]が高く、ほとんどの[[最上級モンスター]]の[[攻撃]]に耐える[[《メタル・リフレクト・スライム》]]が居る。~
 あちらに勝るのは、[[レベル]]4なので[[シンクロ素材]]、[[エクシーズ素材]]にしやすい点である。~
 特に[[地属性]]・[[機械族]][[レベル]]4という[[ステータス]]は3色[[ガジェット]]を始めとして種類が多い為それぞれを専用の素材とする[[エクシーズモンスター]]も出し易い。~
 [[機械族]]・[[レベル]]4の[[罠モンスター]]という点に関しては[[リメイク]]後の[[《隠し砦 ストロング・ホールド》]]と差別化できていない。~
 また、この[[カード]]と同じ[[レベル]]で[[壁]]となる[[罠モンスター]]には[[種族]]・[[属性]]を自由に決められる上にこの[[カード]]より[[守備力]]が高い[[《量子猫》]]も存在する。~
 こちらは、[[《起動兵士デッドリボルバー》]]と同様、[[《反転世界》]]と相性が良く、攻守反転後に3色[[ガジェット]]を揃えれば、[[攻撃力]]は5000にもなる。~
 [[《起動兵士デッドリボルバー》]]と[[《反転世界》]]との[[コンボ]]を狙う専用[[デッキ]]になら採用する価値はある。~

 [[【古代の機械】]]に[[ガジェット]]と共に投入すれば、[[アンティーク・ギア]]の[[生け贄]]補助専門として利用できる。~
 同様に、[[【帝ガジェット】>【代償ガジェット】]]でも「[[帝]]」[[モンスター]]の[[生け贄召喚]]補助専門という形で使うことができる。~
-(2)の各種[[ガジェット]]は[[魔法&罠ゾーン]]に存在していても良い。~
[[《起動兵長コマンドリボルバー》]]ならば[[効果]]で[[墓地]]から2体の[[ガジェット]][[モンスター]]を[[装備カード]]として並べることができる。~

-かつては、[[罠モンスター]]として珍しい[[通常罠]]に設定されていた。~
[[《王宮のお触れ》]]等で[[無効]]化された場合、[[フィールド]]に残らず[[墓地]]へ行くため、[[魔法&罠カードゾーン]]を圧迫せずに済んでいた。~
後に[[ストラクチャーデッキ−機械の叛乱−]]で[[永続罠]]へと[[エラッタ]]されている。
[[《王宮のお触れ》]]等で[[無効]]化された場合[[フィールド]]に残らず[[墓地]]へ行くため、[[魔法&罠カードゾーン]]を圧迫せずに済んでいたが、[[ストラクチャーデッキ−機械の叛乱−]]で[[永続罠]]へと[[エラッタ]]された。~
その後[[デュエリストセット Ver.マシンギア・トルーパーズ]]での再録時に、[[攻撃力]]上昇[[効果]]が「[[攻撃力]]3000になる」から「[[攻撃力]]は3000ポイントアップする」と2度目の[[エラッタ]]がなされた。~

--現在でも[[通常罠]]の[[罠モンスター]]は存在するが、それらは全て[[モンスター]]時に[[罠カード]]としては扱わない[[効果]]であるため、[[エラッタ]]前と同様の[[罠モンスター]]は現在もなお存在しない。~

--後に[[ホール]]という[[通常罠]]の[[カテゴリ]]が登場しており、[[エラッタ]]がなければこの[[カード]]もその[[カテゴリ]]に含まれていたことになる。~
[[《ホールティアの蟲惑魔》]]はこのような経緯も影響しているのだろう。~

-「ストロングホールド(Stronghold)」は英語でそのまま「砦」を意味する。~

-原作・アニメにおいて―~
「遊戯vsアテム」戦において遊戯が使用。~
原作においては「フィールドモンスター」という特別な[[モンスター]]の分類でもあり、[[相手]]による[[直接攻撃]]時に[[発動]]でき、その[[攻撃]]を[[無効]]にした後に[[フィールドカード]]として場に留まるという[[効果]]であった。~
3体の[[ガジェット]]を[[フィールド]]に並べて[[攻撃力]]3000となるも、《魔法移し》により逆利用された[[《光の護封剣》]]によって[[攻撃]]を止められ、[[《オベリスクの巨神兵》]]に[[戦闘破壊]]された。~
原作では[[ガジェット]]3体が[[装備カード]]扱いとなっていたようで、[[ガジェット]]は[[攻撃宣言]]ができず、この[[カード]]が[[破壊]]された時にまとめて[[破壊]]されている。~
「戦いの儀」における「遊戯vsアテム」戦において遊戯が使用。~
[[《造反劇》]]を受けた[[《グリーン・ガジェット》]]の[[直接攻撃]]に対して[[発動]]した。~
その後、[[《同胞の絆》]]によって3体の[[ガジェット]]を[[フィールド]]に揃える事で[[攻撃力]]3000となるも、[[速攻魔法]]《魔法移し》により逆利用された[[《光の護封剣》]]によって[[攻撃]]を止められ、最終的に[[《オベリスクの巨神兵》]]に[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃]]名は「スチール・ギア・クラッシュ」。~

--アニメ5D'sのセキュリティのコンピューター内部の[[詰めデュエル]]において登場。~
ブルーノの正答で[[《グリーン・ガジェット》]]を[[破壊]]されたことにより[[攻撃力]]を0とされ、[[《古代の機械兵士》]]に[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃力]]を0にされた時は全身が小さくなっており、おまけに背中を向けて走って逃げていた。~
また、そのときの姿では下記のゲーム作品同様に[[ガジェット]]がいなくなり「&ruby(グリーン){G};」「&ruby(レッド){R};」「&ruby(イエロー){Y};」の文字が確認できる。
--原作においては「罠・フィールドモンスター」という特別な分類の[[カード]]であり、[[相手]]による[[直接攻撃]]時に[[発動]]でき、その[[攻撃]]を[[無効]]にした後に[[フィールドカード]]として場に留まるという[[効果]]であった。~
また、アテムが使用した[[《トリッキーズ・マジック4》]]は原作ではこの[[カード]]はカウントされていないがアニメ版ではカウントされている。~

--なお[[戦闘破壊]]された際の[[ガジェット]]3体の扱いは原作とアニメで異なり、原作では[[装備カード]]扱いとなっていたようで、[[《同胞の絆》]]の制約で[[攻撃宣言]]ができず、この[[カード]]が[[破壊]]された時にまとめて[[破壊]]されている。~
アニメでは[[装備カード]]にはなっておらず、この[[カード]]が[[破壊]]された後も[[フィールド]]に留まっていた。~

--アニメ5D's第80話では、セキュリティのコンピューター内部の[[詰めデュエル]]において[[相手]][[モンスター]]として登場。~
ブルーノの正答では[[《グリーン・ガジェット》]]を[[破壊]]されたことにより[[攻撃力]]を0にされ、[[《古代の機械兵士》]]に[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃力]]が0になった際には下記のゲーム作品同様に[[ガジェット]]がいなくなり、[[ガジェット]]がはまっていた場所には「&ruby(グリーン){G};」「&ruby(レッド){R};」「&ruby(イエロー){Y};」の文字が確認できる。~
おまけに全身が小さくなったうえ、敵に背中を向けて走って逃げていた。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[エキスパート2006>ゲーム付属カード#r0b1b660]]では当時の[[カード]]に合わせて[[通常罠]]として収録されている。~
また対戦[[相手]]としても登場し、[[【除去ガジェット】]]を使用している。~
後の[[WORLD CHAMPIONSHIP 2007>ゲーム付属カード#zc3eaab5]]、[[2008>ゲーム付属カード#qe1d54fb]]でも同様に対戦[[相手]]として登場している。~
[[SPIRIT SUMMONER>ゲーム付属カード#f9208bd6]]以降のDSソフトでは、絵の中の[[ガジェット]]3体が消され、代わりに「G」「R」「Y」のマークがはめ込まれている[[イラスト]]に変更されたものが収録された。~
[[ガジェット]]3体がはめ込まれている様が磔のようにも見えるので、海外用に[[イラスト]]を変更したとも取れる。~
後に登場した実物の英語版の[[イラスト]]は、日本版と同一にされている。~
そして、[[WORLD CHAMPIONSHIP 2010>ゲーム付属カード#x98310ea]]では[[OCG]]と同じ[[イラスト]]に修正された。
[[エキスパート2006>ゲーム付属カード#EX2006]]では対戦[[相手]]として登場。~
[[【除去ガジェット】]]を使用する。~
--[[SPIRIT SUMMONER>ゲーム付属カード#SS]]以降のDSソフトでは、絵の中の[[ガジェット]]3体が消され、代わりに「G」「R」「Y」のマークがはめ込まれている[[イラスト]]に変更されている。~
プレイヤーからは「[[ガジェット]]3体がはめ込まれている様が磔のようにも見えるので、海外用に[[イラスト]]を変更したのでは」などと推測されていた。~
だが、後に登場した実物の[[TCG]]版の[[イラスト]]は日本版と同一のものであり、ゲーム内でも[[WCS2010>ゲーム付属カード#WCS2010]]以降は[[OCG]]と同じ[[イラスト]]に戻っている。

**関連カード [#h70617d8]
-その他の商品展開―~
[[ラッシュデュエル]]では、[[RUSH:マキシマムモンスター]]の[[《機動砦 マキシマム・ガジェット》>RUSH:《機動砦 マキシマム・ガジェット》]]の[[イラスト]]に3色[[ガジェット]]と共に登場している。~

**関連カード [#card]
-[[罠モンスター]]

-[[ホールド>シリーズカード#hold]]

-[[《起動兵士デッドリボルバー》]]

―[[効果]]・[[イラスト]]関連
-[[《隠し砦 ストロング・ホールド》]]

―[[イラスト]]・[[効果]]関連
-[[《グリーン・ガジェット》]]
-[[《レッド・ガジェット》]]
-[[《イエロー・ガジェット》]]

**収録パック等 [#d9bd66b0]
-[[Vジャンプ(2004年6月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]] VJC-JP006 &size(10){[[Ultra]]};
―名前関連
-[[《機動砦のギア・ゴーレム》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vジャンプ(2004年6月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ2004]] VJC-JP006 &size(10){[[Ultra]]};
-[[ストラクチャーデッキ−機械の叛乱−]] SD10-JP031
-[[デュエリストセット Ver.マシンギア・トルーパーズ]] DS14-JPM26 &size(10){[[Ultra]]};
-[[決闘王の記憶−闘いの儀編−]] 15AY-JPC39
-[[デュエリストパック−王の記憶編−]] DP17-JP024

**FAQ [#q2c002b4]
Q:自身の[[効果]]で[[モンスターカード]]になっているこのカードは[[効果モンスター]]として扱いますか?~
A:[[効果モンスター]]として扱います。(12/09/10)~

Q:自身の[[効果]]で[[モンスターカード]]になっているこのカードの「自身の[[攻撃力]]を3000にする」[[効果]]は[[効果モンスター]]としての[[効果]]ですか?~
[[効果モンスター]]としての[[効果]]の場合、その分類は何ですか?~
A:[[効果モンスター]]の[[効果]]として扱います。~
  なお、効果の分類は[[永続効果]]で[[チェーンブロック]]を作りません。(13/06/10)~

**FAQ [#faq]
//Q:[[モンスターカード]]化したら、それは[[通常モンスター]]として扱われますか?~
//A:いいえ、[[通常モンスター]]として扱いません。「[[ガジェット]]が揃った時に[[攻撃力]]が3000になる」という[[効果]]を持つ[[効果モンスター]]として扱います。~
//上記2点の質問と同じため

***(1)の効果について [#faq1]
//Q:自身の[[効果]]で[[モンスターカード]]になっているこのカードは[[効果モンスター]]として扱いますか?~
//A:[[効果モンスター]]として扱います。(12/09/10)~

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[モンスターカード]]扱いとして存在する《機動砦 ストロング・ホールド》や、[[《DNA改造手術》]]の[[効果]]によって[[機械族]]として扱われている[[《メタル・リフレクト・スライム》]]等を[[対象]]として、[[《機械複製術》]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:《機動砦 ストロング・ホールド》、[[《メタル・リフレクト・スライム》]]等は自身の[[効果]]によって[[モンスターカード]]として扱われていますが、[[デッキ]]に存在する[[同名カード]]は全て[[罠カード]]として扱われています。~
  [[《機械複製術》]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]可能な[[同名モンスター>同名カード]]が[[デッキ]]に存在していませんので、《機動砦 ストロング・ホールド》等を[[対象]]に[[《機械複製術》]]を[[発動]]する事はできません。(17/03/24)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=11367&keyword=&tag=-1

Q:[[自分]]の[[魔法&罠ゾーン]]に[[《宮廷のしきたり》]]が[[表側表示]]で存在しています。~
  この状況で[[相手]]の[[バトルフェイズ]]に[[自分]]が[[《マジカルシルクハット》]]を[[発動]]し、[[デッキ]]から[[《六芒星の呪縛》]]と《機動砦 ストロング・ホールド》の2枚の[[永続罠]][[カード]]を[[相手]]に見せ、[[モンスターカード]]扱いとして[[特殊召喚]]しました。~
  この場合、[[モンスターカード]]扱いとなっている[[《六芒星の呪縛》]]や《機動砦 ストロング・ホールド》は、[[《宮廷のしきたり》]]の『このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは「宮廷のしきたり」以外のフィールド上に表側表示で存在する永続罠カードを破壊できない』[[効果]]によって[[戦闘]]や[[効果]]で[[破壊]]されなくなりますか?~
A:[[《マジカルシルクハット》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[魔法>魔法カード]]・[[罠カード]]は、[[モンスターカード]]としての扱いとなります。~
  [[デッキ]]から選んだ[[魔法>魔法カード]]・[[罠カード]]が[[永続罠]][[カード]]だったとしても、[[永続罠]][[カード]]としては扱われていませんので、[[《宮廷のしきたり》]]の[[効果]]は[[適用]]されません。~
  (質問の状況の場合、[[モンスターカード]]扱いの[[《六芒星の呪縛》]]と《機動砦 ストロング・ホールド》は通常通り[[戦闘]]や[[効果]]で[[破壊]]される事になります。)(17/03/24)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=11487&keyword=&tag=-1

Q:[[自分]]が[[《N・ブラック・パンサー》]]の『1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。エンドフェイズ時まで、このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る』[[モンスター効果]]を[[発動]]する場合、その[[対象]]として、[[相手]]の[[モンスターゾーン]]に[[モンスターカード]]扱いとして[[表側表示]]で存在する[[《機動砦 ストロング・ホールド》]]を選択する事はできますか?~
A:[[《N・ブラック・パンサー》]]の[[モンスター効果]]の[[対象]]として、[[モンスターカード]]扱いの《機動砦 ストロング・ホールド》を選択する事はできます。~
  その場合、その[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]まで、[[《N・ブラック・パンサー》]]の[[カード名]]は《機動砦 ストロング・ホールド》として扱われる事になりますが、『(2):自分フィールドに「グリーン・ガジェット」「レッド・ガジェット」「イエロー・ガジェット」が存在する場合、このカードの効果で特殊召喚されたこのカードの攻撃力は3000アップする』[[モンスター効果]]を得る事はありません。~
  (また、[[カード名]]が《機動砦 ストロング・ホールド》として扱われたとしても、その[[《N・ブラック・パンサー》]]が[[罠カード]]として扱われる事はありません。)(17/03/24)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=10789&keyword=&tag=-1

Q:自身の『 (1):このカードは発動後、効果モンスター(機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う』[[効果]]によって[[効果モンスター]]扱いとなっている《機動砦 ストロング・ホールド》を[[対象]]として、[[《彼岸の悪鬼 ファーファレル》]]の『(3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できます。~
  その場合、[[除外]]された《機動砦 ストロング・ホールド》は[[エンドフェイズ]]に[[モンスターゾーン]]に[[戻ります>戻す]]が、[[フィールド]]に[[戻った>戻す]]《機動砦 ストロング・ホールド》は[[モンスター]]としては扱われませんので、ただちに[[墓地へ送られます>墓地へ送る]]。(23/10/08)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12619&keyword=&tag=-1

Q:[[自分]]の[[魔法&罠ゾーン]]に[[セット]]されている《機動砦 ストロング・ホールド》を[[対象]]として[[相手]]が[[《サンダー・ブレイク》]]を[[発動]]しました。~
  その[[発動]]に[[チェーン]]して、その《機動砦 ストロング・ホールド》を[[発動]]した場合、どうなりますか?~
A:先に《機動砦 ストロング・ホールド》の『 (1):このカードは発動後、効果モンスター(機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う』処理を行います。~
  その後、[[《サンダー・ブレイク》]]の[[効果]]の処理によって[[モンスターゾーン]]の《機動砦 ストロング・ホールド》が[[破壊]]されることになります。([[特殊召喚]]後も[[罠カード]]として扱いますので、[[特殊召喚]]されたことによって[[対象]]から外れることはありません。)(24/05/06)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22093&keyword=&tag=-1

***(2)の効果について [#faq2]
Q:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]され[[攻撃力]]3000の時[[《BF−疾風のゲイル》]]の[[効果]]を受けた後、[[自分]][[フィールド]]上に[[《レッド・ガジェット》]][[《イエロー・ガジェット》]][[《グリーン・ガジェット》]]が存在しなくなった場合、このカードの[[攻撃力]]はどうなりますか。~
A:このカードを対象に[[《BF−疾風のゲイル》]]の[[効果]]を[[発動]]し[[攻撃力]]が1500になった後に、[[《グリーン・ガジェット》]]等が[[フィールド]]上から存在しなくなった場合でも、[[攻撃力]]は1500のままとなります。(11/09/08)~

Q:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]されていない時に[[《BF−疾風のゲイル》]]の[[効果]]を受けた後、[[自分]][[フィールド]]上に[[《レッド・ガジェット》]][[《イエロー・ガジェット》]][[《グリーン・ガジェット》]]が揃った場合このカードの[[攻撃力]]はどうなりますか。 ~
A:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]されて3000になります。(12/03/04)

Q:自身の[[効果]]で[[モンスターカード]]になっているこのカードの「自身の[[攻撃力]]を3000にする」[[効果]]は[[効果モンスター]]としての[[効果]]ですか?~
[[効果モンスター]]としての[[効果]]の場合、その分類は何ですか?~
A:[[効果モンスター]]の[[効果]]として扱います。~
  なお、効果の分類は[[永続効果]]で[[チェーンブロック]]を作りません。(13/06/10)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《機動砦 ストロング・ホールド》,罠,永続罠,罠モンスター(効果),星4/地属性/機械族/攻0/守2000);